今年も古代蓮の里ではイルミネーションが行なわれています。
高さ55mの古代蓮の塔もイルミネーションで飾らていますので、遠く
からもその様子が見られます。
カメラマンも何人かいましたね。
園内のイルミネーションは、1月15日まで見ることができます。
10万石の夜景として、12月17日から25日までは、夜9時まで会館
が開いていますので見ることができます。
忍城10万石として栄えた城下町ですが、元旦は6時からオープンし
初日の出を見ることができます。。。。入館料は400円。。。。
富士山や赤城山なども良く見えますね。
無料でおしるこのサービスがあります。
12月22日は、ハーモニカコンサートが18時30分から開催されます。
自分もハーモニカコンサートは、2回ほど見たことがありますが、ここから
の日の出は見たことありませんね。。。元旦マラソンで日の出を見にいく
ので、来年もむりかな。。
夕焼けの富士山も見えていました。。。
是非見に行かなくては~~
(; ̄ー ̄)...ン
時間 作って行きます
・・・行けるように善処しますヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ
x’masの時期は、コーヒーやポップコーンの無料サービスがありました。
今年もあるかな?
それにハーモニカコンサートも見られると、得した気分になります。
近くに丸墓山古墳があり、頂上からも景色は見られますけどね。。。
そんな自分も10回以上は、入館していますね。