29日(日)は中学男子ソフトボールの東京選抜チームの選考会が行われました。私は昨年から東京代表監督を務めているので、選考にあたりました。代表に選ばれると3月に行われるJOC(ジュニアオリンピックカップ)都道府県対抗全国大会に東京代表選手として参加できるのと同時に、平成25年に行われる「東京国体」の強化指定選手として認定されます。
両国からも14名が選考会に参加しました。50m走、遠投、守備練習、打撃練習などを行い最終的に17名を絞り込みます。
正式発表は12月の練習会の時ですが、昨年の大会ではベスト8だったので、今年度は昨年よりも一つでも多く勝ちたいと思います。
それにしても通常業務(担任、授業、部活〈中学・高校〉、雑務)に加えての代表監督は相当ハードです。日本代表チームと巨人を同時に指導していた原監督の苦労と苦悩と偉大さが少しだけわかる気がします。野球が本業でないので、少し事情は違いますが…。
両国からも14名が選考会に参加しました。50m走、遠投、守備練習、打撃練習などを行い最終的に17名を絞り込みます。
正式発表は12月の練習会の時ですが、昨年の大会ではベスト8だったので、今年度は昨年よりも一つでも多く勝ちたいと思います。
それにしても通常業務(担任、授業、部活〈中学・高校〉、雑務)に加えての代表監督は相当ハードです。日本代表チームと巨人を同時に指導していた原監督の苦労と苦悩と偉大さが少しだけわかる気がします。野球が本業でないので、少し事情は違いますが…。