Shevaのブログ
サッカー、テニス、バレエ、オペラ、クラシック音楽 そのほか
 



Matthew Bourne's Swan Lake 2005-06 Index




2005年
9月20-22日 MB Swan Lake 05-06 News BBS転載







Index
HOME

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Matthew Bourne's Edward Scissorhands Index




2005年
10月4日 Edward Scissorhands Guests talk reprinted from BBS







Index
HOME

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




MET特番 broadcasted by TX




MET特番、びっくりしたなあ~
「お手をどうぞ」を自分らで歌っちゃうんだからな~(笑)
これはオペラのオの字しか知らない人向けの番組だからまあしょうがないのだけど、
サムスンとデリラ(ドミンゴ)
ラ・ボエーム
マノン・レスコー(マスネ)(フレミング)
などの舞台が映ったが…
キャストぐらいちゃんと出して欲しかったわ。
来日演目の主要キャストの映像とプロフィールぐらい出すべきじゃん?
アラーニャ君はボローニャの方だから関係ないでしょ!
レヴァインのインタビューはすばらしかったです。
ますます飢餓感の募る番組だったな。
パーペ、シュロット、ヴァルガス、ホロストフスキー、モリスぐらいちゃんと紹介せろよ。
ABT特番もひどかった(語れないほど)のでまあ期待はしていなかったが。





Index
HOME

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




まだ届きません~
サイモンのDVD
アメリカのサイトに注文したのですが、もう3週間だよ~
ドン・ジョヴァンニを注文したのに、もう公演すら終わってしまったではないか~
この飢餓感をどうしてくれるのだよ~
アメリカ人は仕事遅いのか、船が遅いのか?
でも届いても見られるのかどうか不明。スリリングやね。

 毎日毎日、「仮面舞踏会」のアリアと、パパゲーノ、そしてBunkamuraサイトの「お手をどうぞ」、そしてSardanapalusさんのサイトからリンクしてあるブリン・ターフェルとのデュエット、これを繰り返し繰り返し聴いてるのだよ。
 ほかにまだ手持ちがないのよ~
 
 タンホイザーもドン・ジョヴァンニも聴きすぎで(なにしろもう何週間もこればっかり聴いているので)すっかりそろそろ飽きてしまった。

 今週末のトリスタンとイゾルデに期待。

 それにしてもサイモンはカメレオン。
 「仮面舞踏会」のアリアは超ハンサムでシリアスでノーブル。しかし老成しすぎだ。あんたいくつ? 45じゃないの? 髪型のせいかな。オールバック。
 パパゲーノはおばかちゃんで女好き。適当な性格で、困った顔をいつもしていて。
 ヴォルフラムはださださのまじめ堅物人間。
 ドン・ジョヴァンニは骨の髄から冷血漢の破滅型人間。親の愛なく育ったんだろうな~という感じ。
 どれがほんとなの?
 でも、落ち着きがない、いつも何かしている、ほんとうは何を考えているのかわからない、というのは共通する点ですね。
 



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )




グレタ・ガルボの「椿姫」
1937年米/製作:MGM映画
監督:ジョージ・キューカー
原作:アレキクサンドル・デュマ・フィス
出演:Greta Garbo グレタ・ガルボ(Marguerite)
  Robert Taylor ロバート・テイラー(Armand)
  Lionel Barrymore ライオネル・バリモア(Monsieur_Duval)
  Elizabeth Allan エリザベス・アラン(Nichette)
  Jessie Ralph ジェシー・ラルフ(Nanine)
  Henry Daniell ヘンリー・ダニエル(Baron_de_Varville)
  Lenore Ulric ルノアー・ウルリック(Olympe)
  Laura Hope Crews ローラ・ホープ・クルーズ(Prudence)
  Rex O'Malley レックス・オマリー(Gaston)
  Russell Hardie ラッセル・ハーディー(Gustave)
  E. E. Clive E・E・クライヴ(Saint_Gudens)
  Douglas Walton ダグラス・ウォルトン(Henri)
  Marion Ballou マリオン・バルー(Corinne)
  Joan Brodel (Marie_Jeanette)
  June Wilkins (Louise)
  Fritz Leiber フリッツ・ライバー(Valentin)
  Elsie Esmonds (Mme._Duval)

  ほか
   モノクロ・トーキー

 泣けました…
 グレタ・ガルボはミステリアスで気高くてすばらしい。
 マーギュリー(と発音されていた)・ゴーチエの厭世観を表す前半部分、アルマンへの愛のためにひどい女を演じたり、軽蔑にも耐える、そして死ぬ前の姿。
 すべてすばらしい。
 ロバート・テイラーはすごくハンサム。
 後半、マルグリットの世話を焼くガストンが、そしてナニーヌが泣かせます。

 メロドラマの王道。

 音楽はショパンあり、そのものずばりのヴェルディの「椿姫」もあり。

 ノイマイヤーも使ってた「マノン・レスコー」が本でも芝居でも出てくる。
 アルマンとの2度目の出会いが本、
 皮肉なことにパトロンの男爵のところに戻った彼女にアルマンが会うとき、「マノン・レスコー」の芝居を見てきたという台詞がある。
 マノンのような、愛より金を選んだ女と、軽蔑するアルマン。

 ヴェルディのオペラそのままのアルマン・デュバルの父(オペラではジョルジョ・ジェルモン)とマーギュリー(オペラではヴィオレッタ・ヴァレリー)の有名なシーンもすばらしい。

 話がそれるが、METのホロストフスキー、やっぱ若すぎだよな~老ジェルモンは。でもしょうがないな~アルフレードはテノールだから。
 どっちが息子かわかんないじゃん!!!
 髪が白ければ父ちゃんってわけじゃないでしょ。だいたい息子とぜんぜん似てないし。
 ぶうぶう言いながらも、あすのMET特番楽しみです~
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





OPERA BASTILLE
Le Lac des cygnes/Noureev

Dansomanie さん、踊るアンテナさん、ありがとう~
スワンレイク、パリオペの年末年始のキャストが出たようですね。フランス語だからあれですけど、

Odette / Odile :
 Dupont
 Gillot
 Letestu
 Pujol
 Zakharova,
 remp. Cozette

Siegfried :
 Bart
 Le Riche
 Martinez
 Pech
 Moreau,
 remp. Duquenne, Hoffalt

Rothbart :
 Romoli
 Bridard
 Paquette,
 remp. Phavorin, Bullion

いや~豪華です。
希望的にはぜひル・リッシュとジロが見たい。見たい見たい見たい。
ロットバルトにイレール様を期待しましたが、はかない夢でした。はぁ~。
ルグリ様は出ないのでしょうか。デュポンの相手のファーストキャストだったのでしょうね。この書き方だと。あぁぁ…。
オネーギンはどうなるのでしょう。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Edward Scissorhands Guests talk reprinted from BBS

シザーだわーっ! よっしーさん

意外と早いアナウンスでびっくりです。シザーのフル・キャスト出ました~♪
シザー、早く観たいよ~。(シザー?)
Shevaさま、サイモンのチケットはこれからでしたっけ? (2005年10月04日 23時00分33秒)


Re:シザーだわーっ! Sionさん

よっしーさん
出ましたね~♪ ホント、驚きました。いきなり更新するんだもの(侮れないなぁ…)。個人的にはスコット・アンブラーのとーちゃんが楽しみです。
来日情報はまだ載ってないみたいですけど、信じて祈って待つ喜びでしょうか?(そういえば、SWANのキャスト表も更新してましたねー)
(2005年10月04日 23時54分51秒)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




MB Swan Lake Kaede report Reactions

レポ面白すぎ! Sean No2さん

Sheva様、みなさん、お久しぶりです。

kaedeさん、お帰りなさい。ご無事で何よりでした。そして詳細なレポありがとうございました。
見事なダミ語訳に脱帽です。いくらオレでもあんな風には訳せませんです。また思い出したことがあれば書き込み宜しくお願いします。

ところで、どなたかブリテンの「マチネ・ミュージカル」のCDってご存じないですか?売ってないのかな?Sheva様はCD等にもお詳しいですよね? (2005年10月03日 20時00分00秒)

スワンUKレポ againさん
kaedeさん、レポ有難うございます。
ダミアンが出ると言っていたのに出なかったとの事ですが、コーディ・チョイのサイト(ttp://www.codychoidance.com)に、2人がちょっと怪我をしたみたいなこと書いてあります...誰かわかりませんが。

Shevaさん、
このサイト御存知とは思いますが、知らない方の為、載せておきますね。世界のバレエ・カンパニーのサイトが分かります。もちろん
全部ではないです。
ttp:balletcompanies.com/ (2005年10月03日 21時26分16秒)

集中力の欠落 againさん
↓すみません(泣)
ttp://balletcompanies.com/ です。

そうそう映画の『BENT』にニール・ペンリントンさんが出ているのですよ。まあ、出ているって言っても一瞬です。ランバート・ダンス・Coのダンサーも出ています。でも、いつものように映画の中のダンサーって、ないがしろって感じ。

この映画、クライブ・オーエンが主演(これを見てファンになりました(ダニエル・ディ・ルイスとレイフ・ファインズは不動ですが)。大好きな映画の一本です。この『BENT』、出演者がすごい。イアン・マッケラン、ミック・ジャガー、ルーパート・グレイブス、ジュード・ロウ、チャーリー・ワッツ、サディ・フロスト...友情出演なのか、ジュード・ロウなんて台詞が確か2~3語で映像も数秒。でも、美しいのですぐわかりますが。 (2005年10月03日 22時02分46秒)


ダミアン againさん

ダミアンのサイトの日記が更新しています。
ダミアンは怪我ではなく、風邪だったのですね。
失礼しました。 (2005年10月03日 23時40分35秒)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




MB Swan Lake 05-06 News BBS転載

速報!?スワンレイク初日キャスト againさん

19日にWOKINGへ行った方から聞きました。
ジェイソン・P(スワン/ストレンジャー)
ニール・P(プリンス)
リー・D(ガールフレンド)
ギャブ・P(ヤング・プリンス)
アラン・M(セクレタリー)
女王はわからなかったとのこと。
マシューは来ていたとのことです。
(2005年09月20日 22時49分18秒)


スワンレイク againさん

20日もジェイソンとニール・ペンリントンだったとのことです。
21日はわかりません。
ニール・ペンリントンさんのこと、私も大好きです。ダンスも演技もすごくうまいですから。
ペンリントンさん、小柄なので、ジェイソンが大きく見えるかも?ホセだとだいぶ身長差があり、ホセ&クリスの時の様ですかね~。見てみたい!!! (2005年09月22日 17時06分38秒)


Re:スワンレイク Sionさん

againさん
>ペンリントンさん、小柄なので、ジェイソンが大きく見えるかも?ホセだとだいぶ身長差があり、ホセ&クリスの時の様ですかね~。見てみたい!!!
-----
情報ありがとうございます(×100)。
ああ…これだけでもスワン・ロス症候群“大”再発中…(T_T)
観たい~~~!!!!
…熱さましに、ひとときDVDに逃避します(-_-;A)

(2005年09月22日 22時46分20秒)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




こうもりになったMurru! gromitさん
Shevaさま 皆さま こんばんは!

最近gromitの小屋に大きいアンテナがついてクラシカジャパンが見られるように。でもDVDを買った方がよかったかもとちょっと後悔。だって見る時間がなかなかないので・・

本日「こうもり」を見ました。オペレッタより筋が簡単。これじゃ筋が分からないでしょ、と思うところもあったけれど、楽しい、粋な振付と青と赤、黒の効いた背景、ステキな衣装それにもちろん音楽にも満足いたました。

是非見たかったMassimo Murruは、マノンの時とちょっと違う雰囲気。細身で長身。あごひげをつけて、5人の子持ちの、妻に家庭にちょっと飽きて外に出たい夫をコミカルに上品に踊りました。笑顔がかわいーい。足の先が細いので、ジャンプするとヒャーっと足が長い。4回ほどジャンプすると舞台の端から端まで届きそう(?)。黒いこうもりになって、ピーターパンのように青い星空に飛んでいっちゃった。最後の燕尾服もとてもステキでした。
今年もう一度見られるかな。

言うに及ばずAlessandra Ferri はすばらしい。すごい演技力。(といっても、最近ABTのDVDと、ロミオとジュリエットとで知ったばかり)夫が大好きでしょうがないマダムを踊り可愛い大人の雰囲気。足が柔らかく、まるでトウシューズを履いていないみたいに自然に踊りますね。生Ferriを是非見たい。

本日は五嶋龍くんのTVも見ました。8歳の龍くんがブルッフのVnコンチェルトを弾いていました。

Jose君が誘ってくれてから、まだ半年なのに、まだ離れられないで、何かがおろそかになっている気のする今日この頃です。 (2005年09月20日 00時32分07秒)
aa


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




KAZAHANA Sionさん
前回見逃したKAZAHANA、やっと観られました~!(^O^)//
万が一の録り忘れを防ぐために友人と弟の両方にDVD録画を頼んで(ウチにはDVDレコーダー無いんです~)、放送開始前にTVの正面に陣取り、かなりリキ入れて鑑賞しちゃいました。
最初は「ホセはどこで出るのかなー」とか「SWANやオペラ座とはさぞかし違うだろうから見分けられないなんてことはないだろうな?」なんてことばかり考えて観ていましたが、やっぱり勅使河原さん凄いです。オープニングのソロが終わる頃にはもはやTVの前から一歩も動けず…のめり込みっぱなしの1時間半でした。
ホセ君も、「見分けられないかも」? とんでもなかったです。やっぱりホセは目立ちます。殊にソロのダイナミックさとパワフルさは明らかに群を抜いてました。でも、途中で衣装が変わって出てきた時には、あまりのマッチョぶりに思わず「ぶっ! (((OmO)))」。TVの前でのたうってしまいました。しかし、映像で観ていてさえこの迫力では、生で観ていたらどーなっちゃってたんでしょ? …嗚呼、10月のトリノに飛んでいきたい…

(2005年09月12日 09時28分28秒)

カーテンコール gromitさん
Shevaさま みなさま こんばんは!

Sionさま KAZAHANA楽しまれたようですね。gromitはカーテンコールの足が気にいっています。

カーテンコールといえば、Kバレエの時3人の女性ダンサーが三様のレヴェランスを美しくしていたのが印象的でした。評が2紙に出ましたね。大変細かく作られているのがよく分かりました。

また、先日の「スペイン・・」のコールの時は人気者Corellaさまはどこ?というほど、端っこの方にいることが何回も。「Highland・・」のウィルも後ろにいたり・・Sueさまお書きのように人柄がよく表れるのでしょうか。

José君が登場しないので、ちょっとばかり浮気だわ。ご存知とは思いますが、どこかで得たCMの情報です。リトルダンサーを意識してるかな?お気に入りです。 http://www.svenbudelmann.de/Movies/Movies2004/Rolex.html

Corellaさまについて書こうと思っていたのに、いきつかなかったわ。またにいたします。
(2005年09月13日 00時28分31秒)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Bones in Pages BBS転載

勅使川原さん againさん
シェヴァさん、JMさん、そしてホセファンの皆さん、行ってきましたよ、Bones in Pages。残念ながら、ホセはいなかったですよ、何てね、当たり前。
勅使川原さんの踊りの中に風花でホセが踊るロボコップ的ダンスがありました。
2月22日、23日は風花ホンコンとスワンレイク東京と重なっていたので、風花ホンコンでは、ホセのパートは一体誰が踊ったのかと疑問でしたが、もしかしたら、勅使川原さんが踊ったかもしれないと思いました。今日の勅使川原さんのダンスをみての、これはあくまでも私の推測です。
Bones in PagesのチラシやDDDのP40~41にある勅使河原さんの後ろにあるのは本のページの束だったのです。私だけですか?これをづ~っと木の丸太だと思っていたのは。
KARASの女性は宮田さんと佐東さんとキャスト表に書いてあるのですが、靴の上で踊っていたのは佐東さんではなく、大野千里さんと直感しました。係りに聞くとキャスト変更はないと言っていましたが、手足の体系や、踊り方が大野千里さんなのです。この間の金森穣の-festivalで2回見ているので、間違いないと思うのですが...このダンス、よかった~。
公演は1時間位で、15分後に勅使川原さんのトーク。来春はまた、パリオペラ座の振り付けをするみたいです。レッスンの時は、バレエの基本とか、持っている癖とかを、全て捨てさせる方法を取っているので、ダンサー達がすごく悩むとのこと。悩むことがいいと言っていました。勅使川原さんは哲学的な人なんだな~と後は、すみませんが、私の頭に入っていません。とっても素敵な人でした。
JMさん、レポお願いって言っていたけど、私、本当にいつもただぼーっと見ているのと、文才なくって、こんなもので、すみません。
勅使川原さん、4月のホセの日のスワンレイク、ちゃんと観に来ていたんですよ。ホセ、嬉しかっただろうな~。
(2005年09月10日 22時45分14秒)

ワークショップ againさん
↓レッスンではなくワークショップでした。
靴の上で踊る人は頭に何かかぶっているし、顔も何か塗っているので、誰が踊っているかわからないのです。それに席が15列目だったので、ちょっと遠かった。何しろすごくうまかったので一瞬、え!ホセ?って思ったのですが(願望が...)、細過ぎるし、アンコールでは勅使川原さんと同じ背丈だった(冷や汗)。で、ダンスや体系で、私は大野千里さんだと思ったのですが、佐東さんだったらごめんなさい。 (2005年09月11日 01時45分24秒)

何度もごめんなさい againさん
↓では全然、Bones in Pagesの説明なっていなく、すみません。

観客席から見ると左隅でガラスが突き刺さっている机にうっぷしている勅使川原さんの光景から始まります。その側にはたくさんの本。壁は紙・本のページで出来ている。舞台真ん中には2つの透明な枠の中に椅子と机?、教会の告白室のイメージ?。上に本物のカラス。右にはたくさんの靴。
勅使川原さんはゆったりと動きだし、その後、風花タイプのロボコップダンス。そして勅使川原さん独特という倒れてはすぐ起き上がるダンス等。
最後の方になって、宮田さんのKARAS独特の太極拳的なダンス、そして私が大野さんだと思った女性が靴の中で踊る。靴を思いっきり投げたので、飛んで来ると思ったら、薄いスクリーンで舞台前が覆われていた。だから、カラスもこちらに飛んで来なかったのが判明(カラスが演技している様に感じましたが、その場、その国のカラスを使うとのこと)。ムム、難しい...。風花はとっても見やすかったんだ~と感じました。 (2005年09月11日 16時42分52秒)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コレーラさますごーい!大満足! gromitさん

 Shevaさま 皆さま こんばんは!

行って参りました「華麗なるスペインバレエGALA!」
スペイン内外で活躍するダンサーを集めて、スペインバレエ界の歩みを見せて頂きました。

フラメンコあり、ダンサーのオリジナルあり、白鳥あり、イサドラダンカン風あり・・・一つ一つが個性的ですてきでした。が、なんといってもコレーラさまがCaughtとドンキホーテでやってくれました。
gromitあいた口がふさがらなかった!!すごすぎ。
すばらしすぎ。ステキすぎ。ライモンダ以来の生コレーラさま。DVDでファミリアになっているので親しい人が真近で踊ってくれているような気に勝手になって、うっとりしてしまいました。あのテクニック、あの笑顔、あのサービス精神に脱帽!

カーテンコールではダンサーも客席も拍手が止まず、皆で手をたたきあい、またまたすばらしい時間を過ごしました。ホセ君が誘ってくれたこの世界からなかなかぬけられなーい。

気になるダンサーや演目もありますが、明日行く方もいらっしゃるでしょう。今夜はこのくらいに・・・ (2005年09月09日 00時06分09秒)


 「華麗なるスペインバレエGALA!」 JMさん

 Shevaさま gromitさま 皆さま こんばんは!

私も行って参りました。
明日って言うか今日、行かれる方もいらっしゃるので、簡単にコメントを。
演目と演目の繋ぎが悪い時もありましたが、
ずばり、楽しかったです。8000円で盛りだくさん。一つ一つが濃かったですよ。
フラメンコ、クラシック、コンテンポラリー、シアターダンス...頭の中で切り替えるのが、忙しい事も無くは無いですが、出演者もリラックスムードで楽しそうでした。私自身、観ていて発見もありました。

オープニング。まるで、これから始まる物語の、登場人物を紹介するかのようでした。
そして、私は、初の生Rojoを観て彼女の女優ぶりに感動。Jose' Carlos Martinezのエレガントな姿にうっとり。Angel Corellaには感服。Xiomara Reyesの可愛いキトリとの再会を嬉しく思い...そして新たなるダンサーや演目との出会いに好奇心を刺激されていました。
演目の間のドン・キホーテとサンチョのショートフラメンコ劇も効いてましたよ。

Come again、サン・サースの瀕死の白鳥(始め無音で踊るのですよ。)はダンサー自身の振付。
そしてまた、男女のフラメンコ。静かなる情熱の青いバラみたいで素敵でした。
しかし、あのカスタネット...どうやって打っているのかしら。踊りながら、絶妙なリズム....。

(2005年09月09日 03時21分40秒)

コレーラさまに加えて! gromitさん
JMさま

昨夜はとてもすばらしかったですね。昨夜書き込みに加えて・・・

ゴジョ・モンテロ本人振付のCome again すてきでしたね。あの音楽は何なのですか?教えて下さい。歌詞にとてもよくあった踊りでした。gromitせつなーくなりました。

それから、姿の美しいイゴル・ジェブラ本人振付の白鳥。初めは音楽なし、それから、サンサーンスの白鳥にあわせての踊り。THE SWANにそっくりの振りが。大きく口をあけてなげくとこなんか丸写しでしたね。どのダンサーも白鳥を踊りたいのでしょうね。

ホセ君も呼んでもらいたかったと思いませんか?? (2005年09月09日 23時28分03秒)

コレーラさまのCaught JMさん
Shevaさま

偉いもん観ちゃったでしょ?あれは...。
私なんて目の前に起こっていることが凄すぎて、
何故か笑っちゃいました。
ただ見つめるのみでした。

そしてJose' Carlos Martinez様!(様とあえて付けたいJMです)品の良さと、男の色香を湛えたかっこよさって言ったら!まわりにいらしたおば様方と一緒にため息ですよ。

gromitさま

全く同意見です!
あの曲も知りたいし、ゴジョ・モンテロも素晴らしかった。音楽と一体となっていましたね。

そして、お顔が綺麗過ぎてびっくりのイゴル・ジェブラ。本人振付の白鳥は魅せてくれました。THE SWANをイメージしちゃいました。彼が演じるとしたら、中性的なTHE SWANなのかなーなんて。
冷静に考えたら、白パンツ一枚で無音の中、ひとり踊っていたのですよね。全観客を魅了させたのですから、かなりの力量です。

>ホセ君も呼んでもらいたかったと思いませんか??>Rojoも出ている事ですし...観たかったです。とっても!!! (2005年09月10日 00時54分07秒)

スペイン情熱のガラ - 私も観てきました Sueさん
Shevaさま、gromitさま、JMさま、皆さま、久しぶりにおジャマします。 

私も初日に堪能しました、スペインガラ!なぜか今回は最前列が取れてしまい(こんなこともう二度とないだろうな-)、オケピットもなしだったので、ダンサーの汗や息づかいを本当に間近に感じることができました。

初めて観るロホはやっぱり素晴らしかった-。海賊ではグランフェッテのあとも(スゴかったですね)息ひとつ乱さずどこまでもキレイで優雅なバレリーナでしたが、イサドラ・ダンカンでは激しい息づかいが終始聞こえてきました。クラシックとモダンってこういうことなのかな-と感じました。

コレーラは皆さまのおっしゃるとおりスゴいとしか言いようがありませんでした!席が近すぎてストロボが光り出した時は最初何が起こっているのか分かりませんでしたっ!ドンキもABTの本公演では彼のを観ることができなかったので本当によかったです。皆さまがおっしゃっていたようにやっぱり他のどのダンサーとも「全然違って」ました!レイエスのキトリも可愛らしくて役にピッタリ。さすがでした。

Sheva様一押しのマルティネスもベテランの貫禄と大人のオトコのセクシー全開でステキでしたね!

フラメンコもとてもよかった。踊りは無理なのでカスタネット習いたくなりました(笑)女性が肉感的なのもステキでした。

最後の全員のカーテンコールもなかなかオモシロかったです。初日はあまり段取っていなかった風で、前に出る人、譲る人etc各々の性格をちょっと知ることができたような・・・。 (2005年09月10日 06時21分41秒)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Jose Tirad Articles reprinted from BBS

昨日(8月7日)の芸術劇場 againさん

新聞の番組表に「モンペリエ」と書いてあったので、「もしや...」と思ってみたら、その通り。海外情報はKAZAHANAも参加した「モンペリエ・ダンス・フェッシバル」のこと(モダンダンスの祭典。6月23日から全58公演)。でも、この日のダンス映像は他のダンス・カンパニーでKAZAHANAは勅使川原さんの顔写真だけ。このフェッシバルは、ダンスの見本市の意味合いもあり、世界中から、劇場代表者やプロデュサー等の関係者が集まり、気に入った作品の買い付け目的もあるとのことです。インタヴューに出ていた、サドラーズ・ウエルズの支配人はKAZAHANAに注目した。SW公演も夢じゃないかもしれません。
(KAZAHANAのダンサーは何百人ものオーディションで選ばれたと以前芸術劇場でのKAZAHANA放送予定の所に書いてありました。ダンスのうまい人は世の中にたくさんいますが、勅使川原さんはダンサーにある何か特別な雰囲気も重要視しているみたいです。)
たった数分間でしたが、韓国以来なんの情報もないので、「ホセ、6月24日、25日、KAZAHANA、ここで踊ったんだー」とほんの少しだけ雰囲気味わえました。 (2005年08月08日 11時30分24秒)

芸術劇場。ア~ン!(泣) againさん

このフェッシバルは、作品ばかりでなく、劇場代表者、プロデューサー、及び関係者は素晴らしいダンサー発掘の為にも見に来ているとのこと。こういうのに出演するのもダンサー自身の売り込みの為によいのかもしれません。ホセには勅使川原さんの作品だけや、マシューの作品だけに埋もれてもらいたくない。でも、マシューの作品は大好きなので、何年かはスワンレイクをはじめ、カーマン、ナットクラッカー!等で踊ってほしい。と勝手な願望。それにしてもスワンレイクのキャスト発表遅いです。
2003年のスワンレイクを見てからバレエ・ダンスが好きになったのですが、2003年の世界バレエフェスのパンフレトを見直したら、ここでお話がでるABTのすごい人達出ていた!マルセロ・ゴメス、アンヘル・コレーラ、ホセ・カレーニョ。そしてシェヴァさんの大好きなハンブルグのアレクサンドル・リアブコ。そして超有名なルグリ、マラーホフ...全部書くと大変なことになるので書きません。私は全くのバレエ初心者でル・リッシュとボッレにばかり目がいっていました。今もこの二人は大好きです。帰りの山手線ではルグリ、カレーニョ、J.マルティネス等と一緒でした(まあ、同じ車両だっただけ)。秋葉原で乗換えで降りる時にだめもとで挨拶したら、ルグリとカレーニョがニコッと笑って挨拶し返してくれました。嬉しかった(単純1)。マラーホフは昨年のマシューのナットクラッカー!(ゆうぽーと)を見に来ていたのです。会場でこれまただめもとで手を振ったら振り返してくれました。嬉しかった(単純2)。
(2005年08月08日 16時58分34秒)

ホセ君 by gromitさん

againさま こんばんは!

芸術劇場、気が付かなかったわ。すごーい情報ですね。ありがとうございました。gromitも是非見たかったー。

ホセ君はもう古典バレエの世界に戻ってこないのでしょうね。もちろんスワンで見たいけれど、ダメならジーザスみたいにABTに入ってくれないかしら!!!(何と勝手な)

ジーザスのファンは再会出来てお幸せでしたね。ほんと。 (2005年08月08日 23時44分10秒)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ABT"Swan Lake"dvd by gromit and naomi reprintfrom BBS

残念だったドンキもDVDに癒されて・・ by gromitさん

Shevaさま、皆さま、こんばんは!

そうなんです。DVDとてもステキ!ドンキにひとつ満足できなかったあの夜、えいっと会場で買ってしまったのです。初歩なので、一人勝手に感激していても、と書き込みできなかったのですが、これがとてもすばらしーく、楽しい。

皆さまお書きのように、ストレンジャーが王女たちと思わせぶりに踊ったあと、クルクルと回りながら椅子に飛び込む踊りをゴメスが。マシュー版とそっくり!大きな体でビャーンとダイナミックなジャンプ。あんなに体格の良い人ととは思いませんでした。

コレーラの笑顔とマーフィーの華やかなオディールただただうっとーり。もちろんテクニックはすばらしく、コレーラは音楽より早く回ってしまうことも・・・

大好きなところは、1幕王子の友人のエルマン・コルネホとシオマラ・レイエス、エリカ・コルネホのパ・ド・トロワ。これがすばらしーい。コルネホはドンキの時も目を見張ったけれど、ここでも大活躍。しなやかに、舞台狭しと踊ります。そして、お姉さんのエリカとレイエスがとても可憐で笑顔がす可愛い。どんなに怒っている時もこの二人のキュートな踊りをみていたら笑顔になってしまうくらい。舞台のダンサーも二人にくぎづけ。思わずニコニコ。ジークフリートにも思わず笑みがこぼれてしまった!

ハンガリーの踊りが二人の男性の踊りに。一人はカルロス・ロペス。もう一人はラデッキーかな? (2005年08月07日 23時23分30秒)


ABT白鳥のキャスト naomiさん
gromitさま

ABTの白鳥のフルキャストは、この映像を製作したPBSのサイトに出ています。
http://www.pbs.org/wnet/gperf/shows/swanlake/crswanlake.html
ハンガリーの踊りは、いわゆるチャルダッシュなので、男性二人の踊りではありません。チャルダッシュのソリストは、ゲンナディ・サヴリエフです。こんなちょい役でとてももったいないのですが。
(ゲンナディは、DVDではエルマンが踊ったベンノ(王子の友人)役を踊っています)
男性二人の踊りはナポリです。踊っているのは、カルロス・ロペスとクレイグ・サルスタインですね。別の日には、ヘススも踊っています。
(2005年08月09日 01時03分20秒)



ブルッフのヴァイオリン協奏曲 gromitさん
naomiさま

ご教示ありがとうございます。二人の踊りはナポリですね。ハンガリーはマシュー版で目線花火ビシバシの方ですものね。そそっかしくて・・・

一人はおでこのラデッキーでないこと分かっていました・・・先日の公演パンフ、ダンサーの写真もう少し多くていいのでは?? 勉強できないよー。

それで、AMBのHPにいってみました。(遅すぎ!「センターステージ」もまだ見ていません。)サルスタインを確認。それから、バレエの基本動作の動画があるのですね。子供向けでしょうけど、初歩には十分楽しめそう。何の動作か忘れたけどコレーラのも見つけました。フィシュダイブは動画でなかったけど・・皆さまとっくにご承知と思いますが、まだの方どうぞ。(Education & Training > Library > Ballet Dictionary )

白状すると、白鳥と一緒に「スターの饗宴」も買ってしまったのです。(奮発しすぎ。でもどっちの一枚かをどうしても選べなかった)そしたら、gromitの大好きなブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番の3楽章があるのでびっくり。これはバレエの演目としては定番とは思わないけれど、ABTの定番なのかなあ。バレエを見ていると、オケピでバイオリン協奏曲が奏でられなんて!なななんとぜいたくな。
(2005年08月09日 23時20分44秒)

ブルッフのヴァイオリン協奏曲 naomiさん
gromitさま

たしかにABT公演パンフ(ロイヤルもそうだけど)ってプリンシパルとソリストしか載っていなくて、コール・ドの顔写真が載っていないんだけど、コール・ドでもわりと重要な役を踊ったりするから載せて欲しいですよね。

「スターの饗宴」国内盤は高いですよね…2枚買うというのは相当な金額になったのでは?でもこのDVDはお得です。まだ若いアンヘルのバジルが観られるし、今はもう観られないボッカ&フェリの伝説のロミジュリも観られるし(6年前に観に行って涙しました)、マラーホフのレマンゾもあればホセさまの麗しい王子もあって、ブルッフのヴァイオリン・コンチェルトもあればインタビューも満載で。最近はあんまり上演していないようですね。
とにかく、なんか悲しいことがあったときにはこのdvdを見るようにしています。 (2005年08月11日 21時20分07秒)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »