goo blog サービス終了のお知らせ 

正しい道を司る

八ヶ岳・小淵沢の地で『真理』を探究する

沖縄産・無農薬栽培の「島バナナ」

2016年05月26日 | おいしいもの探訪
重たそうだね里芋くん。






で、

ひまわり市場で買った沖縄産・無農薬栽培の「島バナナ」。






吊るしはじめてかれこれ数週間。やっと色づき始めました。







さっそくたべちゃいましょう!






ん?






わくわく!






ん?






おぉ!






ん?






これは うまい! 





甘いだけのバナナが多いけど、この島バナナは甘みの中に酸味も感じられねっとりとした食感。 いいね島バナナ。







夕方、雨の間に虹が架かりました。








「皆様が笑顔溢れる日々でありますように」





※おまじない
『もちろん!わたしは大丈夫。大丈夫・大丈夫!』





 そなえよ つねに  

ありがとうございました












お田植え終わりました。

2016年05月23日 | 農的なこと
終わり~





昨年は七日間かけ6月6日まで植えていたので今年は頑張りました!

明日、水口に補植したら2016田んぼの完成です。








で、ノラメシもおしまい。




相方ダウン……かわいそうに。なので弁当マシマシ。





そんなこんなでお田植え3日目 おしまい。




明日は軽作業だけど肉体労働なので あ~る。




※ETS8 Data!



「皆様が笑顔溢れる日々でありますように」





※おまじない
『もちろん!わたしは大丈夫。大丈夫・大丈夫!』





 そなえよ つねに  

ありがとうございました










原石が輝きだす瞬間。「原田百恵 ひび、くらす、ひかり展」始まります。

2016年05月22日 | 日記・エッセイ・コラム
新進気鋭の芸術家が世界に羽ばたきます。





『原田百恵  ひび、 くらす、 ひかり展』


2016年5月23日(月) ー 5月29日(日)


10:00 ー 16:00


La table de Boulangerie Yamashita にて。








www.totoganashi.com


ブログ「にっき」←展示される作品が チラッ と見えますよ。






で、今日の ノラメシ。








あんなこんなでお田植え2日目 終了。





明日も肉体労働なので あ~る。




※ETS8 Data!



「皆様が笑顔溢れる日々でありますように」





※おまじない
『もちろん!わたしは大丈夫。大丈夫・大丈夫!』





 そなえよ つねに  

ありがとうございました


















お田植え始まりました!

2016年05月21日 | 農的なこと
今日も暑かった!






ここ数日、中山間地域も高めの気温が続いております。

梅雨寒前に苗を安定させるつもりで今年は工程を一週間程早めており

本日お田植えを開始しました。






ベースキャンプも設置完了!







先ずは苗取りから。







づづづーと、苗の下に手のひらを入れて、



苗床から苗の根を断ち切り引き上げます。





我が家の苗は「陸根と水根があるハイブリット仕様!?」。環境変化に たぶん 強い……かな。









さぁ植えましょう!







お田植えもハンドぱわぁ~なんで、今年も相棒のお出ましです。









条間と株間は共に40cm。広いでしょ。これが手植えの醍醐味なのだ。







で、まめ太郎は夢の中。








そんなこんなでお昼の時間。



どぉ~




れぇ~




にぃ~




まめ太郎共々、お腹いっぱいに。






そしたらちょぃとお昼ねしましょうかね。








ん?






ちょっとぉーアツイょ~






まッ いいか。







午後もチマチマお田植え作業。






え?草だらけで植えてないじゃないかって……
ウハハハハそうそう畦の草を入れたし去年の稲わらもあちらこちら浮いてるもんね。





ここら辺ね。



なんだか筋になってるでしょ。






あんなこんなでお田植え1日目 終了。





明日も肉体労働なので あ~る。




※ETS8 Data!



「皆様が笑顔溢れる日々でありますように」





※おまじない
『もちろん!わたしは大丈夫。大丈夫・大丈夫!』





 そなえよ つねに  

ありがとうございました