
四王寺山の展望台、山頂へ続く道。新緑が気持ちがいい。
ずっとこういう道だと楽だったのになあ。
昨日は太宰府市に住む友人宅でバーベキューパーティでした。
集合したのが10時過ぎ、それから買出しをしてパーティ開始ですが、
朝食とってからまだ時間もそれ程経ってなくてこなれていません。
で、その友人が言うには腹ごなしに自宅近くにある四王寺山に登ろうと
いうのです。
四王寺山は標高410メートルありますが、私の知ってる四王寺山は太宰府
天満宮の近くから車で山頂までいけて、ゆったり散策するといったイメージ
でした。
というわけで、それぐらいなら大丈夫だと軽い気持ちでいました。
ところが友人の車で行った登り口は、いざ行って見ると私が一度も行ったことが
ない自然遊歩道を行くコースで、結構狭くて険しい山道が続く道のりでした。
友人が山頂ではなくて展望台までにしとこうといいますが、その展望台というのが
なかなか届かないのです。
途中でこんなはずじゃなかったと後悔しましたが、1人だけ途中でリタイアする
わけにも行かず、とにかく歩き続けました。


びっしり密生したお正月の飾りに使われる裏白の新芽がきれいでした。
こういうのを見る余裕はあったんですけどね。
みんなからは少し遅れ気味でしたがなんとか展望台まではたどり着きました。
久しぶりにこんなに汗をかいたかも。


汗ばんだ顔に風が心地よかった。
筑紫野、大野城、春日、福岡市内までをも見下ろしていい気持ちでした。

展望台に咲いていた花です。
その後、友人の家に帰り着いての焼肉とビールのおいしかったことは
言うまでもありません。

でもおかげで今日は少し腰が痛いです。トホホ。

ずっとこういう道だと楽だったのになあ。

昨日は太宰府市に住む友人宅でバーベキューパーティでした。

集合したのが10時過ぎ、それから買出しをしてパーティ開始ですが、
朝食とってからまだ時間もそれ程経ってなくてこなれていません。
で、その友人が言うには腹ごなしに自宅近くにある四王寺山に登ろうと
いうのです。
四王寺山は標高410メートルありますが、私の知ってる四王寺山は太宰府
天満宮の近くから車で山頂までいけて、ゆったり散策するといったイメージ
でした。
というわけで、それぐらいなら大丈夫だと軽い気持ちでいました。

ところが友人の車で行った登り口は、いざ行って見ると私が一度も行ったことが
ない自然遊歩道を行くコースで、結構狭くて険しい山道が続く道のりでした。
友人が山頂ではなくて展望台までにしとこうといいますが、その展望台というのが
なかなか届かないのです。
途中でこんなはずじゃなかったと後悔しましたが、1人だけ途中でリタイアする
わけにも行かず、とにかく歩き続けました。



びっしり密生したお正月の飾りに使われる裏白の新芽がきれいでした。
こういうのを見る余裕はあったんですけどね。

みんなからは少し遅れ気味でしたがなんとか展望台まではたどり着きました。
久しぶりにこんなに汗をかいたかも。



汗ばんだ顔に風が心地よかった。
筑紫野、大野城、春日、福岡市内までをも見下ろしていい気持ちでした。

展望台に咲いていた花です。
その後、友人の家に帰り着いての焼肉とビールのおいしかったことは
言うまでもありません。


でもおかげで今日は少し腰が痛いです。トホホ。


私はド田舎なのに、こんな近くで自然に触れてないなぁ。。
といつも、ココに来て感じる次第です。
察するにかなりの道だったのでしょうか?四王寺山。。
私はゴルフでもヘロヘロになるのに。。
運動不足を痛感しているコノゴロですよ
実際は大したことないんでしょうけど
(山頂までは行ってないし)
私も近ごろ運動不足によりちょっと足が弱って
ヤワになってます。
18ホールよりは楽かな?
でも私はゴルフのほうが好きだし楽しいです。