goo blog サービス終了のお知らせ 

風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

橋爪門二の門の復元工事

2013-06-26 18:51:07 | 写真

金沢城公園で平成27年3月頃に完成予定の橋爪門二の門復元工事は、現在着々と進行されているだろうと推測されます。

1h25626
左の柱は二階の中央辺りかな?右手は続櫓に接する所の木組み。

H25626 
二階部分の南側隅柱。

Photo
一階から二階を望む。

H25625
橋爪門続櫓から橋爪門二の門二階部分を望む。


新たな金沢城公園の植物

2013-06-23 20:25:25 | 写真

金沢城公園を散策すると様々な植物が咲いていました。

H25623 「ホタルブクロ」黒門外側

H25623_2 「ウバユリの蕾」本丸附段

H25623_3 「オオバギボウシ」鶴の丸広場

H25623_8 
                     「ガクアジサイの墨田の花火」お宮広場入り口1h25623 「ガクアジサイ」

2h25623 「ガクアジサイ」

H25623_4 「カワラナデシコ」東園地

H25623_5 「ジャノヒゲ」二ノ丸

H25623_6 「ドクダミ」河北坂

H25623_7 「ハンゲショウの群生」湿生園



金沢城公園の植物

2013-06-22 20:10:32 | 写真

樹高が10m近くありそうな樹木で、花は勿論葉も大きい「タイサンボク」の端が咲いています。

H2622 「タイサンボク」

城内の二ノ丸通路傍で、「ワルナスビ」の花が咲き始めてきました。
花は一見普通の綺麗に見えるが、茎に鋭い棘、繁殖力がある植物。

H25622 「ワルナスビ」