風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

兼六園から見る日の出

2012-02-28 20:11:51 | 写真

今日の早朝は冷え込んで今冬最低温度みたい。風は冷たく手足の指先や耳・鼻などが冷たいというより痛いという感じでした。それでも空気が澄んでいたか今日の兼六園から見る日の出は綺麗でした。

1

日の出前

2

日の出と雪吊り

3

日の出

4

ことじ灯籠と日の出

5

日の出が雪に反射しています。  


日の出の瞬間

2012-02-23 12:31:22 | まち歩き

近日寒い日が続いているこの頃ですが、22日は気温が平年並みで丸一日青空が映えて天気の良い日でした。                      その中で早朝兼六園を散策していると今冬としたら貴重な日の出が医王山の稜線から上がったのを見ました。しかも日の出に加えて朝焼け、雪吊り、霞が池の水面に反射する陽、悠々と泳ぐカモの家族など見れて嬉しい朝でした。

H24222_2

今日は一転して雨・雨・雨。気温は平年より高めなのでやれやれですが、天気予報では今度の日・月曜日は雪マーク。なかなか春は遠いかな????です。


「ヤエカンコウ」など春の兆し

2012-02-21 19:37:34 | 写真

兼六園の「ユキツバキ」が蕾でも結構色付いてきたのであと暫くですか。

H24221_2

今年は雪の日が多く厳しい冬と感じます。     

今日の午後にようやく春の兆しが見えてきましたか、尾山神社境内で「ヤエカンコウ」が数輪確認しました。

H24224

金沢城公園の新丸湿生園で「ガマ」の花穂が目立ちます。綿毛から種が風に吹かれて飛んでいきます。

H24221


凍りついた内堀

2012-02-19 11:44:01 | 写真

18日、冷え込んだ寒い朝。                              金沢城公園内の90度折れた内堀の所で、左側は水面が出てj直進している所は凍り付いており、その境目は放射状になっています。     ところで気象台の発表で金沢市の積雪は35センチメートルとなっていました。      金沢城公園は平山城で一番高い本丸は標高58センチメートル程で積雪が多くなっています。昨日本丸の戌亥櫓へ行くと1月中旬からの根雪になっていて1メートル近く積もっていました。一番低い新丸の大手門から一番高い本丸までの標高差は30m前後あるので、同じ金沢城公園内でも場所によって積雪量は違うので面白いものです。                今日は朝から太陽が出ています。仕事は休みなので自宅の前の歩道は人が歩いて雪が固まっているので、先程まで起こしながらの雪すかしをして少々腰が痛い。年かな?

やはり有難く春が待ち遠しいです。

H24218