昨日の「情熱大陸」での小栗旬君の多忙さはすさまじかったですね。
人間、一生に一度ははまぶしいくらいに輝く時があるわけで、
きっと彼は、今がその時なんじゃないかな?
若いんだもん、ギリギリまでがんばったらいいんですよ。
ちょっと生意気なことを言わせてもらえば、今は大変だけど、
これを超えた時役者小栗旬は、何かを学びまたひとつ前進すると思う。
ファンを裏切りたいと思ったりもすると、言ってたけど大いに
裏切ってほしいですね。
と、小栗旬評はこのくらいにして、実は私の一言の波及効果の
すごさを痛感していると言うお話。
ドラマ「花より男子」で花沢類役を原作のイメージを壊さず見事に
演じたのには感心したし、スタイルのよさにも惚れたけど、本当に
私が役者小栗旬にはまったきっかけは、映画「キサラギ」での
演技の上手さでした。
それから一気にボルテージが上がり、そうなると、だいたいが
黙っていられない性格で、ことあるごとに身内や友人、仕事仲間に
果てはクライアントにまで、どれだけ小栗旬がカッコ良くて、演技が
上手いかをぶちまけまくりました。
その頃は、若い女性は大体知ってたけどもまだまだ一般的では
なくて、私が言っても「へ~~っ、どんな顔?」と聞き返される
ことがほとんどで、出演作品が多い(本当にものすごい数)にも
かかわらず知名度はちょっと低かったんですね。
ところが、私が映画「キサラギ」のこと、主演の小栗君のことを
熱く語り聞かせた後は、みんなも注意してみてるのか
“昨日テレビに出てたね!”といった事を、報告してくれるように
なりました。
その辺りからです、人気が一気に急上昇し始めたのは。
その後は、テレビや雑誌、CMなどにも出る頻度も増え、その度に
みんながわざわざメールや電話でこれこれに出るよ、出てるよと
情報をくれます。
私は一応携帯ファンサイトに入っているので、みんなよりは少しだけ
早くそういう情報を知っているのですが、折角の好意を無下にする
わけには参りませんし、うっかり見逃すこともあるし、ありがたく
情報をいただいているというわけです。
昨日の「情熱大陸」も何人の人が知らせてきたことか。
いやあ、口コミってこうして広がっていくんだなあと、
つくづく感心している次第。
私の一言ってスゴクない?
たんなる「おしゃべり」というだけのことかなあ?ははは!


人間、一生に一度ははまぶしいくらいに輝く時があるわけで、
きっと彼は、今がその時なんじゃないかな?

若いんだもん、ギリギリまでがんばったらいいんですよ。
ちょっと生意気なことを言わせてもらえば、今は大変だけど、
これを超えた時役者小栗旬は、何かを学びまたひとつ前進すると思う。
ファンを裏切りたいと思ったりもすると、言ってたけど大いに
裏切ってほしいですね。
と、小栗旬評はこのくらいにして、実は私の一言の波及効果の
すごさを痛感していると言うお話。
ドラマ「花より男子」で花沢類役を原作のイメージを壊さず見事に
演じたのには感心したし、スタイルのよさにも惚れたけど、本当に
私が役者小栗旬にはまったきっかけは、映画「キサラギ」での
演技の上手さでした。
それから一気にボルテージが上がり、そうなると、だいたいが
黙っていられない性格で、ことあるごとに身内や友人、仕事仲間に
果てはクライアントにまで、どれだけ小栗旬がカッコ良くて、演技が
上手いかをぶちまけまくりました。

その頃は、若い女性は大体知ってたけどもまだまだ一般的では
なくて、私が言っても「へ~~っ、どんな顔?」と聞き返される
ことがほとんどで、出演作品が多い(本当にものすごい数)にも
かかわらず知名度はちょっと低かったんですね。
ところが、私が映画「キサラギ」のこと、主演の小栗君のことを
熱く語り聞かせた後は、みんなも注意してみてるのか
“昨日テレビに出てたね!”といった事を、報告してくれるように
なりました。
その辺りからです、人気が一気に急上昇し始めたのは。
その後は、テレビや雑誌、CMなどにも出る頻度も増え、その度に
みんながわざわざメールや電話でこれこれに出るよ、出てるよと
情報をくれます。
私は一応携帯ファンサイトに入っているので、みんなよりは少しだけ
早くそういう情報を知っているのですが、折角の好意を無下にする
わけには参りませんし、うっかり見逃すこともあるし、ありがたく
情報をいただいているというわけです。
昨日の「情熱大陸」も何人の人が知らせてきたことか。
いやあ、口コミってこうして広がっていくんだなあと、
つくづく感心している次第。
私の一言ってスゴクない?
たんなる「おしゃべり」というだけのことかなあ?ははは!



先日、渋谷でお会いしたブロ友の
さんからの頂き物です。
まるでサンタの袋の中身のように、いろんなものが入っていて
楽しかった。
湘南ちがさき屋のサザンポークカレー、まだいただいてませんが、
湘南サウンドを聞いて育ったオリジナルポークだそうです。
どんな味か楽しみです。
その他にも、私がお酒が好きだと言うのでエメラルドピスタチオ、
チーズ鱈・ブラックペッパー入りなど、私があまり馴染みのないもの
ばかりで新鮮でした。
家ではまだお酒を飲んでいないので、チーズ鱈もまだ未経験。
お酒との相性、またいずれご報告します。
もちろん猫好きの
さんらしいかわいいメモ帳、ポストカードも。
お心遣いありがとうございました。


*HNを出していいものかどうかわからなかったので
ちゃんに
代理で出てもらいました。
追記:
はミモザさんです。


まるでサンタの袋の中身のように、いろんなものが入っていて
楽しかった。
湘南ちがさき屋のサザンポークカレー、まだいただいてませんが、
湘南サウンドを聞いて育ったオリジナルポークだそうです。
どんな味か楽しみです。
その他にも、私がお酒が好きだと言うのでエメラルドピスタチオ、
チーズ鱈・ブラックペッパー入りなど、私があまり馴染みのないもの
ばかりで新鮮でした。
家ではまだお酒を飲んでいないので、チーズ鱈もまだ未経験。
お酒との相性、またいずれご報告します。
もちろん猫好きの

お心遣いありがとうございました。



*HNを出していいものかどうかわからなかったので

代理で出てもらいました。
追記:

いやあ、参りました!
年甲斐もなく、俳優小栗旬くんにちょっと入れ込んでるのはご愛嬌と
いうことで、実は、調子に乗って小栗君の携帯ファンサイトにも
登録したりしたんですね、ワタクシ。
それは8月のことでしたが、まだ要領を得ないからそれほどアクセスも
してなかったので、8月分の電話代の請求はいつもよりはちょっと
高くなってましたが、驚く程のこともなく、ま、そんなもんかな!
ぐらいで済ましておりました。
どれくらい使ったら、どれくらかかるのかという目安がまったく検討
つきませんから、ま、2~3ヶ月は様子を見てみようと安易に思って
いたわけですね。それが甘かった!
そういうわけで、9月は、小栗君自身やマネージャーさんのブログを
読んだり、他人のファンメールも結構面白くて読んだり、1回だけ意を
決してファンメールにも投稿したり(ちょっと恥ずかしかった!)
したわけです。
前月の通信料は4000円(通話料は別)ぐらいだったので、それよりは
少し高い位かなあと気楽に思っておりました。
そして、ある日9月分の請求書が家に届きました!
ドッヒャ~~~~ッ!
ニ、ニマンヨンセン ロッピャクエ~~~ン!
なんと、なんと24,600円の請求書が届いたのです。
明細を見たら、パケット通信だけで10万パケットを超えていて、
金額が21,000円です。パケットだけでですよ!
ゲ、ゲ、ゲ・・・・・・ッ!
これまで、時々はあってもあんまりiモードを使わなかった私は、
ほとんどが通話だけなので携帯電話料金でそんなに払ったことが
ありません。
また、使ったとしてもせいぜい1万円を少し超すぐらいだったので、
一応想定内(懐かしい言葉)で、それほど驚きませんでしたが、
私には、前代未聞の2万円超え!タッラ~~~ッ!



とにかくiモードは、手軽なだけに要注意だぞ!
みなさん、iモードの賢い使い方教えてくださ~い。
年甲斐もなく、俳優小栗旬くんにちょっと入れ込んでるのはご愛嬌と
いうことで、実は、調子に乗って小栗君の携帯ファンサイトにも
登録したりしたんですね、ワタクシ。

それは8月のことでしたが、まだ要領を得ないからそれほどアクセスも
してなかったので、8月分の電話代の請求はいつもよりはちょっと
高くなってましたが、驚く程のこともなく、ま、そんなもんかな!
ぐらいで済ましておりました。
どれくらい使ったら、どれくらかかるのかという目安がまったく検討
つきませんから、ま、2~3ヶ月は様子を見てみようと安易に思って
いたわけですね。それが甘かった!
そういうわけで、9月は、小栗君自身やマネージャーさんのブログを
読んだり、他人のファンメールも結構面白くて読んだり、1回だけ意を
決してファンメールにも投稿したり(ちょっと恥ずかしかった!)
したわけです。
前月の通信料は4000円(通話料は別)ぐらいだったので、それよりは
少し高い位かなあと気楽に思っておりました。
そして、ある日9月分の請求書が家に届きました!

ドッヒャ~~~~ッ!
ニ、ニマンヨンセン ロッピャクエ~~~ン!
なんと、なんと24,600円の請求書が届いたのです。

明細を見たら、パケット通信だけで10万パケットを超えていて、
金額が21,000円です。パケットだけでですよ!
ゲ、ゲ、ゲ・・・・・・ッ!
これまで、時々はあってもあんまりiモードを使わなかった私は、
ほとんどが通話だけなので携帯電話料金でそんなに払ったことが
ありません。
また、使ったとしてもせいぜい1万円を少し超すぐらいだったので、
一応想定内(懐かしい言葉)で、それほど驚きませんでしたが、
私には、前代未聞の2万円超え!タッラ~~~ッ!




とにかくiモードは、手軽なだけに要注意だぞ!
みなさん、iモードの賢い使い方教えてくださ~い。

11月の空です。
ちょっと雲が多くてあいにくですが一応福岡は晴れです。
朝から宅急便が届いてちょっと慌てましたが、今日も1日中忙しくて、
そろそろ出かける準備をしなければなりません。
さ~て、11月もスタート、今日も元気に参りましょう!

ちょっと雲が多くてあいにくですが一応福岡は晴れです。

朝から宅急便が届いてちょっと慌てましたが、今日も1日中忙しくて、
そろそろ出かける準備をしなければなりません。
さ~て、11月もスタート、今日も元気に参りましょう!



ブログ開設2周年を迎えたというのに、タフさを誇っていた私が
風邪なんぞひいてしまいました~~!!
ちょっとおかしいな、と思いはじめたのが14日。北野にコスモスを
見に行った日ですが、その日の夜から熱が出て、熱が下がったのが
翌々日の朝。すっきり目覚めたのはよかったのですが、今度は咳が
出始めて、今その咳に悩まされています。
風邪って、段階があるんだなあ、と痛感しているところです。
でも、いたって元気です。ゴホゴホ!
咳も出っ放しではなくて、突然むせるように咳が出始めます。
どうも、温度が下がると咳は出るようです。
人間の体っちゃ、デリケートですね。私と違って?
というわけで、風邪ひいちゃった!で2周年を迎えた訳ですが
あたたかいお祝いのコメントをいただき本当にありがとうございます。
風邪が治った暁には、タフさを誇るにふさわしい、健康な体をつくるべく
精進して参る所存でございます。
今後ともよろしくおつきあいください。ゴホゴホ!

CG制作の素晴らしいカードを下町ウォーカーさんから頂きました。
果物、よくできてるでしょう?
採れたてだそうですよ~!
下町ウォーカーさんの下町ウォーカー~空間散歩~は、
写真で綴る東京下町発の楽しいブログです。お見逃しなく!
風邪なんぞひいてしまいました~~!!

ちょっとおかしいな、と思いはじめたのが14日。北野にコスモスを
見に行った日ですが、その日の夜から熱が出て、熱が下がったのが
翌々日の朝。すっきり目覚めたのはよかったのですが、今度は咳が
出始めて、今その咳に悩まされています。
風邪って、段階があるんだなあ、と痛感しているところです。
でも、いたって元気です。ゴホゴホ!

咳も出っ放しではなくて、突然むせるように咳が出始めます。
どうも、温度が下がると咳は出るようです。
人間の体っちゃ、デリケートですね。私と違って?
というわけで、風邪ひいちゃった!で2周年を迎えた訳ですが
あたたかいお祝いのコメントをいただき本当にありがとうございます。

風邪が治った暁には、タフさを誇るにふさわしい、健康な体をつくるべく
精進して参る所存でございます。
今後ともよろしくおつきあいください。ゴホゴホ!


CG制作の素晴らしいカードを下町ウォーカーさんから頂きました。
果物、よくできてるでしょう?
採れたてだそうですよ~!

下町ウォーカーさんの下町ウォーカー~空間散歩~は、
写真で綴る東京下町発の楽しいブログです。お見逃しなく!

この花は2周年とはまったく関係ないです。2日前の北野で見かけました。
今日の福岡は、秋晴れのよい天気です。
そして、なんと今日はブログ開設2周年で~~す!












私の拙い文と写真にお付き合いくださってるみなさん、いつも
ありがとうございます。
いよいよ私の「ちくしの日記」も3年目に突入です。
これからもいろいろと思いついたこと感じたことを、ジャンルを問わず
種種雑多な内容で書き綴っていこうと思います。
昨年の今頃と比べてみると、確実に私の状況も変化してきております。
と、いうわけで少々仕事も忙しくなってきましたが、ブログは毎日を
モットーに楽しんでやっていこうと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

今日の宝満山。
今日の福岡は、秋晴れのよい天気です。
そして、なんと今日はブログ開設2周年で~~す!













私の拙い文と写真にお付き合いくださってるみなさん、いつも
ありがとうございます。
いよいよ私の「ちくしの日記」も3年目に突入です。

これからもいろいろと思いついたこと感じたことを、ジャンルを問わず
種種雑多な内容で書き綴っていこうと思います。
昨年の今頃と比べてみると、確実に私の状況も変化してきております。
と、いうわけで少々仕事も忙しくなってきましたが、ブログは毎日を
モットーに楽しんでやっていこうと思います。
これからもよろしくお願いいたします。


今日の宝満山。
今日は仕事で佐賀行きです。

家を8時半ぐらいには出なければならないのに、今そのための
作業が終わったところで、今から寝るところです。
また徹夜しちゃいました。
でも今日は小栗君のオールナイトニッポンの日だったので丁度
いいかなと思ってたら、今日は電波事情がえらい悪くて、それも
仕事部屋になるとまったく入らないし、仕事も終わらせなきゃ
いけないから、結局まともに聴けなかった。ざんね~~ん!
しかし、「カリギュラ」の稽古に入ったからか、ちょっと声が落ち
着いた感じがした。
役柄の暴君カリギュラに近づいているのでは。
いつになく男っぽい声だった。
さてさて、早く寝ないと寝る時間が短くなってしまう。
ではこの辺で・・・・・


家を8時半ぐらいには出なければならないのに、今そのための
作業が終わったところで、今から寝るところです。
また徹夜しちゃいました。
でも今日は小栗君のオールナイトニッポンの日だったので丁度
いいかなと思ってたら、今日は電波事情がえらい悪くて、それも
仕事部屋になるとまったく入らないし、仕事も終わらせなきゃ
いけないから、結局まともに聴けなかった。ざんね~~ん!

しかし、「カリギュラ」の稽古に入ったからか、ちょっと声が落ち
着いた感じがした。
役柄の暴君カリギュラに近づいているのでは。
いつになく男っぽい声だった。
さてさて、早く寝ないと寝る時間が短くなってしまう。
ではこの辺で・・・・・

ちょっと目からウロコでした。
彼岸花(曼珠沙華)のなんと素敵に活けられてること。
野に咲く「曼珠沙華」は、しっかりアートです。
その他にも素敵に活けられたお花がいっぱいの井上礼子さんのHP、
「花あわせ」、興味がある方は覗いてみてください。
彼岸花(曼珠沙華)のなんと素敵に活けられてること。
野に咲く「曼珠沙華」は、しっかりアートです。
その他にも素敵に活けられたお花がいっぱいの井上礼子さんのHP、
「花あわせ」、興味がある方は覗いてみてください。

福岡市・天神の真っ昼間です。
暦の上では今日は立秋ですが、暑さは大変なものでした。

多分、天神周辺は35度位あったんじゃないでしょうか?
まさに残暑が厳しい1日でした。
でも空の雲は少しだけ秋の気配。
皆さま、夏バテにご注意ください。
暦の上では今日は立秋ですが、暑さは大変なものでした。


多分、天神周辺は35度位あったんじゃないでしょうか?
まさに残暑が厳しい1日でした。
でも空の雲は少しだけ秋の気配。
皆さま、夏バテにご注意ください。

昨日、暑さ真っ盛りの午後、福岡市内のとあるバス停で、
バス待ちをしている間に見知らぬ女の子と、連れの友人のくしゃみを
きっかけに、アイコンタクト。
女の子はファクション!ファクションと大きなくしゃみを
真似したり、変な顔をいろいろして見せてくれたりしていましたが
突然、ま~るみえ、ま~るみえ、ピ~~!とか
いって、こんなことをしてくれました。それも繰り返し・・・。
年を聞いたら5歳とか。いやいや子供は天真爛漫でいいですねえ。
お母さんはテニス帰りか、肩からラケットを提げていましたが
そんな娘の行動には苦笑い。
バスが来るまでの10分間があっという間。
同じバスに乗りましたが、天神で降りた私達と違ってもっと先だった
のでしょう。先に降りていく私達に名残惜しそうにしてました。
お名前は聞かないまま。
可愛かったんで、ブログに出しちゃったけど・・・・
どこかでまた会えるといいね。
バス待ちをしている間に見知らぬ女の子と、連れの友人のくしゃみを
きっかけに、アイコンタクト。

女の子はファクション!ファクションと大きなくしゃみを
真似したり、変な顔をいろいろして見せてくれたりしていましたが
突然、ま~るみえ、ま~るみえ、ピ~~!とか
いって、こんなことをしてくれました。それも繰り返し・・・。
年を聞いたら5歳とか。いやいや子供は天真爛漫でいいですねえ。
お母さんはテニス帰りか、肩からラケットを提げていましたが
そんな娘の行動には苦笑い。
バスが来るまでの10分間があっという間。
同じバスに乗りましたが、天神で降りた私達と違ってもっと先だった
のでしょう。先に降りていく私達に名残惜しそうにしてました。

お名前は聞かないまま。
可愛かったんで、ブログに出しちゃったけど・・・・
どこかでまた会えるといいね。

さて、まともな文章になってるのか?かなり、赤が入りそう!
韓国語を習いはじめて10ヶ月が過ぎました。
教科書も2冊目に入り、ヒヤリング、発音が難しくて、そう簡単
には上達してくれません。
で、最近先生から日記を書くのもいいですよと、2~3行でも
いいからとにかく書いて慣れる事だといわれましたが、日頃でも
日記をつけない私が日記?
しかし、韓国語の勉強と思えばと思い、私の方法でやることに
決めました。つまり、このブログもほとんど日記のようなもの
なので、その韓国語版のつもりで書き始めることにしました。
まだまだ、知らないことが一杯なので日本語ほど沢山の文章は
書けないと思いますが、まずは子供の絵日記のようなつもりで
書くことにしました。
だからネタはブログと一緒と言うわけです。へへ。
そういうわけで、私のハングル日記は映画「キサラギ」が巻頭を
飾りました。
さて、何処まで続きますやら・・・・
自分の事ながら“お楽しみ”です。
韓国語を習いはじめて10ヶ月が過ぎました。
教科書も2冊目に入り、ヒヤリング、発音が難しくて、そう簡単
には上達してくれません。

で、最近先生から日記を書くのもいいですよと、2~3行でも
いいからとにかく書いて慣れる事だといわれましたが、日頃でも
日記をつけない私が日記?

しかし、韓国語の勉強と思えばと思い、私の方法でやることに
決めました。つまり、このブログもほとんど日記のようなもの
なので、その韓国語版のつもりで書き始めることにしました。
まだまだ、知らないことが一杯なので日本語ほど沢山の文章は
書けないと思いますが、まずは子供の絵日記のようなつもりで
書くことにしました。

だからネタはブログと一緒と言うわけです。へへ。

そういうわけで、私のハングル日記は映画「キサラギ」が巻頭を
飾りました。
さて、何処まで続きますやら・・・・
自分の事ながら“お楽しみ”です。
