goo blog サービス終了のお知らせ 

yamasa空夢日記

yama空 写真日記
山の様に高く、空や海の様に青く澄んださわやかな写真をたくさん撮りたいな。
カメコ日記で~す。

けやき広場のイルミ

2010年11月26日 00時53分14秒 | イルミネーション

 

さいたま新都心・けやき広場のイルミネーションです。。。

 昨年と比べると随分、パワーアップされている感じです。                                                   写真を撮ったのは。23日の祝日ですが、思ったより訪れている人は少なかった                                    ですね。                                                                       12月になると訪れる人も多くなります。。。                                                        特にクリスマスやイブには。。。                                                    多くの人でにぎわいます。。。。

X’masコンサートも行われますので。。

ここのイルミネーションは、10月30日~2月14日まで楽しむことができます。

点灯時間も17時~24時ですので期間だけでなく、時間も長いですね。

 イルミネーションで使用する電力は、太陽光発電による自然エネルギーだそう                                            です。                                                                                              

  エコですね。。。

けやきの木が約150本あるそうですが、電飾により光り輝きます。。。

 下に映し出される模様?も綺麗です。。。

 

 今年、初めてお見えしたオブジェ。。。。

  青く点滅、点灯をしていっていい感じでした。                                                             芝生の広場ですが、記念撮影によいスポットです。

 近くのマンションを。。。

 ツリーは昨年と比べるとシンプルになりました。。。

  シンプル・ザ・BESTかな。。。                                                                         上には天の川でしょうか。。。星降る ★☆ 川のように。。


イルミネーション点灯式

2010年11月09日 22時40分53秒 | イルミネーション



コクーン新都心及び大宮カタクラパークでおこなわれたイルミ-ネーション                            点灯式です。
 先週の6日の土曜日の17時~行われました。。  
 
  6日は北本のねぶた祭りを載せたので、掲載が遅くなりました。

 ゲストとしてモデルの神戸蘭子さんが来ていました。。
 撮影禁止と言う事で、写真はありません。。。ちょっと残念。。 

 今年は、高さ12mのお城「ハッピーキャッスル」ができていました。
 中には13人のサンタさんが隠れているそうです。

 アイスランドに伝わる13人のサンタクロース伝説をモチーフにし                                                          ているそうです。。。。13の「HAPPY」を届けるために。

 お城の中の階段をのぼっていくと。。。。。何があるのかな。。。。
 中に入っていませんので次回のお楽しみです。。。。


さいたま新都市のけやき広場は、10月30日(台風が来た日)に
イベントとともに点灯式が終わっていますので、これで来年まで                                         イルミネーションを楽しめますね。。





 点灯式後のイルミネーション。。

 大宮カタクラパークでおこなわれた点灯式では、高校のコーラスやヴォカール                             グループの歌がありました。







 イルミネーションが点灯すると、X’masがすぐ来るような気がします。。。


幸せのクローバー

2009年12月27日 23時54分16秒 | イルミネーション




幸せのクローバーといってもイルミネーションですが。。
 
 四つ葉のクローバーを見つけると幸運があると言われていますが、3つ葉の
 クローバーとの割合は【1/10,000】程度だそうです。   

 
  四つ葉のクローバーの小葉は、それぞれ希望・誠実・愛情・幸運といわれて
  いるそうです。

   幸運だけではないんですね~。。
   暖かくなったらさがしてみようっと。。  

   2010年は良い年であって欲しいという願いから作られたのでしょうか?

  可愛い動物やロケット、リンゴなどの飾りもあります。









  ツリーやトナカイなどもあります。。

   ここは上尾駅前なので、多くの方が見ることができます。

    12月末まで行われるそうです。。

   最近はイルミネーションのブログが多くなってしまった。 




X’masイブ

2009年12月24日 23時57分57秒 | イルミネーション



X’masイブと前日に行われたクリスマスコンサート。  

 さいたま新都心で行われました。
 24日の今日、少しだけ行ってきました。
 
 出演しているグループは、4曲程度クリスマスソングや自身の持ち歌を披露し
 ますが、CDを出している方が多く歌唱力がありますね。  

  ゴスペルやコーラスなど、今日だけで8組の出演があったようです。  
  休憩をはさみながら、14時~21時ころまででしょうか? 

 けやき広場の1Fは野外と上側でつながっているので、外にいるのと変わらな
 いくらい寒いのですが、熱気で暖かい感じで~す。

 
 イブという事もあるのでしょうか。。
  イルミネーションにも多く人が訪れていました。。  






  イブに飾られるツリーの木。。。 
   もみの木ではありませんで、おもちゃの木です。。。 



 子供へのプレゼントがなっています。。




 


吉見町イルミネーション

2009年12月23日 22時06分41秒 | イルミネーション



吉見町イルミネーションフェスタ2009

 12月5日からx’masイヴの24日まで行われます。  

 今日、23日はクリスマスイベントが開かれサンタクロースが7時ころ来る予
 定になっていましたが、6時20分頃に帰りましたので見られませんでした。

 ミニコンサートも予定されていましたね。

 点灯初めの頃は人も少なかったですが、時間が経つにつれ駐車場や道路が
 混雑するほど多くの人が来ていましたね。      

 カメラマンも多く飾られたツリーを撮っていました。

 各団体がツリーを作成のようですが、メルヘン的なものが多く綺麗でしたね。



  光る回廊が出迎えてくれます。



  光るイスが綺麗でした。

   記念撮影する人も多かったですね。



  富士山に大粒の雪が降っているような感じです。 












  ドラエもんやピカチュウもいました。



  プレゼントの箱から人形が自動で顔を出します。



  いよいよ、明日はX’masイブですね。。

   どんなイブになるのでしょうか?  

    サンタさんにお願いしようかな。 





輝き

2009年12月22日 00時31分22秒 | イルミネーション




ここのところ急にさむくなりました。

 古代蓮会館のイルミを少し撮りましたので。。

 夜になるとここも寒いです。。

 今は夜景が見られるために21時ころまで開館しています。。

 昨日までは移動動物園も行われていました。

 ちょっと光を強調して。。。
  輝いていますね。。。  

  単にクロスフィルター使用しているだけですけどね。。 





さいたま新都心イルミ

2009年12月13日 23時22分54秒 | イルミネーション




今日、さいたま新都心ではポリスコンサートやバザーが行われていました。

 多くの人が訪れていました。

 時間的には、あまりいませんでしたが、夕方にイルミネーションを撮りに来ま
 したが、やはり訪れている人多かったですね。
 大学生によるミニコンサート?も行われていました。。 

 イルミネーションは10月24日から2月14日(日)まで行われます。

 昨年より大分バージョンUPされた感じでした。



 着いたのが16時30分くらいでしたので、ちょうど暗くなるころでした。





 綺麗なイルミネーションでした。











 昨年はなかった方陣のような星座のようなものがありました。




池袋のイルミネーション

2009年12月09日 02時31分03秒 | イルミネーション



池袋駅でもツリーを始めいくつかのイルミネーションがありました。

 周りの大きなビルも同じようにライトアップされている様な感じです。

 ビルにもツリーが映し出されていました。

  派手さはありませんが、落ち着いた不雰囲気があります。  

  駅前には大きな電気店が並びアキバの様です。





  西口側にある池袋の地名の由来のところのイルミです。




秋葉原。。

2009年12月01日 23時23分44秒 | イルミネーション




秋葉原で行われていた、エプソンフォトフォーラム。

 自分のプリンタがエプソンなので、初めて行ってみましたが、写真の展示や
 比較プリンタやセミナーが行われたようです。。

  行った時間が遅くって展示とか、商品の説明を聞くだけでしたが、優れもの
  がありました。



 写真などを保存したり、確認することができるステージですが。。

  ニコンのカメラにつなぐと、4型のライビューに早変わりし、カメラで
  設定しなくてもこビューアでピント合わせや露出やWBなどの設定  
  ができて、シャッターも切る事が出来るので、リモコンを持ち出した
  感覚で撮影できます。

   他のカメラメーカなどとできないようです。。

   取り外されたライブビュー。。 

   HDD160GBもあるし。  

   写真の様に三脚つけてもファインダーを見ないで撮れるのは
   いいですね。





 そして、秋葉原のライトアップを。。。綺麗でした。。










新都心イルミ

2008年12月19日 01時04分40秒 | イルミネーション



さいたま新都心イルミネーション

 去年よりパワーアップされた感じです。
  雪が降る様なイメージでしょうか。
   一部の照明が上から下にながれます。

 けやき広場を中心にJR駅通路、コクーン新都心など神秘的にイルミネーション
 が飾られています。

 その数約30万個のLED。。。