
出ますね。。10月上旬予定
キャノンEOS7D発売。。9月1日発表
現在高い評価を受けているフルサイズの5DⅡと50Dの中簡に位置する
ASP-Cサイズの最高峰カメラですね。。
驚異的なスペックにしては価格が抑えられていますね。。
主要緒元
・1800万画素
・全点クロス19点AF
・視野率100% ファインダー倍率1倍
・画像処理エンジン DIGIC4 デュアル搭載
・秒間8コマ連写
・・・・・・

これだけでもすごいですね。。
画像処理能力も
8コマx1800万画素=1億4400万画素の処理を1秒間で。。。
流石にエンジンを2つ積むだけの事はありますね。。
現行カメラの中では最高のスピードかもしれませんね。。
ソニー 2460万x5コマ=1億2300万画素
ニコン 1230万x7コマ= 8610万
2450万x5コマ=1億2250万画素
高感度撮影や動画撮影も素晴らしそうです。
ニコンD300Sも新製品ですが、どちらもASP-Cのフラッグシップ
機ですね。
欲しいな~。。。
オリンパスのE-P1カメラも小さくていいカメラです。。
好調に売れていますが。。。これもいいな。。
ソニーα800の発売の噂もありますしね。。
といってもソニーだけでもα700・350・100がありますし。。
他にもあるので。。。
そうは買えませんね。。


凄い機能がたくさん!
ほしくなるぅ~
次から次とどのメーカーからも競争してますね~
5DⅡだってプロの方が使ってますよね~
これより下?なんですか~でも!凄そう
コンデジ情報ありがとうございましたm(__)m
今までキャノンしか使った事ないから…他のメーカーも使ってみたいですね
LUMIXとか
そうですか~南銀通りにあるお店ね~
しばらく行ってませんが…これから秋は美味しい物がたくさんあり…困りますね…食べたいけど太るし
言葉に ならない~~
1年待つと もっと凄いんでしょうね~
それから また1年したら・・・
きりがない (; ̄ー ̄)...ン 私も欲しい
ホントに進歩がすごいですね。。
デジカメはもう機能的に熟成されたといわれていますが、
色々と機能が入ってきたり使いやすくなったりしてい
ますね。
友人、知人で5Dや5DⅡを使っている人が数人いますが
フルサイズはいいですね。。
でもASP-Cカメラも頑張っていますからね。
使いやすさを考えると充分だと思います。。
最近のコンデジはすごいですね。。
1200万画素とか高感度化撮影とかでもできますしね。
あお小ささで機能満載。。
食欲の秋、味覚の秋になりますね。。
おいしものはおいしく頂きましょう~。。。
カロリーはほどほどにですね。。
これが一番難しいかな。。。自分も
入れたつもりでしたが。。。
フィルムカメラの時代は新製品はなかなか出ませんでしたが、
今は電気製品の様にサイクルが短くなりました。
高級機はスパンが長いですが、普及クラスは1年毎になりま
したね。。
きりがないので買い時は難しいですね。
自分が毎年1台か2台購入していますね。