今日で2009年が終わります。振り返ってみると、今年は自分にとっても野球部にとっても、今までにないくらい沢山の出来事がありました。
過去のブログを振り返ってみると、監督就任1~3年目は環境作りに終始していましたが、今年は環境も整い始め、「強化」「普及」に力を入れることができました。特に、人数が集まらず、廃部の危機にあった野球部が、毎年学年15名以上部員を確保できるようにまでなったこと。附属中学ソフトボール部→高校野球部のラインができたことなどが大きいと思います。
秋季大会で4勝はしましたが、やはり甲子園にはまだほど遠いので、来年こそは、夢実現の年にしたいなと思います
2010年の抱負は、また新年のブログにてお知らせします。
2009年は大変お世話になりました。たくさんのブログへのアクセス、書き込みありがとうございました。来年はアクセス数を増やしていけるようにがんばります。良いお年を
過去のブログを振り返ってみると、監督就任1~3年目は環境作りに終始していましたが、今年は環境も整い始め、「強化」「普及」に力を入れることができました。特に、人数が集まらず、廃部の危機にあった野球部が、毎年学年15名以上部員を確保できるようにまでなったこと。附属中学ソフトボール部→高校野球部のラインができたことなどが大きいと思います。
秋季大会で4勝はしましたが、やはり甲子園にはまだほど遠いので、来年こそは、夢実現の年にしたいなと思います

2010年の抱負は、また新年のブログにてお知らせします。
2009年は大変お世話になりました。たくさんのブログへのアクセス、書き込みありがとうございました。来年はアクセス数を増やしていけるようにがんばります。良いお年を
