いわき市にある石炭・化石館です。
昔は石炭がたくさん取れた様ですね。
そして化石も発掘されています。
化石館のほうは工事によりみることができませんでしたが、石炭館のほうは
採掘や当時の暮らしの様子を見る事が出来ました。
いわき市は大きな町ですね。
いくつもの海水浴場や自然公園に渓谷、温泉などがあります。。
温泉といえば、いわき湯本温泉郷がありますね。
いわき市から8500万年前といわれるクビナガリュウや海トカゲのような
大型の恐竜の化石が発見されています。
大きな石炭ですね。
江戸時代から昭和まで125年の炭鉱としての歴史があるそうです。
昔はD51などの蒸気機関車で石炭を運んだのでしょうね。。
D51にも必要ですね。。