本日(29日)は、午前中がハンドボール部の練習、一日野球部が練習試合でした。
ハンドボール部顧問が不在のため、午前中はハンドボール部の練習のお手伝いをしました。ハンドボールは選手としての経験も指導者としての経験もないのですが、基本的な体の使い方、ケアの仕方はわかっているつもりのなので、その面からの指導を少ししました。途中コーチの菊池さんが来てくださり、私もシュートの仕方、体の使い方で疑問に思っていたことを質問したりしました。肩甲骨の使い方などは、野球とほぼ同じですが、それを空中で行うということは、それだけ体幹の安定性が大事になると感じました。
野球部は目の前の国士舘Bチームと練習試合でした。Bチームとは言えども来年のAチームですから、実力はかなりありました。2試合で2安打に抑えられてしまいました。夏の大会は国士舘Aチームに匹敵するチームと対戦する可能性もあるため、私立強豪にも互角に戦える力が欲しいです。
3月までは、午前ソフトボール、午後野球だったので、あまり変わってないな~と思う今日この頃です。