goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

蔵めぐり2013

2013年05月19日 22時06分00秒 | お祭り・イベント

行田市で行われた 「蔵めぐりまちあるき」です。

5月第3土日に行なわれています。

昨日から行なわれていますが、散歩気分で昔からある蔵を

めぐってきました。

17蔵などをめぐるスタンプラリーやボンネットバスの搭乗や

足袋とくらしの博物館の入場を楽しむことができます。

参加券はマップ付き、十万石まんじゅう1個つきで200円 

です。。。  

着物の方は無料で参加することが出来ます。

女性だけでなく、男性の和服の方もおりましたが、和服は華

やかで蔵ともイメージがあって良かったですね。

うきしろくんも歩いていました。

昔のミシンや足袋などがあります。

大きな蔵もあります。

蔵の中では、ビデオ放送があったり、足袋や人形の展示、小物の販

売などがあって色々と楽しむことができます。

藍染などもできるところもあります。

卵白と食紅に書かれているそうです。。。

懐かしいボンネットバスに搭乗出来ます。

個人の方の持ち物だそうです。

ガイドさんの案内で、20分の市内観光が楽しめます。

篠笛とピアノの演奏を聞かせてくれたsynopia(シノピア)の2人

を撮らせて頂きました。

着物の方達を撮らせて頂きました。

ありがとうございました。

スタンプラリー後には記念品ももらえます。