記録日記~ステージ4からのがん治療~

父の癌発覚から治療に至る経過を綴っています。
2013年3月よりアービタックスによる治療を行っています。

記録日記

2008年9月。父が癌の診断。 咽頭部癌。stage4。重複癌、リンパ節転移を認める。父を応援する娘の日記。

2008年9月~2009年1月抗がん剤治療。翌2月~4月放射線治療。
一通りの治療が終わりました。

2010年2月に再発、手術入院を経て、現在は2ヶ月に1回の定期通院、服薬と代替医療としてのサプリメント摂取を継続しています。

2011年3月、再発。甲状腺切除手術。

これまでの治療経過とその後の生活を綴っています。

通院記録

2009年09月12日 00時48分15秒 | 8 治療後の日々

9月10日(木)

定期通院。

今日の父からのメール
「おかしい所なし といわれた 一安心」

がん治療は、緩解だから、
いつか何らかの変化があるかもしれない。
それを前提に考えると、
横ばい、変わらず、であるということは
何とすばらしいことか。

父は今の状況に、
不安を抱えて生きているのか?
それとも、
そんな不安を抱えつつも、
変わらず、や、普通である、という
これまで意識していなかった「ありふれたこと」に
喜びを感じる今に、
今に至っている現状に、
何らかの「価値」を感じているのか?

今度聞いてみたいと、思う。

 

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ ←仲間がいます


癌発覚から一年

2009年09月08日 23時58分01秒 | 8 治療後の日々

9月8日

ちょうど1年前の今日、父の癌を知った。
母からのメール。

大きな衝撃を受け、
現実を受け止めることさえできなかった、
あの日々から
もう1年が経とうとしているなんて。

とても長かったようで早かったようで。

いや、でも、
本当にいろいろな経過を踏んでここまで来た。
だからきっと長かった=濃かった
という方があっているのかも。

父がしっかりと癌や辛い治療と闘ってきたから、
「今」がある。

根治とは言えないのかもしれないけど、
本当に、よくぞここまで癌をやっつけた。

この1年。

癌に出会い、
父に出会い、
家族に出会い、
命に出会い、
生きることに出会い。

たくさんの本気の「出会い」をした。

これからも、

癌に向き合い、
父に向き合い、
家族に向き合い、
命に向き合い、
生きることに向き合い、

やっぱりこれからも、

こうして、

生きていく。

 

にほんブログ村 病気ブログ がん・腫瘍へ ←仲間がいます