メルボルンには大変優れモノの地図がある。
メルウェイというこの地図を頼りに、
みんな迷わず目的地につける(らしい)。
そうねー、日本のイエローページぐらいのサイズかなぁ。
中を開けるとこんな感じ。
これはうちの近所。
こちらの道は、全部名前がついている。
我が家はこの地図で見ると、
斜めに走ってるネピアンハイウェイと、ノースロードが交わった右側に
ノースロードと直角に交わっている
コロネイグストリート沿いにある。
もっと言うと、そのコロネイグストリートから、東にちょろっとでている
行き止まりのメイヤーコートという道との角。
そしてこちらには「表札」を出す習慣はないけれど
番地のプレートを入り口につけておかなくてはいけないようで
必ず地番がわかるのと
道の片側は奇数番、反対側は偶数番になっているので
住所を頼りに家を発見するのは割と易しい。
うちは28番地だからお隣さんは26番地。
お向かいさんは27番地なのです。
とても分かりやすい。
だから催し物の案内などでは住所と
メルのウェイのなんページの
H-1に来てね、と、載っているくらい
市民必携アイテムなのです。
郵便配達も番地に配達するから
「宛名に尋ね当たりません」
などということはなく
つまり前住民の郵便がいつまでも来るなんて言う弊害もある(笑)
ちなみにそういう時は「RETURN TO SENDER」
と書いてポストに放り込む。
道にもちゃんと道の名前が表示されてるからあまり迷わないはず。
で、先日、こんな道があった。
アラ有名になったものね、とよく見たらやっぱり違ってた(笑)
メルウェイというこの地図を頼りに、
みんな迷わず目的地につける(らしい)。
そうねー、日本のイエローページぐらいのサイズかなぁ。
中を開けるとこんな感じ。
これはうちの近所。
こちらの道は、全部名前がついている。
我が家はこの地図で見ると、
斜めに走ってるネピアンハイウェイと、ノースロードが交わった右側に
ノースロードと直角に交わっている
コロネイグストリート沿いにある。
もっと言うと、そのコロネイグストリートから、東にちょろっとでている
行き止まりのメイヤーコートという道との角。
そしてこちらには「表札」を出す習慣はないけれど
番地のプレートを入り口につけておかなくてはいけないようで
必ず地番がわかるのと
道の片側は奇数番、反対側は偶数番になっているので
住所を頼りに家を発見するのは割と易しい。
うちは28番地だからお隣さんは26番地。
お向かいさんは27番地なのです。
とても分かりやすい。
だから催し物の案内などでは住所と
メルのウェイのなんページの
H-1に来てね、と、載っているくらい
市民必携アイテムなのです。
郵便配達も番地に配達するから
「宛名に尋ね当たりません」
などということはなく
つまり前住民の郵便がいつまでも来るなんて言う弊害もある(笑)
ちなみにそういう時は「RETURN TO SENDER」
と書いてポストに放り込む。
道にもちゃんと道の名前が表示されてるからあまり迷わないはず。
で、先日、こんな道があった。
アラ有名になったものね、とよく見たらやっぱり違ってた(笑)
先進国の中でも、日本は、名前のない道が多いから、とてもわかりにくいって言われるよね。
>KUMARA
なんか、ほーちゃんの姓と名が組み合わさったような・・・。
AVとST
大阪でいったら○○筋と△△通りって事か…
あ、なんか雰囲気がわかるような‘気‘がする
気がするだけ!とは、思いますが…(笑)
この地図を片手にどこへでも出かけて行く
ほ~ちゃんが目に浮かぶぅ~~~♪
その辺はイギリス式なのかしら。
グリモールド・プレイス何番、だよね(笑)。←数字は覚えていない
>大阪でいったら○○筋と△△通りって事か…
ああ!(ポンと手を打つ)
大阪って日本離れしてたのね(笑)。
明日、来る?(爆)
住所言えば連れてってくれるし。
待ってるわん。
でもって、プリベット通り何番だっけ??
ああ、脳細胞が退化してるーーー。
大阪、日本離れというより、
独立国??(笑)