先日の火力演習以来、腰の痛みがまったくひかない、ゴム製のコルセット?をまいて、保護しているんだけど、とにかく立ち上がるとか座るっていう動作が辛くて辛くて!(涙)
そこで、ワタクシ、またもや、できもしない目標をぶちたてることに!(できもしないって最初から言っちゃってるところがなあ、だめなんだよなあ)
今日を最後にもうしばらくの間は、大食いはしないようにする(ものすごく曖昧な印象を受けるのはなぜ?)
それに大体、明日から頑張るって言って本当に頑張ってる人って見たことないよね(そこまでわかっていてそれでもまだ明日からって言うあたりがなあ、弱いんだよなあ)
で、最後の晩餐に選んだのが(大げさだね?実にたいしたことじゃないのに大げさに言ったね)
こちら!「熟成醤油ラーメン 肉そば 丸源ラーメン」さんです!小平店さんということで府中街道と五日市街道が交わるあたりにありまして、隣接して「焼肉キング」っていうオーダー焼肉バイキングのお店があるんですね・・・どちらも「物語コーポレーション」さんの系列店です。一時期、ものすごい出店ラッシュをかけて、株式市場を騒がせたことでもおなじみのおもろい名前の会社ですが、最近は落ち着きを取り戻してるようです(いる?そういう情報いる?)
若旦那はめっちゃ保守的ですからね、注文するものはほぼ決まっています・・・もちろん、これです!
「熟成醤油ラーメン 肉そば(650円)」やっぱり「丸源」さんと言ったらこれしかない、替玉(100円)があるんで、大盛にしたりはしません!細くて、固めにゆで上げられた麺が、この醤油ダレ香る、あっさりしたスープにしっかりと絡んで、そりゃあもう美味しいわけです!本来、これに替玉をしまくればいいんだけど・・・
ただ、ランチセットっていうのがあって(涙)
「チャーハン餃子ランチ(+330円)」・・・ついつい、頼んじゃうんですよね、しかも、チャーハンは増量無料ということで、どうしても増量と言ってしまう・・・たくさん食べることが得じゃないんだと、一体、何度自分に言い聞かせたろう(涙)
餃子はニンニクの有り無しを選べるので、有を選びましょう(なんでじゃ!)
「タルからあげ(350円)」・・・なぜ、さらに余計なものまで頼んでしまうのか(涙)「丸亀製麺」さんがタル鶏のCMをガンガン流すものだから、最近、脳裏にタルタルソースが焼き付いちゃってるんだよ!(人のせいに・・・というか、コマーシャルのせいにした?)からあげとタルタルってなんでこんなに合うんでしょうか?今日のから揚げは少しジューシーさにかけるところがあったんだけど、そこをタルタルがおぎないまくっちゃうんだよねえ^^
それにしても、最後の晩餐かなんかしらないけど、いくらんなんでも頼みすぎでは?でもね!
このテーブルスタッフ?の皆さんが、若旦那の食欲をガンガンと後押ししてくださるのでまったく問題ないのです!^^
まず最初にご紹介しておかなければならないのは、やはりこちらの名物であります「どろだれラー油」文字通り、ドロドロの具材が特徴なんですが、昨今流行りの食べるラー油みたいな感じではなく(昨今の流行りでもないけどな)まさにドロドロでおかずにするというよりは、やはり混ぜ込んでいく感じがいいですねぇ・・・若旦那的にはチャーハンにかけたり、餃子のつけダレにしたりという楽しみ方をさせて頂き、実はラーメンにはほとんど使いません。
次にご紹介させていただくのは「野沢菜醤」これはかなり珍しいですよね、こちら以外で置いてあるお店はまずないのではないでしょうか?「花月」さんの「壺ニラ」に匹敵するお気に入りなんですが、これもラーメンに乗せたりはしない、ただひたすらに箸休めというか、おつまみというか、ラーメン到着前から、ちょこちょことつまんで、最終的には結構な量を頂いちゃうんですが、大変辛いのでお水がたくさん必要になりますのでご注意ください。
これを忘れてはいけない「揚げにんにく」先生・・・ただ、こちらのお店での先生の活躍の場が若旦那にはあまりご用意できないんです・・・若旦那が思うには、このラーメンにはそんなに合わないんだよなあ・・・仕方なく餃子のタレにぶち込んだり、チャーハンにかけたりするんだけど(そうまでして、なぜ?)
と、お気づきかもしれませんけど、結果的に、このラーメンには味変なんていらないんだ!!強いて言えば「ラーメンコショー」を少しってぐらいで、もう完成されてるんだよ、この味は!「替玉くださ~~~い」・・・って、なに?さらに替玉?
・・・いかん、いかん・・・いかんいかんいかん・・・いくらなんでも食べ過ぎてしまった(涙)でも、若旦那は明日からはもう一品しか頼みません!もう大盛も頼みません!!5キロ・・・う~~~ん約5キロ・・・約5キロぐらい?・・・約5キロ相当に値する感じの身体の軽さになるまで、この宣言は続く!!
監視をよろしく!!(なんのこっちゃ~~~)