ちくしの日記

懲りない女のドタバタ日記。他、いろいろ感じたことをたらたらと。

卜伴(ボクハン)椿と肥後椿

2011-04-21 15:04:20 | 花・植物

春は花の宝庫、またまた今日も花の話題です。

椿の花の種類には詳しくないですが、ちょっと不思議な形の椿の花を見かけた

のでご紹介します。

赤い花の芯の部分が白い小さな花びらを集めたような、ちょっと珍しいこの椿は

「白芯卜伴(ハクシンボクハン)」というそうです。

卜伴(ボクハン)という品種の椿はこのように紅色一重唐子咲きと言って花の中心が

唐子弁という雄しべの先の葯が変形してヘラのようになって密生しているものを

いうそうです。

唐子弁が赤いのや白に赤が混じったものなどもあるようですが、この唐子咲きは

江戸時代からある古典的な園芸品種だそうです。

唐子とは、江戸時代の子供の髪型、「唐子」に見立てたものらしい。

こちらは肥後椿(だと思う)。

肥後椿といえば熊本の伝統的な花、話にはよく聞きますが、さてどのような椿が

肥後椿なのかはほとんど知識がありませんでした。

そこで調べてみたところ、「一重平咲き梅芯」が肥後椿の特徴だそうです。

まさに写真の椿も梅の花の芯に似て雄しべが花火のように開いて華やかです。

肥後椿には沢山の種類があり、いろいろな写真と見比べてみましたが、これが

「肥後紅葉狩(ひごもみじがり)」なのか「籠釣瓶(かごつるべ)」という名の品種

なのか、どちらにも似ている気がしてちょっと判断しかねてるところです。

どなたか椿に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。

また、間違って記したとjころがありましたらお知らせくださいませ。

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月20日(水)のつぶやき | トップ | 4月21日(木)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

花・植物」カテゴリの最新記事