記録日記~ステージ4からのがん治療~

父の癌発覚から治療に至る経過を綴っています。
2013年3月よりアービタックスによる治療を行っています。

抗がん剤2クール目終了後~検査~

2008年11月25日 23時18分25秒 | 3 抗がん剤治療2クール目

11月25日(火)

昨日から今日にかけて24時間のクレアチニン検査。
抗がん剤の副作用で低下する、腎臓の機能を調べるためのもの。

午前、職場の人が面会に来る。
疾病手当金の支給の説明のため。

今日は面会に行っていないので詳しくわかりませんが。

 

土曜から病院食を復活させました。
月曜でほぼ完食。

昨日の面会時に、タイミングよく担当医が顔を出す。

今回の一時退院は週末の予定。
なにより初期の原発巣の状態がよくなかったから、すぐによくなるというものではないが、経過をカメラでチェックしたい。これは確認のための検査。
抗がん剤の効果は投与後1,2週間置いて表れてくるとのこと。
腎機能の数値は見逃せない。
蓄積してがんが緩解しても、透析になっっては大変だから慎重に経過を見ていく。
今のところ腎機能が少しよくないが、父の年齢を考えるとあり得ること。
等々説明を受けた。

明日には退院日が決まるのではないかと思う。

 

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ ←仲間がいます


コメントを投稿