薩摩いもこの部屋

風の吹くまま気の向くままに、日々の事を綴ります。

パソコンでお遊び

2017-02-08 20:35:17 | 日記
朝から寒く、午前中は暖房をガンガンかけた部屋の中でパソコンでお遊び、JTrimでこんなものを作りました。
wordで描いた花をタイル画風に加工したり
フレーム100選の87で作った枠の中へ、我が家で咲いたクリスマスローズ入れたり、他にも公民館まつりに提出するための作品を作ったりと、半日はあっという間に過ぎました。
午後には健康体操へ出かけ、体をほぐしてきました。
午後7時過ぎ東の空には暈をかぶった月が鈍く光っておりました。
明日は朝から雪が降ると予報が出ています。
主人が「フクジュソウを見てきて」と云うので、見に行くと雪から守るためにと不要になった風呂の腰掛をかぶせ、中心の穴のところには植木鉢の受け皿をのせてあり、思わず笑いがこみあげてきました。
フクジュソウの花が雪で傷まない様にと気を使ってくれたようです。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒いが庭に出て・・・ | トップ | レモネードレモン »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちゃんと見ていたご主人 (neko)
2017-02-08 21:57:04
以前にいも子さんがやったようなことをちゃんと見ていて雪対策を自らやって貰えていたのですね。

ホント、優しい旦那様だこと!

タイル画、いいじゃありませんか。
好きです。
返信する
タイル画 (なべちゃん)
2017-02-09 07:14:12
タイル画、いいですね~
素敵です

暈しの掛かったお月さんもよく撮れているね

暈・・・かさ、ぼかし
太陽または月のまわりに見える輪のような光。
ここで時々、漢字の勉強が出来ます
返信する
ちゃんと見ていたご主人 (いもこ)
2017-02-09 09:23:04
nekoさん おはようございます。

フクジュソウの蕾が大きく膨らみ、来週には咲きそうだから気を利かせてくれたらしいですよ。感謝しなくちゃね。

寒いと家の中で過ごすからパソコンの前に座るか、TVの録画を観るか読書とパターンが決まっていて、昨日はパソコンと向き合っていました。
おかげでタイル画が出来ました。


返信する
タイル画 (いもこ)
2017-02-09 09:28:53
なべちゃん おはようございます。

>タイル画、いいですね~<

まめ子さんのタイルミュージアムがヒントになり、作ってみる気になりました。

>暈・・・かさ、ぼかし<かさと打ち込んだら3種類の(かさ)・・・意味を見てこの暈だと、私も勉強になりました。
返信する
イッパイ (まめ子)
2017-02-09 09:39:18
作品がいっぱいできていますね。

公民館まつり、
いっぱい出してくださいね。
楽しみにしています。

福寿草に防寒。
優しさいっぱいですね。
いもこさんちの福寿草はしあわせいっぱい!
返信する
イッパイ (いもこ)
2017-02-09 09:50:28
まめ子さん おはようございます。

外へ出かける事が嫌な日は、家の中で色々できますね。

>福寿草に防寒。<

早く咲いて欲しいがためにこんなバカげたことをしているのです。
私達夫婦はアホヤねんです。
返信する

日記」カテゴリの最新記事