Shevaのブログ
サッカー、テニス、バレエ、オペラ、クラシック音楽 そのほか
 



DVD





ドニゼッテイ:連隊の娘
マリエッラ・デヴィーアの「連隊の娘」をDVDで見た。
おもしろい!
デヴィーアがうまい!
ボンファデッリとはタイプが違う。ボンファデッリはあんなにコミカルに演じられるのだろうか。第1幕はええ~っ?だったが、第2幕が抱腹絶倒だった。
言うまでもなくバカ売れしているメチャ人気のフローレスがトニオ役で引越し公演するボローニャ歌劇場の演目だが、この作品、主役はトニオ(フローレス)じゃない。マリーだ。タイトルロールだもんね~「連隊の娘」。ボンファデッリでなく、デヴィーアでもよかったな。
ベルケンフィールド侯爵夫人もサイコーです。たっしゃ!
スュルピスもいいです。プルーノ・プラティコはこの役で来日! うれしいことに。



not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




football





チェルシー優勝

Chelsea 3 - 0 Man United

Chelsea (4-3-3)
Cech;
Ferreira, Carvalho, Terry (c), Gallas;
Essien, Makelele, Lampard;
J Cole (Crespo 75), Drogba (Maniche 85), Robben (Duff 66).


Man Utd: (4-4-2)
Van der Sar;
Neville (c), Ferdinand, Vidic, Silvestre;
Ronaldo (van Nistelrooy 63), O’Shea, Giggs (Richardson 73), Park;
Rooney (Evra 81), Saha


4月29日、マンUを破ってぶっちぎりの2年連続プレミア・リーグ優勝。
先週のFA杯の準決勝はリヴァプールに負けた。

CL
ミランはバルサに準決勝で敗退。



not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




webradio





Dimitri Hvorostovsky
Théâtre Royal de la Monnaie


ベルギーフランス語圏放送RTBFの音楽チャンネル放送Musiq3

20:00 Récital

Ce 30/04/2006 à 20:00

Théâtre Royal de la Monnaie, 27/03/2006.
Dimitri Hvorostovsky, baryton
Ilya Ivary, piano
Production: Annick Van Noeyen
Présentation : Françoise Lecharlier

Programmation musicale
-Dimitri Chostakovitch -Suite sur des sonnets de Michel-Ange op.145 pour basse et piano (10 sonnets)

-Henri Duparc -Phydilé-Soupir-Le Manoir de Rosemonde-Extase-La Vague et la cloche

-Serge Rachmaninov -Dans le silence mysterieux de la Nuit op.4/3-A nouveau seul op.26/9-Fragment d'Alfred de Musset op.21/6-Un rêve op.8/5-Pluies de printemps op.14/11

-Diane Warren -Parla mi d'amore

-Giuseppe Verdi -Otello :"Credo in uno Dio crudel

-Brahms -Pièces op.118. Elisabeth Leonskaja (MDG )

りょーさま、sakag510さま、いつもありがとうございます。
日本との時差、サマータイム時は-7時間、
4/30 20:00-21:30 → 4/30 27:00 (5/1 03:00-04:30) 



not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




webradio





live aus der Berliner Philharmonie
Claude Debussy: Pelléas et Mélisande

RBB Kulturadio
KONZERT AM SONNTAGABEND
23.04. 19.00 bis 23.00 Uhr

Konzertante Aufführung
Angelika Kirchschlager: Mélisande
Anna Larsson: Geneviève
Simon Keenlyside: Pelléas
Robert Lloyd: König Arkel
Laurent Naouri: Golaud
Guillaume Antoine: Arzt
Michael Timm: Schäfer
ein Solist des Tölzer Knabenchors: Yniold

Mitglieder des Rundfunkchors Berlin
Einstudierung: Chris Moulds
Berliner Philharmoniker
Leitung: Simon Rattle

BPO

Kulturradio live hören

今回はコンサート・パフォーマンスでゴローがローラン・ナウリ。
サマータイム期間は時差が-7時間、従って現地23日19:00~23:00は、日本時間24日02:00~06:00。


Thanks to FOOD FOR SOUL


 ****************************

 何故だがわかりませんが、タイマー録音は失敗しました。う~ん、修業が必要ですね。どこにもファイルがない? もう1台のPCでHDDにとった方はとれてるようです。
 休憩時間中のインタビュー、アンゲリカと誰? しゃべりまくっているがサイモンのは今回はないみたい~ 
 後半の冒頭に会場でラトルがしゃべってる~冗談言ってる~笑い取ってる~
 ナウリはフランス語めちゃうま(当たり前)。声もいい。 


not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




webradio Giovanni





TEATRO DI SAN CARLO DI NAPOLI
DON GIOVANNI

RAI RADIO3 SUITE - IL CARTELLONE
MERCOLEDI’ 19 APRILE 2006
ore 20.30

TEATRO DI SAN CARLO DI NAPOLI - Stagione Lirica 2005-2006
in diretta dal Teatro di San Carlo di Napoli
DON GIOVANNI
ossia Il Dissoluto punito
dramma giocoso in due atti di Lorenzo da Ponte

Musica di Wolfgang Amadeus Mozart

Prima rappresentazione: Nationaltheater, 29 ottobre 1787

PERSONAGGI INTERPRETI
Don Giovanni Erwin Schrott
Donna Anna Mariella Devia
Donna Elvira Sonia Ganassi
Zerlina Elisabeth Norberg-Schulz
Leporello Andrea Concetti
Masetto Giampiero Ruggeri
Don Ottavio Steve Davislim
Commendatore Marco Spotti

Orchestra e Coro del Teatro di San Carlo di Napoli
Direttore Lothar Koenigs
Regia Mario Martone
Scene Sergio Tramonti

Thanks for "Operacast"

not completed






HOME


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




webradio Hvorostovsky Recital





Dmitri Hvorostovsky Recital

On Klara - Podium
Broadcasted on 19 Apr 20:00-22:08
De wereldberoemde bariton Dmitri Hvorostovsky
en pianist Ilya Ivary
waren onlangs te gast
in de Munt in Brussel.
De liederen die ze kozen waren van
Dmitri Sjostakovitsj,
Henri Duparc
en Sergej Rachmaninov.
Het publiek in de Munt op 27 maart was dolenthousiast.

Giuseppe Verdi:
La Traviata : Di Provenza il mar
(Dmitri Hvorostovsky, bariton; Rotterdams Filharmonisch Orkest o.l.v. Valery Gergiev)
- PHILIPS 4267402

Sergei Rachmaninov:
Aleko : Ves’ tabar spit
(Dmitri Hvorostovsky, bariton
Kirov Orkest St Petersburg o.l.v. Valery Gergiev)
- PHILIPS 4388722

Sergei Rachmaninov:
In de mysterieuze stilte van de nacht - Opnieuw ben ik alleen - Fragment van Musset - Een droom - Wat doet het me pijn - Lenteregens
(Dmitri Hvorostovsky, bariton
Ivary Ilja, piano)
- KLARA OPNAME

Camille Saint-Saëns:
Samson et Dalila : J’ai gravi la montagne
(Dmitri Hvorostovsky, bariton
Olga Borodina, mezzo-sopraan
English Chamber Orchestra o.l.v. Patrick Summers)
- PHILIPS 4544392

Henri Duparc:
Phydilé - Soupir - Le Manoir de Rosemonde - Extase - La Vague et la Cloche
(Dmitri Hvorostovsky
Ivary Ilja, piano)
- KLARA OPNAME

Modest Mussorgsky:
Liederen en Dansen van de Dood : serenade
(Dmitri Hvorostovsky
Kirov Orkest St Petersburg
o.l.v. Valery Gergiev)
- PHILIPS 4388722

Dmitri Sjostakovitsj:
Suite op.145 nrs 1-11
(naar de Sonnetten van Michelangelo Buonarroti)
(Dmitri Hvorostovsky
Ivary Ilja, piano)
- KLARA OPNAME

Giuseppe Verdi:
BIS 2 : Otello
(Hvorostovsky
Ivary Ilja, piano)
- KLARA OPNAME

Giuseppe Verdi:
Don Carlos : Son io, moi Carlo
(Hvorostovsky
Rotterdams Filharmonisch Orkest
o.l.v. Valery Gergiev)
- PHILIPS 4267402

Anoniem: Kalinka
(Hvorostovsky
Kamerkoor van Sint-Petersburg
o.l.v. Nikolai Korniev)
- PHILIPS 4563992


Huge thanks to "Operacast"


not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




webradio





Valkyrien
Die Walküre

DR Klassisk -
programme
broadcasts 18 April 2006
20.00 - 2405

Wagners opera

Placido Domingo : Siegmund
Waltraud Meier : Sieglinde
Lisa Gasteen : Brünnhilde
Bryn Terfel : Wotan
Eric Halfvarson : Hunding
Rosalind Plowright : Fricka

Covent Garden Operaens Orkester.
Dirigent: Antonio Pappano.

London (Proms at the Royal Albert Hall)
July 18, 2005


thanks for "Operacast"

うわ~ん、ターフェルさんがすばらしすぎる~~
ぜひ来日してほしいものです~
ザックスかヴォータンでお願いです…

not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Webradio Opera Wagner





エッシェンバッハ「ワルキューレ」

Opéra
Présentation : Jérémie Rousseau
Donné le 21 octobre 2005, Théâtre du Châtelet à Paris.

Richard Wagner
La Walkyrie
Drame musical en trois actes, livret de Richard Wagner.
Orchestre de Paris

Peter Seiffert : Siegmund
Stephen Milling : Hunding
Jukka Rasilainen : Wotan
Petra-Maria Schnitzer : Sieglinde
Linda Watson : Brünnhilde
Mihoko Fujimura : Fricka
Jennifer Wilson : Helmwige
Annalena Persson : Ortlinde
Eszter Sümegi : Gerhilde
Priti Gandhi : Waltraute
Marie Lenormand : Siegrune
Deanne Meek : Rossweise
Daniela Denschlag : Grimgerde

Direction : Christoph Eschenbach

France Musiques

放送: 現地時間2006年4月15日19:00~
    日本時間2006年4月16日深夜 
    France Musiques
収録: 2005/10/21 パリ・シャトレ座
ワーグナー:ワルキューレ
クリストフ・エッシェンバッハ指揮
パリ管弦楽団&合唱団
ピーター・ザイフェルト
スティーヴン・ミリング
ユッカラシライネン
ペトラ=マリア・シュニッツァー
リンダ・ワトソン
藤村実穂子

Thanks for "OPERACAST"


not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Cinema





映画「プロデューサーズ」

Directed by Susan Stroman

Mel Brooks 1968 screenplay and
Mel Brooks 2001 stage play book &
Thomas Meehan 2001 stage play music &
Mel Brooks 2001 stage play lyrics


Cast (in credits order)
Nathan Lane .... Max Bialystock
Matthew Broderick .... Leo Bloom
Uma Thurman .... Ulla
Will Ferrell .... Franz Liebkind
Gary Beach .... Roger DeBris
Roger Bart .... Carmen Ghia


映画「プロデューサーズ」を見た。おもしろい! 最初から最後まで笑いっぱなし。ただしギャグが欧米ギャグばかり。つまり人種差別ネタ、ゲイネタといったところのオンパレードで、日本人には???かもしれないなあと思った。多分海外ならゲイのマネージャーが出てきただけで大爆笑だろうと思うのだが、けっこう静かだったな… またわたしが一人で受けていたような気が… 気のせいですよねえ。
KATYさんに見せたい!と思ってしまいました。
メル・ブルックスは天才ですね。
だいたいまともな英語を話す人間がひとりも出てこない。
ドイツ訛り(ナチかぶれ野郎)だったり、オカマ言葉だったり、スウェーデン訛り(北欧訛り)アイリッシュ(NY警官)だったり。発音が変なのを表そうと翻訳は工夫していたが、しょせん限界がある。ドイツ訛りもアイリッシュも同じ表記なんだもん。さすが人種るつぼ大国アメリカだなあ… 言葉がおかしいのを笑いのめしている。
なるほどそうだったのか!というのもあった。"Break a leg" である。これは知らなかった。マシュー・ブロデリックもネイサン・レインもさすがうまいなあ~ マシュー・ブロデリックのタップのシーンはほかの人で見たいと思いましたが。ネイサン・レインにはもう脱帽! すごい人です。



not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Concerto Abbado Fleming





ルツェルン音楽祭 2005
~ アバドのマーラー ~



1. アルテンベルク歌曲集 作品4 ( ベルク作曲 )
2. 夜と夢 作品43第2 D.827 ( シューベルト作曲 /
管弦楽編曲: レーガー )
3. ます 作品32 D.550 ( シューベルト作曲 /
管弦楽編曲: ブリテン )
4. 糸を紡ぐグレートヒェン 作品2 D.118 ( シューベルト作曲 /
管弦楽編曲: レーガー )
5. 交響曲 第7番 ホ短調「夜の歌」 ( マーラー作曲 )

ソプラノ : ルネ・フレミング (1~4曲目)
管弦楽 : ルツェルン音楽祭管弦楽団
指 揮 : クラウディオ・アバド

[ 収録: 2005年8月17/18日, ルツェルン・コンサートホール (スイス) ]

2006年 4月15日 (土) 00:30~03:59 NHK BS2 で放送 Bモード・ステレオ
[1時間41分30秒]

ルツェルン音楽祭 2005
~ アバドのブルックナー ~
1. ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 作品37   ( ベートーベン作曲 )
2. 交響曲 第7番 ホ長調   [ ノヴァーク版 ] ( ブルックナー作曲 )

ピアノ : アルフレード・ブレンデル (1曲目)
管弦楽 : ルツェルン音楽祭管弦楽団
指 揮 : クラウディオ・アバド

[ 収録: 2005年8月11/12日, ルツェルン・コンサートホール (スイス) ]
4月15日(土) 02時12分53秒~03時58分53秒 [1時間46分00秒]
Bモード・ステレオ





not completed






HOME


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




Mozart





Mozart - Don Giovanni
モーツァルト:ドン・ジョヴァンニ


Don Giovanni :Carlos Alvarez
Donna Anna :Adrianne Pieczonka
Donna Elvira :Anna Caterina Antonacci
Zerlina : Angelika Kirchschlager
Leporello :d'Arcangelo
Don Ottavio : Michael Schade
Mazetto : Lorenzo Regazzo
Il Commendatore : Frantz-Josef Selig

Conducted by Riccardo Muti
Vienna Opera (1999)

Inszenierung: Roberto de Simone
Bühnenbild: Nicola Rubertelli
Kostüme: Zaira de Vincentiis
Choreography : Renato Zanella


ドン・ジョヴァンニ:カルロス・アルバレス
騎士長:フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ
ドンナ・アンナ:アドリアンヌ・ピエチョンカ
ドン・オッターヴィオ:ミヒャエル・シャーデ
ドンナ・エルヴィーラ:アンナ・カテリーナ・アントナッチ
レポレッロ:イルデブランド・ダルカンジェロ
ゼルリーナ:アンゲリカ・キルヒシュラーガー
マゼット:ロレンツォ・レガッツォ
ウィーン国立歌劇場合唱団
合唱指揮:エルンスト・ドゥンシルン
ウィーン国立歌劇場管弦楽団
指揮:リッカルド・ムーティ

演出:ロベルト・デ・シモーネ
装置:ニコラ・ルベルテッリ
照明:クルト・シェーニィ
衣装:ザイーラ・デ・ヴィンチェンティース
振付:レナート・ザネッラ
ビデオ演出:ブライアン・ラージ      

1999年6月26、27日 アン・デア・ウィーン劇場におけるライヴ収録


レクイエムの会場で売っていたので、ダルカンジェロを見たくて思わず購入。例の今年の1月にサイモン・キーンリーサイドが再演しているものなので、その演出も見たかった。衣装が豪華! これにつきる。これで制作費の大部分を費やしている。それ以外の演出はまあ古いものだからトラディショナルなもの。字幕の訳がとてもうまい。笑える。ダルカンジェロがこんなにひょうきんなんて驚き。あのレクイエムの時はものすごく不機嫌そうな怖い顔をしていたので(カーテンコールを除いて)。キャストが豪華でどれをとっても音楽的にはまったく文句なし。

『ドン・ジョヴァンニ』はサイモンのものを見て以来、封印していたのだ。この版は、ダルカンジェロがあまりにも演技がいいので、ドン・ジョヴァンニを食っている。やはり、サイモンとダルカンジェロで見たいなあなんて贅沢を思ってしまいます。
しかし、あのものすごいかつら、サイモンは被ったのだろうか?
超ロングのくるくるのフック船長みたいなかつらと、白い頭頂部が高くなっているかつら。見たかったなあ、サイモンのコスプレ。

ビリヤードには驚いた。

HMV

AMAZON

関連
Simon Keenlyside as Don Giovanni 2006



not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




Champions league





It's magical !!
ミラン 4強

 Milan 3 - 1 Lyon (3-1 on agg)
 Goalscorers: Inzaghi 25, 87 (M), Diarra 31 (L), Shevchenko 93 (M)

 Milan: Dida; Stam (Costacurta 24), Nesta, Kaladze, Serginho; Gattuso (Maldini 77), Pirlo (Ambrosini 71), Seedorf; Kakà; Shevchenko, Inzaghi

 Lyon: Coupet; Clerc, Cris, Caçapa, Abidal; Govou (Reveillere 82), Diarra, Juninho; Wiltord, Fred (Carew 71), Malouda

2006/04/04 ミラノ ジュゼッペ・メアッツァ
 ミランvsリヨン 3-1(1-1)
 得点者:
 インザーギ(前半25分)
 ディアラ(前半31分)
 インザーギ(後半43分)
 シェフチェンコ(後半48分)
 
 ジーダ
 スタム → コスタクルタ
 ガットゥーゾ → マルディーニ
 ネスタ
 セルジーニョ
 セードルフ
 カラーゼ
 ピルロ → アンブロジーニ
 カカー
 シェフチェンコ
 インザーギ
 監督:アンチェロッティ

リヨン
 ジュニーニョ
 ヴィルトール
 監督:ウリエ

 
 なんとも劇的な幕切れ。
 88分まで負けていた。引き分けだったのでアグリゲイトスコアで。
 アウェイ・ゴールの恐ろしさ。呪いと言ってもいい。
 
 1点目は美しいセードルフのどんぴしゃのクロスをインザーギがヘッド。リヨンに追いつかれた。
 しかし88分、シェフチェンコのシュートが左のポストに当たって跳ね返って右のポストへ。外へこぼれてそこにカカーとインザギが突っ込んできた。ゴ~~~~ル。そしてそのすぐ後にディフェンダーが何気なくキーパーに返したボール、これにものすごい加速でシェフチェンコが喰らいついてきて、ゴール! 角度のないところから。ディフェンダー茫然。
 
 ピッチはお祭り騒ぎ。まるで優勝したような騒ぎだった。

 解説者の解説。
「やっとインステップでシュートを打ちましたね。」
「インサイドで蹴らなかったことが、シェフチェンコのストライカーとしての意地を見た。」

これについて詳しい人に聞いたら、インステップとは足の甲で打つこと。全力でボールを蹴る時に用いられる。
インサイドで蹴るということは、確実に決めるということ。そうではなく思いっきり蹴ったので奇跡のゴールを呼び込んだ。
 


not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




モーツァルト:レクイエム





Requiem
モーツァルト:レクイエム

 ニ短調K626(J.アイブラー&ジュスマイア版)
[指揮]ジョン・エリオット・ガーディナー
[演奏]イギリス・バロック管弦楽団、モンテヴェルディ合唱団、バーバラ・ボニー(ソプラノ)アンネ・ゾフィー・フォン・オッター(メゾ・ソプラノ)アントニー・ロルフ・ジョンソン(テノール)アラステア・マイルズ(バス)
[収録]1991年12月5日カタルーニャ音楽堂(バルセロナ)




not completed






HOME


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )