goo blog サービス終了のお知らせ 

T-NETWORK

教育、保健体育、スポーツ(野球、ソフトボール、サッカー、トレーニング)などについて日々感じていることを書き綴っています。

朝日、読売に載りました

2013年07月22日 | 野球
お菓子係さん情報ありがとうございました。
読売新聞に百瀬投手の写真と記事が、朝日新聞に高塚選手とチームの様子が特集されていました。是非ご一読ください。

最高のチーム

2013年07月21日 | 野球
最後のミーティングが終わり解散となりました。選手の目には涙が浮かんでいたものの、最高のチームで長い夏が過ごせたことの充実感が溢れているように見えました。最後は三年生から一言ずつ挨拶がありましたが、入部したての一年の頃からは想像もつかないようなしっかりとしたコメントで、自分のことだけではなく、指導陣への感謝や後輩へ向けた激励など、本当に成長したなと思いました。
惜しくもベスト8には進めませんでしたが、最高のチームで最高の結果を出せたと思います。甲子園を目指していたので残念ですが、三年生の想いは確実に一二年生にバトンパスされていました。
三年生お疲れ様でした。これが、ゴールではなく、これから先もっと長い人生が待っていますが、永山高校野球部で学んだこと、チームメイトとともに歩んできた道のりはきっとこれからの人生にとって財産というか宝物だと思います。宝物を胸に明日から新しいスタートを切ってください。

新チームは明日より新体制でスタートします。素晴らしい三年生に追いつき追い越せるようなチームにしたいと思います。

三年生本当にお疲れ様でした。そして沢山の思い出をありがとう。

新チームも引き続き応援よろしくお願いします。

負けてしまいましたが...

2013年07月21日 | 野球
対東海大学菅生高校戦は、2回に2点を先制しましたが、中盤に6点入れられ
、その後も追加を許し、2対8で五回戦敗退ということになってしまいました。これまで応援ありがとうございました。

いよいよ

2013年07月21日 | 野球
予定通り、東海大学菅生高校と市営立川球場にて10時から試合が開始されます。今までのように勢いに任せた戦いでは厳しくなってきますので、心は熱く、頭は冷静に戦っていきたいです。スタンドは勢い重視で熱い声援をベンチ、グラウンドに届けましょう。試合に来られない方も市営立川球場の方に気を送ってください。

読売新聞に載っています

2013年07月19日 | 野球
19日の読売新聞朝刊に昨日の試合の様子が特集されています。三年の近藤選手の写真と記事が、大きく掲載されています。佐藤選手の写真も大きく載っています。是非ご一読ください。

他の新聞でも掲載されていましたら教えてください。

勝ちました

2013年07月18日 | 野球


対筑波大学駒場戦は11対1で七回コールド勝ちとなりました。応援ありがとうございました。

応援よろしくお願いします

2013年07月18日 | 野球
今日は、いよいよ四回戦対筑波大駒場戦です。三回戦での良かったところと修正したところを今日も出し切って、永山らしさが出せればと思います。
応援よろしくお願いします。永高生も大掃除終わったら是非駆けつけてください。

朝日新聞に載っています

2013年07月17日 | 野球
昨日の熱戦の様子が、本日の朝日新聞朝刊にカラー写真付きで掲載されました。初戦の課題を修正しての勝利なので、奇跡でも偶然でもない勝利だと書かれていました。

今朝も早くからグラウンドには打球音が響いていました。レギュラーなのか、試合に出られなかった選手なのか、昨日の試合に刺激された一年生なのかわかりませんでしたが、昨日の勝利で天狗になることなく、ただ前を向いているのが感じられました。

朝日新聞をまだご覧になっていない方は是非ご一読ください。

明日も応援よろしくお願いします。

対佼成学園

2013年07月16日 | 野球
本日行われた対佼成学園戦は、12対2でコールド勝ちを収めました。
平日でしたが、多くの応援があり、ベンチとスタンドが一体となった試合でした。強豪相手でしたが、臆することなく初回から攻め続けました。相手も四人の投手を継投してきましたが、変わった投手も打ち込んで五回には一挙7得点をあげました。今日は走攻守、投とも全てが噛み合ったベストゲームでした。
次戦は18日に筑波大駒場と昭島市民球場で12時半プレーボールです。
また多くの応援よろしくお願いします。

抽選会の結果

2013年06月15日 | 野球

本日、夏の東西東京大会の抽選が行われました。永山高校の初戦の相手は、都立西高校で、7月14日(日)に行われます。1回戦に勝利すると2回戦の相手は、佼成学園と都立四商との勝者で、7月16日(火)に行われる予定です。1回戦まで1カ月ありませんが、まだまだできることはたくさんあります。一日一日を大切に過ごして行きましょう。

時間と球場につきましては、来週の火曜日に発表されるようでうので、、詳しくは東京都高等学校野球連盟HPをご覧ください。

「多摩から甲子園へ!」 

応援よろしくお願いいたします。

 


御礼

2013年05月16日 | 野球
久しぶりに更新いたします。お待たせいたしました。
先日、本校野球部OBの方よりお米の差し入れをいただきました。ありがとうございました。

野球部では、毎日の練習中に補食として、ご飯(白米+ふりかけなど)を食べています。練習後にはプロテインも飲んでいます。これによって、練習最後まで集中力が持続したり、練習中の筋などのダメージが修復されたりします。

本当にありがとうございました。

試合終了

2013年04月04日 | 野球
試合終了しました。残念ながら0対4で敗れてしまいました。敗因を分析して夏に活かして行きたいと思います。

今日は吹奏楽部を始め保護者、生徒、永山高校関係者、卒業生など多くの応援がありました。炎天下の中熱い応援ありがとうございました。

途中経過

2013年04月04日 | 野球
八回表が終わって0-3で負けていますが逆転できると信じて応援しています。。

いよいよ

2013年04月04日 | 野球
本日(4日)の春季都本大会二回戦(VS都立日野)は予定通り、10時から神宮第2球場で行います。たくさんの応援をよろしくお願いします。応援に来られない方も多摩からエールを送ってください。よろしくお願いします。

まだ待機

2013年04月03日 | 野球
監督が神宮第2球場に着きましたが、まだ8時の時点で試合の可否は判断されてないようです。

神宮球場辺りも降っているので厳しいですが、選手も応援団も試合をやるつもりで、気持ちは切らさないようにしましょう。