新型インフルエンザ・ウォッチング日記~渡航医学のブログ~

照会・お便りetcはこちらへどうぞ
opinion@zav.att.ne.jp(関西福祉大学 勝田吉彰研究室)

WHOの揚げてる10の脅威

2019-01-24 10:05:15 | 渡航医学関連

WHOが掲げている10の脅威。おさらい的ですが確認。

1.パンデミックインフルエンザ(新型インフルエンザ)
H7N9や元祖H5N1の脅威は喧伝されなくなっても、なんせ144通り理論的に考えられますから・・・

2.ジフテリア

3.髄膜炎
髄膜炎ベルトはいうにおよばず、渡航医学会のマスギャザリングセッションで注目されてたのが、ラグビーW杯や五輪のマスギャザリングでのこれ。麻疹風疹MERSと並んでこれ。

4.黄熱
イエローカード関連で、渡航医学ネタですね。

5.紛争地の疾患
 重なりますが、イエメンのコレラ、コンゴの全然見通し立たないエボラ・・・

6.コレラ

7.マラリア
いったん良い線いったけど足踏み

8.自然災害
我が国も言うに及ばず・・・

9.低栄養

10.食中毒
 6憶罹患、42万人犠牲。

https://medium.com/@who/10-threats-to-global-health-in-2018-232daf0bbef3

10 threats to global health in 2018

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1月23日(水)のつぶやき | トップ | 1月24日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

渡航医学関連」カテゴリの最新記事