昨日、久しぶりに麺を食べたものだから、しかも、それがラーメンというよりスープみたいなものだったから、もうラーメンが食べたくて、おかしくなっちゃいそう・・・これって、海外旅行のあととかになるよね?(海外旅行なんて20年くらいしてないけど^^)
で、新年会の中日、久しぶりにやってきたラーメンチャンス・・・あなたならどこに行く!若旦那はここに行く!
ここなら、入ってから悩めるからね・・・で、いったい、何を選んだと思います?そうです、これですよぉ!!
「立川マシマシさん」の「中ラーメン(750円)」、ヤサイ・アブラは普通でもこんな感じ・・・言わずと知れた二郎系なわけだけど、久しぶりに見るとやはり衝撃的だ!最近、歳を感じてきたから、いったい、あと何回食べられるだろうなんて、寂しいことを考えてしまう、「ボクこのラーメンをいつまでも食べられるように身体を鍛えるよ!」と独り言!(なんのこっちゃ!)
こう見えて、意外とあっさり食べられるところが驚きなんですよね・・・若旦那はねいつもキツイなぁって思うのはチャーシューなんです・・・やっぱり、お肉ってくるんだよね、だから、本来、最初に食べた方がいいのかもしれないんだけど、なぜか、最後に残ってしまって、ツライ想いをするわけ^^
今日も麺からいく!ウマイ!!相変わらずウマイ!
さて、今回はこちらもあるぞ!
「辛肉味噌の中汁なし麺(900円)」・・・やっぱりさ、なんか二郎系が世の中の「中」って言葉の意味をおかしくしてない?だって、これ絶対に「中」じゃないでしょ?それにしても、これはいったい、なんなんだ?^^
よくかき混ぜるというので、よくかき混ぜてはみたけれど、ものすごい汁の量・・・何をもって汁なしと言っているのかまったくわからん(涙)ラーメンよりも数段味が濃いが、これまた、ホントにおいしい・・・極太の麺にヤサイを絡め、汁なしの汁にたっぷりとつけて、豪快に口に運ぶ!
大口でバクバクいくけど、一向に減らない丼を見つめ、かなり不安な気持ちになる・・・最初の一口がもっとも幸せな瞬間だったかも?と思いなながら、いつしか、食事から戦いへとその意識は変わっていく!くじけてしまいそうな気持と必死で戦う・・・もしかしてこれがあれか?「幸せすぎて怖い」ってやつか?(いや、それは絶対に違う!)
そして・・・今日も勝ったよ(いや、おまえは生き方として完全に負けている)
ちょっと汚らしくてごめんなさい、これがたたかいのあと・・・ラーメンと汁なし麺のなれの果てだ!(どっちがどっちやねん?)皆さん、「立川マシマシ」さんの汁なし麺には気をつけなはれや!(懐かしのダブルエンジン風)