IT'S NOW OR NEVER 

こどもと、ねこと、その親の日常雑事。
さて、初の海外暮らし、
どうなることやら。

なーんだ

2007-03-22 08:11:59 | 日記
昨日は祝日だったので子どもたちと写真のモノを作って遊びました。
スライムです。
PVAのり(せんたくのり)と硼砂と絵の具少々と水で作る、
いたって簡単なモノですが、子どもたちは大喜びでした。


ぷにぷにしていてにゅるーっと伸びて、感触がムスメのオシリみたいで
(なんか違)たのしーの。

作り方はごく簡単。
洗濯糊と水道水に好きな絵の具を溶かした色水を同量、
そこに硼砂の過飽和溶液を少しづつ加えていって
よくかき回すだけなんだけど。
とってもとっても楽しかったです。
次は何色、っていって、生徒たちが行列してくれるので、
けっこう忙しかったですが。
気分はでんじろう?(笑)
遊んでいるうちにみんなの手の汚さでだんだん色がくすんでくるのも、可愛かった。
でも、口に入れてはいけませんよっ。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Σ(⌒◇⌒;) なになに・・ (ぱっぴょん)
2007-03-22 14:27:55
こんにちは~
手作りスライムなんだ~
家庭で作れるものとは知らなかった(^▽^;)

>口に入れてはいけませんよっ。

ハイ(^-^)/(笑)

占いってさ~ラッキーな日です♪と
言われても転んだり、バスに乗ったら財布忘れて
たり、ダ●ゴ虫に( ̄□ ̄;)ギョッだったり。
指をドアにはさんだりさ~
すみませんが・・テレビで公の電波を
使ってまで、放送する意味あるんでしょうか?
と問いたいぐらだいだ。
冷蔵庫の中にあったはず… (ぺこ)
2007-03-22 21:56:32
いつ作ったんだスライムがあったような……(遠い目)
フィルムケースにいれて大事に大事に取っておくんだもんさー。

転がしてるとおうちが綺麗になる…とはかぎらない(笑)
しかし、ほーちゃん。いろんな技持ってるなー(感心)
みんなが同じわけじゃない (ほー)
2007-03-23 06:41:11
ぱっぴょんぺこちゃんいらっしゃいましー。

>放送する意味

だよねだよね。
あんなもんあるから気にするんじゃんね。
といいながら、ワザワザ携帯サイトでチェックしてる
アタシっていったい・・・

>いつ作ったんだスライム

ウチのもチャック式のビニール袋に大事にしまってある(笑)
薄いグリーンで作ったやつが手垢で真っ黒のなってきて
冷蔵庫にしまったらこんにゃくと間違えそう(爆)

コメントを投稿