金沢城公園で復元される枡形石垣の一部 2012-09-30 19:18:53 | 写真 平成13年に復元された橋爪門一の門と今年から復元工事にかかる橋爪門二の門の間にある枡形石垣の最低部全体が並列しています。二段目の一個は角に積まれています。
兼六園で咲き始めた「ホトトギス」、「ヒガンバナ」、「サンザシ」の実 2012-09-30 19:10:56 | 写真 兼六園の金沢神社手前で、秋本番の「ホトトギス」が咲き始めてきました。 「ホトトギス」 同じ場所で「ヒガンバナ」がようやく咲き始めてきました。隣接した金沢城公園より約半月遅れですが、標高差か日当たりか土の違いか分からないですが策時期が違うものです。 「ヒガンバナ」 常盤台で「サンザシ」の実が丸々と真っ赤に生っています。中国原産で江戸時代中期に渡来されてその当時から漢方の薬用植物として昔から活用されている様です。 「サンザシ」の実
金沢城公園の「コルチカム」と「イヌタデ」(アカマンマ)が開花 2012-09-29 10:02:24 | 写真 ★「コルチカム」がようやく咲き始めてきました。別名「イヌサフラン」と言って、イヌサフラン科に属します。 「イヌサフラン」 ★「イヌタデ」が通路脇で咲いています。案外歩道・路地などのどこにでもみられるのではないですか。別名は「アカマンマ」と言いますが、こちらの方がご存知の方が多いのではないかな?と思います。 「イヌタデ」
金沢城公園で、先駆けて紅葉が鮮やか。 2012-09-25 10:43:04 | インポート 鶴の丸広場のギャラリー横で、春から初夏にかけてから色づき始める「ノムラカエデ」と思われる樹木が、9月24日現在で濃い赤・赤・黄緑・緑・深緑で鮮やかな色彩になっています。紅葉一色より今が一番素晴らしいと思うのは私だけですかね。 ここは一般的に観光客が多く通る場所なので、綺麗・・・美しいなど言って撮影している光景が良く見られます。