goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手県・遠野市の工務店・(有)菊正建設の社長ブログ、住まいづくり奮戦記。「親方は営業に忙しい」 

親方の日常を日記風に書いています。読めばホットな気分になるぞ。どうかな?みんなもがんばろうね!

おはよう!朝からチラシ配付

2010年06月19日 07時10分58秒 | 営業日誌編
画像タイトル「今朝の遠野」

2010年6月19日(土曜日)晴れ

おはようございます。今朝は曇りです。さて、今日も朝から忙しかった(*´ο`*)=3ぞー、

今朝は早くから起きて新聞配達、その後はチラシ配布だった。朝から汗かいたよ。

さて、今日は土曜日だ、営業としては忙しい日だ、頑張らなければ。

昨日のちょっとショッキングな事

2010年06月18日 16時16分49秒 | 営業日誌編
画像タイトル「我が家の猫」

ちょっとショッキングな事の続き。ピンポーン、出ない。ピンポーン、こんにちはー。恐る恐る玄関を開けた。

そこで親方が見たものは!

床には養生紙が敷かれ、壁の部分には石膏ボードが貼られ、改築現場と化していた。

何故?数日前に別の者が訪問した時は、本人は病気の為に入院中との事だったが!それにしてもショックだった。

まー、いつまでもこんなことにしょげている訳にはいかないよ。気を取り直してがんばろう!

おはよう!昨日ちょっとショッキングな事が

2010年06月18日 07時51分28秒 | 営業日誌編
画像タイトル「我が家の緑」

2010年6月18日(金曜日)晴れ

おはようございます。今朝は晴れです。さて、今日もいろいろ忙しい(*´ο`*)=3ぞー、

昨日は、ちょっとショッキングな事がありました。

いつも通っているOB客様のお宅に夕方訪問したら、様子がおかしい。

家の前には、キッチンの取り外した物や木材が散乱してました。

え?台所を工事してる?まさか!これだけの現場を見て、まさかなはずがないが、確認をして見る事にした。

まいったなー、なぜ?自問自答しながら玄関に近づいた。ピンポーン、出ない。ピンポーン、こんにちはー。

恐る恐る玄関を開けた。そこで親方が見たものは!

高齢者にはバイクよりこれだ。

2010年06月17日 17時16分38秒 | 営業日誌編
画像タイトル「乗り物?」

親父は86歳になるが未だにバイクに乗ろうとしている。リンパ腺癌を患ってからは足元がふらつくように見える。

それでもバイクに乗ろうとするのだから、その元気さだけは、たいしたもんだよ。

しまいには、もっと小さいバイクを買いたい、と言い出してきたよ。えー?今更?バイク。

バイクより、もうこれでしょうよ。電動アシストカー四輪¥228、000ーです。販売中です。

(注、親方が販売しているわけではありません)

おはよう!事件は解決か(笑)

2010年06月17日 07時11分26秒 | 営業日誌編
画像タイトル「中庭」

2010年6月17日(木曜日)晴れ

おはようございます。今朝は晴れです。さて、今日もいろいろ忙しい  (*´ο`*)=3 ぞー、

先日の、お話の見積書を届けるお客様は、何回行っても留守だったなー。

夕方、行っても居ない、ってやつですが、行って見て来ました。

今日も留守だったら、中で倒れているかも知れない。

ってんで、ピンポーン、う、居ない?ピンポーン、チャイムがちゃんと鳴ってるよな。

玄関の扉を叩いてみた。はーい、微かに声がする。早く出てきて!もどかしい。

ガラガラ、玄関が開いた!こんにちはー、昨日は居なかったねー!うん、気仙沼に行って来たー。

なーに、娘さんと?。ううん、サテライトで。

サテライト(老人達が生き生きと過ごす為、の集団で楽しむ会みたいなもの)

あー、そうか!そうだったのか。(考え過ぎか)

おはよう!サスペンスの世界

2010年06月16日 06時27分28秒 | 営業日誌編
画像タイトル「静か」

2010年6月16日(水曜日)雨

おはようございます。今朝は雨です、一日降るのかな。さて、今日もいろいろ忙しい(*´ο`*)=3ぞー、

先日の、見積書を届けるお客様は、何回行っても留守だったなー。夕方、行っても居ない、不自然だよ。

今日、行って見て留守だったら中で倒れているかも知れない。何らかの手を打たなければ。(考え過ぎか)サスペンスだ。

都会なみに渋滞だよ

2010年06月15日 18時43分52秒 | 営業日誌編
画像タイトル「都会並み」

先ほどから渋滞しています。この先に何が起きているのでしょうか。あ、パトカーが赤く点灯しています。

事故のようです。ここは大畑地域ですが、女性が一人、警察の方に状況を説明しているかのような雰囲気です。

釜石市は、国道一本しか道路が無いから、何かあるととても不便な町です。早急に避難道路建設をお願いしますだー。

おはよう!長く生きたくないとは

2010年06月15日 07時19分00秒 | 営業日誌編
画像タイトル「我が家の露天風呂」

2010年6月15日(火曜日)曇り

おはようございます、雨上がりの曇りです。

さて、今日もいろいろ忙しい(*´ο`*)=3ぞー、先日の見積もりもしないとね。

先日、最高齢の方とお話をしました。「もう何もしたくない」とつぶやいていました。

「ぼけ防止の為に、折り鶴づくりをしてるー」と、これもやんたく(嫌に)なったー、と。

最後の極めつけは「長生きしたくない」と、言う話にまで膨らんでしまった。

生きたくても生きれない人もいるのに、なんと勿体ない話だった。

長生きして見なければ解らない事か。悩みもなく暮らしているように見えるけど、生きる事が嫌になるとは理解しがたい。

悩みと言えばもしかすると、老いる悩みなのだろうか。自由に動けなくなる自分。

動けなくなるから動け!と命令みたいな言葉に耐え切れないのかもしれないなー。

おっと、朝から変な話になったよ。今日もよろしく。

おはよう!犬も歩けば、とは?

2010年06月14日 07時19分54秒 | 営業日誌編
画像タイトル「我が家の庭Ⅱ」

2010年6月14日(月曜日)曇り

おはようございます。今日は曇りですね。昨日は、引き合いがありました。

「犬も歩けば棒に当たる」は、やはりその通りだね。とにかく動くしかないと言う事だな。

さて、犬も歩けば、とは、どう言う意味だ。犬はなかなか棒に当たらないけど歩いているうちに棒に当たる、って事か。

必ずしも、犬でなくてもいいのではないか?例えば「猫も歩けば棒に当たる」はどうだ。今日もよろしく!

営業は激励業か?外壁工事が

2010年06月13日 18時16分08秒 | 営業日誌編
画像タイトル「夕暮れ」

今日も朝から張り切って営業です。ある時は愚痴を聞いたり、ある時はアドバイスしたりと営業って激励業ですね。

こんにちはー、と親方。はーい、こんにちは、とお客様。お客様は、畑にトマトを植えていました。

一生懸命ですねー、と声をかけます。しばし懇談。「息子の嫁が一度も家に来ないよー」と悩みを告白し始めた。

待ってないで、こちらから訪問したらどうですか?、トマトが熟したらトマトを持って、ね。

向こうだって、きっかけが欲しいと思うよ。そうか、そうだな。ちょっと安心したお客様。頑張ってねー。と声をかけて帰って来た。

さて、次のお宅は、やはり聞き役です。でも、外壁工事の仕事が発生しました、見積書提出する事になりました。

ありがとうございました。

おはよう!半袖シャツは寒い

2010年06月13日 07時19分58秒 | 営業日誌編
画像タイトル「我が家の庭」

2010年6月13日(日曜日)晴れ

おはようございます。今日は晴れかな。

昨夜は、遅く迄、打ち合わせに頑張ってくれたスタッフの方々、本当にありがとう!感謝ですねー。

今朝は思い切って半袖シャツを着てみました。寒い彡(-_-;)彡

外は暖かかったですが室内は寒いねー、上着を着ようっと。今日もよろしく

おはよう!猫が!

2010年06月12日 08時04分05秒 | 営業日誌編
画像タイトル「猫の朝」

2010年6月12日(土曜日)晴れ

おはようございます。今日は晴れかな。最近、家に住み着いている猫を、シッ、シッ、と追い払う事をしなくなった。

そのせいか、妙になついてくるようになった。(当たり前か)他の猫も親しげに寄ってくるようになった。

可愛い!いつの間にか、猫の魔性に取り付かれている(笑)  さて、今日は花巻市へ廻って見ます。今日もよろしく

時が解決する、は無責任か?

2010年06月11日 20時03分13秒 | 営業日誌編
画像タイトル「癒し系」

時が解決する。無責任な言い方に聞こえるでしょうか。実際は、時が来なければ解決出来ない事っていっぱいあるよね。

人間の病気もそうだよ、適切な治療等をやる事によって、細胞が活性化するのを待つしかない。

と、同じように、社会の仕組みもそうだよ。手続きをして許可等が下りる迄は待つしかないとかね。

私、待ーつーは、いつまでも待ーつーは、あれ?どっかで聞いた事があるな!

まー、焦るな、自分に言い聞かせる親方であった。

焦らない=のんびりと言う意味合いではないぞ。(やることをしっかりやる)これだ!

おはよう!待たれるっていい

2010年06月11日 08時35分43秒 | 営業日誌編
画像タイトル「曇りの朝」

2010年6月11日(金曜日)曇り

おはようございます。今日も曇りかな、それとも昨日みたいに雷と、にわか雨かな。

さて、今日は釜石市へ、毎月10日に訪問の約束しているお宅があります。

今日は11日で既に約束は破れてしまったが、待っていると思うので行ってきます。

現場はユニットバス施工日です。お客様にとっては待ちに待ったと言う感じでしょうね。

さあ、今日もよろしく