Shevaのブログ
サッカー、テニス、バレエ、オペラ、クラシック音楽 そのほか
 



ウィーン国立歌劇場生中継「ローエングリン」 plaza.rakuten.co.jp/syeva/diary/20… #r_blog

1 件 リツイートされました

ブログを更新しました。 『 SHERLOCK !』 amba.to/1le0MEA


江東オペラ公演 歌劇『椿姫』 きょうあすです。 geocities.jp/kotoopera/




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4月29日(火)14:00~
男声合唱団コールM第36回定期演奏会
岩手県民会館大ホール
全席自由900円

5月5日(月)14:00~
武蔵村山市民オペラ
「魔笛」
武蔵村山市民会館さくらホール
全席自由2000円
※パパゲーノ役

チケットありますよ!!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




阪哲朗/TMP・魔笛。今更ながらやはり粗筋は意味不明なオペラだけど、芝居達者なパパゲーノ役の日本語セリフは楽しく、夜の女王のアリアも良かった。しかし、何と言っても見事な統率力で細部まで聴かせた阪さんの指揮は素晴らしかった。地元貢献のためにも今年残りのTMP公演も購入済。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

魔笛無事終了の、ベイスターズ大勝の、大谷2勝目の、ビッグブルズ勝利で2位の、グルージャはパルセイロとドロー…

そして娘一号と初共演終了(^_^;)

いい一日だ!! pic.twitter.com/1SrkQpkGJ1

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

TMP魔笛。阪さんの指揮ぶりは実に細かくキューを出されているんだけど、それが音楽のニュアンスを実に的確に伝えている感じ。演奏する皆さんからみたらとてもわかりやすいんだろうなと。オペラ以外の分野の演奏も聴いてみたいし、またTMPにもいらして欲しいと思った。沼尻さんもオペラ得意だけど

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

TMP魔笛。オーケストラ曲や器楽曲だけ聴いていたら触れることのできないモーツァルトの魅力を再認識。やっぱりオペラも聴かなきゃだめだなと(^^)。指揮の阪哲朗さんは流石にオペラを得意とされている感じ。歌手とのコンタクトとか拍手が入った後の入り方とか、実に心得ていらっしゃるなと。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

阪哲朗指揮TMPの魔笛@三鷹芸文。演奏会形式で行われたがとても楽しかった。個人的にはオペラは歌詞の理解ができないので聴く機会が少なくなってしまっているのだけどセリフを日本語にしてたのと歌の部分では字幕表示があったのでストーリーを存分に楽しめた。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

TMP魔笛1幕終了。若い歌手たちを分かりやすくリードする阪さん。自然体の瑞々しいモーツァルト!TMPもいつもながら良い音で鳴ってます。コンマス・三上さん、チェロの金子鈴太郎さんはいつもながら素晴らしい。松井さんはいつもながらお美しい。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

これからオペラ「魔笛」の本番!頑張ります! fb.me/2XPAEzLe3

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

しつこく募集中!

・6/1リサイタルのチラシを置かせて&貼らせてくれる方

・4/19東大和魔笛、5/5武蔵村山魔笛、6/1盛岡リサイタルのチケットをご購入頂けるかた。

・イーハトーヴシンガーズ(盛岡、宮古、東京)の仲間。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




@William_Berger getting the crank out! Countdown to Act 3.

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

Singing whilst recovering from an illness is never fun. I appreciate so much wonderful support. Act 3, here we go!!!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

@ilana_wb @MetOpera It's not transposed down. Also, the Act 3 duet is often a half step lower, but we sang it in the original key.

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ローレンス・ブラウンリーMET清教徒でHigh F plaza.rakuten.co.jp/syeva/diary/20… #r_blog

1 件 リツイートされました



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ボストリッジのリサイタル@トッパンホール前半終了。予想はしていたけど、マーラーの死んだ鼓手やさすらう若人の歌における、曲想にどっぷりのめり込んだ鬼気迫る歌唱に圧倒される。マーラーの歌曲はどっちかというとバリトンで聴く方が好きなのだが、ボストリッジのマーラーは別格。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

.@GJ_j24さんの「NHK-Eテレ「クラシック音楽館」で放映された「カトゥリ・カルミナ」「カルミナ・ブラーナ」の反響が大変なことに..」に大注目!このまとめは読まないと損かも! togetter.com/li/654886

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




新国立「ヴォツェック」楽日。タイトルロール・二グルの狂気に駆られていく演技は出色。細川「班女」の吉雄役をビエイト演出で歌ったとは然もありなん。クリーゲンブルク演出は示唆に富み、ラストのナイフを持つ息子の姿に更なる貧困の連鎖を感じた。ノイホルト/東フィルに一層の烈しさが欲しかった。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

『ヴォツェック』@新国立劇場
水の音と音楽がシンクロ。楽譜に長靴マークが書かれているのでは?と。奇妙なヘアメイクの人々、不格好な医者や大尉。不気味過ぎてリアリティ無く漫画のよう。ウィーン繋がりでクリムトの絵を思い浮かべるとしっくりくる。作曲家ベルクの活躍した時代と重なることも。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

『ヴォツェック』@新国立劇場
悲惨で救いのない物話。不安、貧困、狂気などを視覚化する演出が効果的。暗い舞台に浮かぶ巨大な箱は小刻みに揺れ場面毎に上下に移動。水を張った浅いプールの上を黒い影のような人物が歩いたり倒れたり。不協和音の演奏にさらに重ならない音で歌を被せてくる。常に緊張

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

当たり前ですが、オペラは演劇なのですね。今日は演出の面白さをじっくり見せていただきました。ヴォツェックの酒場のシーンで、水の上、板に乗ったピアノと演奏者を数人で引きずり回し、その上でピアノを演奏する。そのまわりで人々が歌や踊りに興じる。狂っているのに美しい。美の裏側を垣間見る。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェックは あのプロダクションだと 何回観ても…歌手より 話より オケよりも。子供の演技ばかりに目が行き、あの子うまかったなぁ~としか 最後 感想が残らない

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

本日は新国立劇場でオペラ『ヴォツェック』を鑑賞してまいりました!! ヴォツェックは溺れ死ぬものの、負の連鎖がクリスティアン坊やに受け継がれていくことがビシビシ伝わって来、感動しました。主人公へ捧げられた葬送曲は、オペラ史上最高の音楽の一つだと勝手に思っています。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェック@新国立劇場行ってきた。演出は凝ってるし歌手の演技もいい。でも音楽ってあんな感じなんだろうか…ヴォツェック生で聴くの初めてなんだけど、何かもうちょっとガツンと来るものだと思ってた

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェック終演。死の都からぶっ通しでドイツ系にまみれ、特に両主役ともタイプは違うものの、饒舌で僕のドイツ語力には挑戦でした。がっつり飲む日々だったので、またジムに通ってダイエットに戻らないと。スタッフ、キャストのみなさんありがとうございました。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェックに感銘を受けて、ベルクの代表作と言われているけど昔聴いて好きになれなかったバイオリン協奏曲とか叙情組曲とか改めて聴いてみたけど、やっぱりダメでした。声が入るとなんでもドラマチックに聞こえて無調でも耐えられるのかなあ

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

今更ヴォツェックの音を思い出した。ああゆう発声をシュプレヒシュティンメと言うのか…。音楽史でやったなぁ。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

先日、新国立劇場オペラハウスで観たオペラ『ヴォツェック』をハガキに書いてみました。 pic.twitter.com/Ntmjc7lFGb

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立でのクリーゲンブルク演出の《ヴォツェック》5年前にも見たのだが、やはりこの《ヴォツェック》は最高だ。舞台一面に張られた水、そしてその上を浮遊する巨大な室内のセット。視覚面の独創的なアイディアの数々、スケールがもたらすインパクトに圧倒される。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェックの記事がでました。岩村さんはじめ裏方の面々も紹介されてます。
素晴らしく衝撃的なプロダクションです。是非劇場へ!

okepi.net/kangeki/archiv…

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

昨日「ヴォツェック」4回の公演が無事終了いたしました。ご来場いただいた皆さま、誠にありがとうございました。写真はカーテンコールの模様です。 pic.twitter.com/LhA7zRfOFC

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ワーグナーアカデミー東京2014 オランダ人とジークフリート plaza.rakuten.co.jp/syeva/diary/20… #r_blog




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




クリーゲンブルクは、このヴォツェックの演出で「神が降りた」と言っても過言じゃないと思う。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

「ヴォツェック」、売れてないみたいですね…まあ、年を取ると、劇場でまで厳しい現実を見せつけられるのは辛いものもありますが、若いうちにこういう舞台を見る機会があるのは幸運だと思います。(しかも格安で)

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

結構あちこちでビエイトの演出を紹介してきましたが、《ヴォツェック》は入手できる彼の映像のうちではベスト。特に、ヴォツェック死後の間奏曲の迫力は凄まじいです。『オペラハウスから世界を見る』でも詳しく書きましたのでぜひご一読ください。 amazon.co.jp/dp/4805727063/…

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立劇場でベルクのヴォツェックを見ました。すべてが狂気でしたね。。。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

先日《ヴォツェック》第一の徒弟職人役の大澤建さんのコメントをご紹介した2幕の酒場シーン、あそこはヴォツェックがマリーと鼓手長の浮気現場を目撃するのがドラマ進行上の核ですが、それ以外の音楽もヴォツェックの内心の不安の投影として見ると興味深いのですよね。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

Bunkamura:公演決定のお知らせ「山田和樹 マーラー・ツィクルス」 bunkamura.co.jp/s/topics/orcha…

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

来たるマタイ受難曲公演は、多くのメンバー、ファンから惜しまれつつ引退を宣言しているゲルト・テュルクのエヴァンゲリストを聴ける最後の公演となるでしょう。世界最高のエヴァンゲリスト、ゲルト・テュルクとの最後のマタイ受難曲全5公演、一同この特別なひとときをかみしめながらお届けします。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

Pavol Breslik to step in tomorrow for der Hirt and der junger Seeman in #Tristan at #Bastille , Stanislas de Barbeyrac being ill.

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

Arrived in #Munich! Traditional Bavarian style! Looking forward to the concert tonight #YundiOnTour pic.twitter.com/NheH5v78YC

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜のアンスネスのピアノ、実に良くブレンドされた和声が、タケミツホールの中に豊かに立ち昇っていた。その幸福感、比類なし。ようやく、ピアノの和声に耳が開かれてきたか。
それにしてもタケミツの音響の素晴らしいこと。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

Now that's what I call a Birthday CAKE! Enormous thanks to @rozziebatchelar @lizziebatchelar for making me so happy! pic.twitter.com/7JtOZD9Kic

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ロッシーニ「オテロ」@シャンゼリゼ劇場。スピノジ指揮ens.マテウスとバルトリ目当て。愉悦感と弾力性のスピノジの魅力は出ていたけど、ロッシーニのオペラはやはり退廃とマニエリの世界なんだよな(だからアバドが凄い)。とにかく、今日はバルトリの歌唱に魅力されまくり。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

しかしこの楽章で好きな箇所はスケルツォ部分の終止部分二人がパウゼしながら途切れ途切れになる旋律。あれをパウゼさせなければまるでラフマニノフのようなロマンティックな旋律になろう。それを感情的に表に出さず、途切れさせ聴かせ、聴くものに感じさせるブラームスの性格。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

今日は先週開店したラーメン佐助に行ってきました。三越ラーメンバーのチームが立ち上げたお店です。場所はSohoの32 Great Windmill Street(あんまりガラのよい通りではないですが)。昼は12ー3時、夜は6-10:30時で、今のところ月曜休みだそうです。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

「バッハ・トランスクリプションズ」
エサ=ペッカ・サロネン(指揮)
ロサンジェルス・フィルハーモニック #imakiiteiru
1999年録音、SONY盤。
ストコフスキー、エルガー、ヴェーベルン、マーラーらによるバッハ編曲集。 pic.twitter.com/QEVJU0I3Lv

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

1楽章元々重厚なピアニズムが必要な曲だなと思いながら聴いていたら展開部ではブラームスは更に重厚さを求める。印象的だったのはそこのピアノが波打つ音楽とその後の夢見のチェロ。あれは第2ピアノ協奏曲の第3楽章に近いか。 

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

今日4月10日は、
オイゲン・ダルベール(1864年)、
イェフィム・ブロンフマン(1958年)の誕生日であり、
ニーノ・ロータ(1979年)、
黛敏郎(1997年)の命日です。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

2014年5月18日(日)の、日本フィル演奏会に出演します。
ハイドン:オラトリオ《天地創造》
指揮:飯守泰次郎、ソリスト:鈴木愛美、小原啓楼、小森輝彦
合唱:日本フィルハーモニー協会合唱団
bit.ly/1eSAW3C

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新ウィーン楽派の曲は短くて良い。彼らは感動より緊張を自分の音楽に求めていたのだろうから。それを現代の作曲家のように永遠に30分間とか苦痛でしかない。 

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

アンスネスのピアノの音色は温かくて美しかった。端正で優しく知的なベートーヴェン、というか。「熱情」を弾いても決して勢いに流されないのね。アンコール3曲も弾いてくれた。最後がシューベルトの「楽興の時」、これがまた素晴らしくていつまでも聴いていたかったなぁ。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ヴォツェック観たら確かに水の上を歩きたくなる!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

で、ヴォツェックという作品が聴く者に
訴えかけるメッセージについて深く考え込まされることになるんだけど、心の中には良い演奏を聴いたという充実感も溢れているという…。終演後にはそんな矛盾した感覚がありましたね。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェックって他のオペラとは何もかもが違いますよね。先日の新国立劇場での公演は非常に素晴らしいものでしたが、パフォーマンスが素晴らしければ素晴らしいほど、ただでさえ痛々しい内容の作品がさらに痛々しく感じられるということですから…(^^;;

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

今晩観にいきます?楽しみです? “@nntt_opera: WWDジャパン EDITER'S BLOGに「ヴォツェック」公演レビューが掲載されました。
「ヴォツェック」を聴け/三浦彰(wwdjapan.comwwdjapan.com/editorsview/mi…

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

【News】ドイツ演劇界の鬼才クリーゲンブルクによるオペラ『ヴォツェック』、初日公演がスタート ift.tt/1fZJklb pic.twitter.com/D055hgRcwx

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ヴォツェックの振り返りをちらり。過去に何度か見たことのある箱型の舞台が今回は奥に引っ込んだり、上下したりと自由自在ですごっ!その床一面は深さ数センチほどの水たまり。どうりで皆長靴、ゴム靴を履いているわけだ。
黒スーツをきたエキストラの人たちは撥水加工か何かだろうか…気になったw

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立『ヴォツェック』 一面に水張った美術とか、照明のドライさとか印象的だったけど、なかでも歌わない役者による黒服の男たちが印象的。最初の場面転換でびちゃびちゃ音たてながら出てきたところとか、「求職中」のプラカード下げながら黙って黒衣的な作業に従事してたのとか、ぞわっとした。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立劇場、歌劇『ヴォツェック』、バンダのギター弾きは、上は燕尾服なのに長靴なのだ!誤解のないように言うが、舞台美術はスタイリッシュですぞ。 pic.twitter.com/NFGoW4A6ir

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェック冒頭のメロディがベートーヴェンの六番の引用だと今日初めて知った。長年の胸のつかえが取れた。アホすぎる。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立劇場でオペラ『ヴォツェック』観てきた。こう言っちゃっていいかわかんないけど、まあ面白かった。カタルシスとか微塵もない、くらくて、不気味で、寒々しくて、見ていてざわざわしてくる、夢に出て来ちゃいそうな舞台だったなあ、と。劇中、客席でアラーム鳴っちゃってたのはアレだけども^^;

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立劇場のオペラ「ヴォツェック」堪能してきました。演出も演奏も素晴らしい。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

初台ヴォツェックから帰還。貧困にあえぐ兵卒が精神を病んで不倫に走った内妻を刺し殺して自らも溺れ死ぬという救いようのないストーリーが,演劇とオペラの境界のような音楽とクリーゲンブルクの演出に乗って展開される。ニグル,ツィトコーワたんwを初めとする歌手陣がよく「演じて」いた。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

@uzumaki456 @akiboo2000 ぼくは実演にふれてヴォツェックやマリーに対する同情、共感が芽生えました。あの三人の家族が可哀想で…。カーテンコールで三人が手をつないで出て来たとき、不覚にも涙が…(^^;;

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

「ヴォツェック」@新国立劇場
人生初のオペラ。2500円のA席。めっちゃ良い席だった! 
象徴的な言葉、舞台美術、コロス、照明が美しい。芸術的な伏線だー。
俳優の狂い方が美しい。あんな狂い方する人初めて見た。すごい。衝撃的。
音楽の教養なくてもみれた。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェック、超陰惨で湿り気たっぷりで全部美しかった。あまりに陰惨だったのでひと駅歩いて日本ワイン飲んだ。 ow.ly/i/5aJ5I

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

舞台写真あり!! ドイツ演劇界の鬼才クリーゲンブルクによるオペラ『ヴォツェック』、初日公演がスタート│Daily News│Billboard JAPAN billboard-japan.com/d_news/detail/…

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェックの「(マリーを殺すのは)俺じゃないし、俺以外の誰でもない」みたいな台詞が ウェストサイドストーリーでマリアが言う「みんながトニーを殺したの」にダブって聞こえたなあ
みんな悪くてみんな悪くない。社会が悪い、でも社会を構成するのは個人、、、ややこしい

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

マリーを除いてヴォツェックの登場人物はみんな社会の底の人たちだった。底の人が底の人をさげすむ。マリーはマグダラのマリアなんだろうな。マリアだからマリーっていう役名なんだろうか、ともかんがえた。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立劇場のヴォツェック、このオペラの中では「赤」がひとつのキーワードだったような。炎の赤から赤い月、そして血の赤に、幻覚からはじまって殺人へ、救いのないドラマが展開しました。 pic.twitter.com/g9yQi5UZn1

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立劇場のヴォツェック、合唱シーンは短いですが、たったそこだけを「スッキリ」と決めてきました。いつ聴いても素晴らしいですね、新国立劇場の合唱団。 pic.twitter.com/sZoNetyFxu

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立劇場のヴォツェック、マリーはツィトコーワだった、ブランゲーネ以来かな…。相変わらずの美貌、美声、演技力、その舞台姿をたっぷり楽しみました。「売女」と罵られるのだから、もう少し娼婦ぽくてもよかったかなぁ…。 pic.twitter.com/SBFOuvU7M8

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

アンドレアス?クリーゲンブルク演出の新国立劇場オペラ「ヴォツェック」。1時間45分休憩なし。貧困が人間性を奪い、次世代も暴力の泥沼から逃れられない。水浸しの床に箱型の空間を浮かせた動的な美術に、グロ系スチームパンクの衣装も強烈…! pic.twitter.com/r8GkHJu2zM

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

初台のヴォツェック再演。良かった。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

『ヴォツェック』だん。一言では表現できないけども、敢えて言うなら、『凄い』の一言。我ながら陳腐な言葉だ。是非とももう一度観たいがお金がない。しかし、演出がかなり変わったような気がするのだが。前回公演のNHKの放送映像、どこいったかな?

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立劇場のヴォツェック まさかまさかの大ホームラン 見るべし ツィトコーワファンは満足 それ以上に 二グル凄かった

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェック…なんか…色んな意味ですごかった…。夢に出そう…帰りの夜道怖いよぉおおおお

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェック役がかっこよすぎたけどよかった

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェックを観たあとどういう顔して拍手したらいいんかわからん。不条理もの観たあとって皆さんどうやって帰路に着くの?

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェック、駱駝館も真っ青の大前衛だったわよー。現代とか前衛とか名がつくものは全否定する私ですが、これは面白すぎー! 一見の価値あります!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェック、フルート4人全員ピッコロ持ち替えとかまじかwww

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




@camelstraycat 死の都ではお見かけしましたが、ラインはいつ行かれたのですか?


金床ってこういう形してるんですね。あんな強烈な音が出るのか。
RT “@schlgtatsubon: というわけでラインの黄金一回目終了。演奏会形式で本来舞台裏のアンビル18人が舞台上で演奏したわけですねー。耳栓が支給されました。 pic.twitter.com/PJJHM89Il0

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

本日8日の読売新聞夕刊にて、東京春祭ワーグナー・シリーズ《ラインの黄金》批評を掲載頂きました! pic.twitter.com/WV8DpT9o4V

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

4/7ラインの黄金@東京文化:出演者はすべて初めて聴く人。ヤノフスキのテンポは確かに速いが、セカついた印象は無い。大きなやウネリを感じさせる好みのタイプとは違うが、旋律だけを引きずりリズムも落ち切らないようなあまちゃん指揮者との差は歴然。明確な意思と統率が徹底していると、⇒

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

@camelstraycat 一緒の日だったのですね。死の都の時は素敵な着物をお召しになっていらっしゃいましたよね。


Philippe Jordan dirige Tristan et Isolde de Wagner pour la première fois @operadeparis bit.ly/1knrX1B

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ほう。。メトライブのボエム 代役でオポライスか。。彼女 初台キャンセルしたっけな・・・。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

《ラ・ボエーム》にてミミ役で出演予定だったアニータ・ハーティッグが体調不良のため、急遽降板となりました。代わりにクリスティーヌ・オポライス(Kristine Opolais)が代役を務めますbit.ly/1k2yQ5M pic.twitter.com/zMCSPUT7CJ

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

マエストロ、ルスティオーニが本日も稽古に参加。演出の栗山昌良とは、何と年の差58歳(!)ですが、コラボレーションも順調に進んでいます。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

Some booes, it seems, for Bill Violla yst after Tristan. Strange enough as this prod is now well known in Paris (5th revival?)

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

なるほど、昨日のヴォツェックの指揮者はパルマでたたき上げか。道理でganz カンタービレなわけだ。ほとんど、イタリアオペラ指揮者な感じだもんね。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

The making of a selfie: Our horn section in the orchestra pit of the Festspielhaus. More at blog.berliner-philharmoniker.de pic.twitter.com/wHbDsZqHyj

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

でも、ヴォツェックは、ベルク自身が幕ごとに演奏時間をびっちり決めてるくらいだから、構造上的なことからも、緊迫感を導き出す演奏手法はほしかったなあ。オケも十分それに応える力があるはずだから、なお残念。あと、ツィトーコワは表現主義より象徴主義だな。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

メッツマッハー指揮ハンブルクフィルハーモニー『ベルク:オペラ「ヴォツェック」』 #np クラシックはボチボチ聞くもののオペラは殆ど聞いてないが、「無調で書かれたオペラ」で1番有名という事で聞いてみてるが結構楽しめる。基本無調だが曲の構成が古典的だから聞き易いのだろうか。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

@MOGURAmaru 複雑な和声→三和音という箇所が何か所かあるのですが、2幕のヴォツェックがマリーに「お金」を渡すところは複雑な和声→ド・ミ・ソの三和音なんですよね(確信犯)。昨日のその場面は、効果的な演奏になっていて、個人的には印象に残りました。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

@udupho 私も昨日生で聴いたヴォツェックで印象が強かったのは調性が現れるところでしたね。無調より調性の方が狂気に近く感じました。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

Bergの指導動機は綿密で、例えば、ヴォツェックの入場の動機と退場の動機はそれぞれ反行の関係。でも昨日の演出ではそれはまったく無視。しかし、あの動機は観客を瞬間的にヴォツェックに集中させる重要な役割なのだよね。無視する代わりに得られたものはあったのだろうか。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

漂白された悲劇-。新国立劇場ベルク『ヴォツェック』を見る。(8日)まず指揮者ノイホルトの責任。ベルクの繊細で抒情的な音楽が聴こえない。最初の和音から最後の悲劇までの一貫した緊張感が伝わらないのだ。東フィルも纏まりがない。そしてタイトルロールの存在感の無さ!これではただの凡人だ。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

@polo_long @nagoemon ルルの方が、ヴォツェックよりマシです。ヴォツェックは、題材の救いなさ…でしんどさ倍増。ピアノソナタもばよりん協奏曲もあんなにきれいなのに~

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国立劇場《ヴォツェック》へ。アルバン・ベルク恐るべしっ、天才ですね!終演後、かなり暗い気分で編集部に戻り(笑)、5月号全ページ校了っ(…したはず)。タイトルロールのG・ニグルさんのインタヴュー記事、乞うご期待。今宵は爆睡。zzz…。 pic.twitter.com/BhZDRzSN4f

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

新国ヴォツェック、クリーゲンブルクの演出、トアーの美術、シュラートの衣装のどれもが秀逸で、ただ感服。薄く水を張った舞台は、終始居心地の悪さを忘れさせず、登場人物がモンスターのようにシュールであればあるほど、何故かリアリスティックだった。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

正直、観終わった直後は若干の肩すかし感だったんだけど、帰り道で反芻してるうちにジワッジワ来て、なんかもう今はもう一回観に行きたくなっちゃってる、そんな新国立『ヴォツェック』

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

音楽はルルのほうが充実してると思ったけど、ヴォツェックもすごい音楽。明晰でシンフォニーのように烈しい。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ヴォツェックは確かに暗いけど、ルルはそれに加えて非道徳的なので、後者の方がひどい。ベルクのオペラはその点もすごい。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

終盤、ヴォツェックが妻を刺殺すシーン。歌われてる「赤い月」を観客に視覚として見せないっていうのは、ヴォツェックの心情、ってか抱えてるエネルギー的なモノってのをそう簡単に理解されてたまるか、っていうメッセージなのかな?などと。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




東京春祭《ラインの黄金》、今回もスタッフの一員に名を連ねさせていただき、大変光栄なことでした。主催者、関係者の皆様、そしてお越し頂いたお客様に心より感謝です。字幕に対してのお誉めと激励、お叱りと提案、諸々目を通しております。今後に向けての糧とさせて頂くつもりです。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

昨夜の「ラインの黄金」は、全てにおいて素晴らしかったけれど、特に感動したのが アルベリヒ の トマス?コニエチュニー の歌唱と演技! ローゲ の ベズイエン も見事だった。以前にN響定演の「大地の歌」で目を見張った クラウディア?マーンケ が歌った フリッカ も期待通りでした!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

「ラインの黄金」 わがN響も最大限に実力を発揮。素晴らしかった。手放しで褒め称えたい! コンマスがキュッヒルさんだったのも大きかった。ヤノフスキの指揮が、これまた勘所をビシバシ押さえる、いちいち嬉しい瞬間の数々。歌手は日本女声陣が世界の頂点に一歩も引かない名唱。涙がこぼれました。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ラインの黄金は無事2回とも終了して軽く飲んで帰宅したのは日付け変更後。家遠いので。リング4曲の中では単位時間あたりの音符が多くて意外と「やった感」あり。で、出てくるとけっこうむずかしい。面白かった。アルベリヒ、エルダとても良かった。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ラインの黄金、長かったようであっと言う間に終わってしまいました/ _ ;毎日刺激的で、反省と挑戦を繰り返し、とても素敵な経験をさせて頂きました!しかもフルートセクションは大好きな先輩方(美女!)に囲まれて尚嬉しかったです!笑 p.twipple.jp/zb1hh

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

東京・春・音楽祭の「ラインの黄金」を聴いた。歌手陣の素晴らしさに感心。エルダのクールマン、歌唱も良かったが、2階バルコニー席で歌ったのが非常に印象的だった。東京文化会館2階バルコニー席を使った歌唱でコンヴィチュニー演出の「エフゲニー・オネーギン」を思い出したのは僕だけだろうか?

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ラインの黄金 。フライヤ役の藤谷さん。いやー聞かせてくれました。女性陣では一番良かったすよ。個人的感想です。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

コニエチュニー/アルベリヒは1場からしてラインの乙女の一語一語に表情変えてたし、ラインの黄金の光を見てるようだった。このシリーズに出てくるトップクラスの外国人歌手達は演奏会形式でも堂に入った身振り手振りをつけて感心させられる。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

春音楽祭ラインの黄金、「日本人歌手のラインの娘はホンマにかわいいなー!!」アルベリヒのコニエチュニーは決してそんなこと言ってませんでしたが、鼻の下を延ばす名演技に脱帽。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

アルベリッヒ役のコニエチュニーは俳優から歌手に転身した方だったのですね。どうりでコンサート形式でもお芝居がすごく上手いと思いました。 RT @tokyo_harusai: ラインの黄金出演者が語った Part 1 plaza.rakuten.co.jp/syeva/diary/20… #r_blog

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日のラインの黄金、MVPはアルベリヒ!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

東京春祭ラインの黄金、2日目の方が更に良かった!雄弁なオケに土曜日より更にパワーアップしたアルベリヒ役コニエチュニー!土曜日はしてなかった細かい演技含めて演奏会形式とは思えない位熱演。ローゲのベズイエンのちょっとした仕草も巧い。土曜は淡々と歌ってたシリンスも引きずられてました!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

東京・春「ラインの黄金」終了。覚悟していたとおり、楽劇ではなく、言葉二の次の歌つき管弦楽曲。モノローグはあの人にとっては詠唱なのだろう。それ以外は、大半拍節をきっちり音符通り。言葉は二の次。まるで音取りみたいな歌い方。テンポはせかせか。スキップでやってくる巨人なぞ見たことないわ→

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ようやく東京・春音楽祭に滑り込み。「ラインの黄金」を堪能できた。
すぐ頭の上で歌われたエルダの歌唱は凄かったなぁ。言葉の重みがずしりと心に残るような歌声だった。こりゃ流石のヴォータンだって諌められるはずだ。家に帰ってこの部分を聞き直してみよう。鍛冶屋のキンコンカンコンもね。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

「ラインの黄金」(コンサート形式)とても緊密な音楽でした。歌手陣、よかったですね。低声好きとしては男声陣の充実が嬉しかった。特にアリベルヒのトマス・コニエチュニー、声といい表現力といい素晴らしい! それから、普段オケ・ピットに隠れているオケの、舞台からこぼれそうな大編成に驚き。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

東京文化会館「ラインの黄金」。ヤノフスキは明晰な演奏、しっかりとした響きが混濁せずに鳴るのは快い。エキセントリックにならない安定感が早めのテンポで引き締まり、適度な緊張感がある。そのためスケールはやや小さめ、うねるような流れもない。冒頭だけうまく噛み合わない居心地の悪さがあった。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

『ラインの黄金』はローゲの視点から見ると面白いドラマ。ローゲは、欲に翻弄される、神々や巨人、小人を、嘲笑ながら、絶望して見ている。究極のペシミスト。あの微妙な立ち位置なタモリ氏とかぶる。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

「ラインの黄金」第3場、アルベリヒの見事なまでの死亡フラグ

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

上野の「ラインの黄金」を聴きました。大変に素晴らしかった!特にアルベリッヒ、ローゲ、ヴォータンが良くて、アルベリッヒが指輪に呪いをかけるところはぞくぞくしました。広いステージ一杯の大オーケストラの迫力。最後列にずらっと並んだ鉄床隊も面白い。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ラインの黄金出演者が語った Part 1 plaza.rakuten.co.jp/syeva/diary/20… #r_blog

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

東京春祭《ラインの黄金》、5日公演の感想をツイッターやブログでお書きいただきありがとうございました。来年《ワルキューレ》は2015年4月4日(土)、4月7日(火)に開催。本日の公演とともに4年連続でお楽しみください! pic.twitter.com/nknN9J9Mcv

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ま、ともかく今回はアルベリヒの熱演と声を褒め称えます。
他の歌手の方もフリッカやローゲ、ヴォータンなど皆さんハイレベル過ぎる!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

@chisatyg @takamaron 土曜もでした。アルベリヒに次いで声で魅了されたのがフリッカだったので、まとめてというのは残念でした。私はアルベリヒ、フリッカ、ミーメに特に感銘を受けました。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

@624614shasha @takamaron アルベリヒは声も演技も素晴らしかったですが、音楽が身体に入っている具合が完璧だと思いました。ミーメの演技も良かったので、あの二人が対峙する所は演奏会形式なのに迫真でしたね。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

Fine concertoooooo!!! I luv you!!!!! instagram.com/p/mfXxN4Sfn1/

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

東京春音楽祭のワーグナー「ラインの黄金」2日目。歌手はファーゾルト以外はなかなか。特にアルベリヒが見事!何よりヤノフスキが強烈に速いテンポで締め付け煽りまくり、N響も息切れ気味だが必死で食らいついてた。ワーグナー的にどうかと思うが個人的にはアリ。昔のヤノフスキN響を思い出すなぁ。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

東京春音楽祭 ラインの黄金。こんなに想像力を刺激されるオペラは初めて。ワーグナーって鮮やかな音楽だったのか。エルダとアルベリヒ…!今夜は素晴らしい体験をしました。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

『ラインの黄金』大興奮の2時間30分でした。歌手がみな素晴らしく、演奏会形式であれだけ役に入り込んだ歌唱を聴かせてくれるとは思いませんでした。主役のヴォータン、アルベリヒ、ローゲにはブラボーの嵐。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ラインの黄金よかったよ~!アルベリッヒとローゲさんよかった。ミーメが逃げてはけるときの動きがかわいくてツボった。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

まったくです! RT @hisae_classical 東京・春・音楽祭ワーグナー「ラインの黄金」アルベリヒ役のトマス・コニエチュニーの圧倒的な存在感は、歌唱力だけじゃなくて演技の密度。彼にはすぐに衣裳を着せてスポットライト当てたかった。

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ラインの黄金、歌手は特にアルベリヒとローゲが良かった。ローゲはオイシイ役どころだと思うけど、ローゲがつまんないと全体が締まらないよね。フリッカ、フライア、エルダ、の女声陣もとても良かったです!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

東京春祭『ラインの黄金』ワーグナーの雄弁な音楽をヤノフスキ指揮・N響が見事に具現(半端な映像要らない)。特に弦の、粒立ちながら一つにまとまった音にうっとり。そして何と言ってもアルベリヒのコニエチュニー!!! 渾身の歌声でドラマを牽引、演奏会形式なのに演技でも魅せた。さすが元俳優!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT

ラインの黄金見てきました。演奏会形式というのは初めてで、面白いの?という疑問がありましたが、逆にこれが本を読んでいるように想像力が引き立たされるし、かえって歌い手にとって難しいものなのだと知りました。特に愛を捨てたアルベリヒの演技は迫力があり、歌はブラヴォー!

Sheva Ibraさんがリツイート | RT



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ