だんなっちょんのブログ

ヤ〇トのセールスドライバーやってます。
競馬・飲酒・昼寝・スマホいじりが趣味の
甲斐性無しの二児の父

11月22日日記 ジャパンカップ想定

2016-11-22 00:51:53 | 競馬


良馬場を想定した上での現段階における予想。
前が確実に流れるので消耗戦を想定する。
このメンバーではさすがにハナ~前を伺う
キタサンブラックとゴールドアクターに向く流れになるとは
思えない。
とはいっても強烈な先行力があるのは間違いなく、
捲ろうとする馬との叩き合いになりそう。

そうなると長い脚を使えるタイプやハンデが軽い馬を優遇したくなる。

一応、リアルスティールとレインボーラインを本命と考えているのだが
リアルスティールは完全にムーア砲期待なだけで、実際
今回のレースに合うかどうかは微妙なところ。ただ逃げ先行の馬を
省いて、一番末脚が強そうなのはこの馬しか思い浮かばなかったもので。
レインボーラインは買うには買うのですが、
ステゴ産駒というのがちょっと気になります。
あまり東京のビッグレースに向く感じがしない。
調教次第では、スタミナもあり、上がり最速も何度もマークするなど足もある程度あるシュヴァルグランを本命チェンジまで見据えておきたい。

(全部福永さんの息が掛かっている馬ってのが・・・w)

個人的に気になるのがビッシュ。
3歳牝馬は問答無用に抑えるようにしているのですが、
なぜ幸騎手なのかだけ気になります。
幸騎手でも全く問題ないのですが、ノリさんじゃないのが
ちょっと気になるところ。

そのへんの思惑がよくわからない。

ディーマジェスティは現段階では足が持たない気がする。
今回もまくっていこうとするところをラスト100m前後で
失速する姿しか浮かばない。