MERSぽつぽつと(香港の疑い例、サウジの家庭内感染) goo.gl/tBgWfy
— 関西福祉大学 勝田吉彰 研究室 (@tabibito12) 2018年10月6日 - 12:20
コンゴ民主共和国でのエボラ出血熱の流行に関する報告の情報更新
— Mugen UJIIE (@carpe_diem0820) 2018年10月6日 - 11:05
確定患者133例、擬似症例32例、総計165例、うち死亡106例
確定患者及び死亡者の増加なし
Latest numbers as of 2→3 October 20… twitter.com/i/web/status/1…
世界のリーシュマニア症サーベイランス(1998-2016年)
— Mugen UJIIE (@carpe_diem0820) 2018年10月6日 - 12:45
Weekly Epidemiological Record, 5 October 2018, vol. 93, 40 (pp. 521–540)
Contents
G… twitter.com/i/web/status/1…
狂犬病の流行地域では動物に近づいたり、手を出したりしない
— Mugen UJIIE (@carpe_diem0820) 2018年10月6日 - 13:32
噛まれることがあれば、すぐのところ医療機関を受診する
狂犬病は知識で予防できる感染症である点は、非流行国の海外渡航者にとっても重要
Education is vital… twitter.com/i/web/status/1…
いまさらだから言うけどさ、3年前にサンフランシスコ市議会で慰安婦碑設置の是非について審議されてたとき、日本政府の立場に一番理解を示していたのが、最近市長になったロンドン・ブリード市議(当時)だよ… いまさらだけどさ。
— エミコヤマ (@emigrl) 2018年10月5日 - 13:32