九州っ子

九州大好き九州っ子の初心者日記記事

VSウズベキスタン戦(日本代表)

2009-06-08 22:05:32 | サッカー日本代表
日本代表がWCの切符を握るアウェイでのウズベキスタン戦

前半早々に日本代表は、中村憲選手のループパスから走りこんだ岡崎選手が倒れながらゴールを決めました




前半の途中から後半終了までは、ウズベキスタン代表の中盤での激しいプレスから、日本代表の中盤がボールを取られる場面がありました

そこから、ウズベキスタン代表は、ドリブルとパスを駆使しながらサイドから起点を作って、盛んにクロスボールを送ってシュートを狙っていました

後半は、ウズベキスタンの猛攻だらけでした(シュートをはずしてくれたのが幸い)

今回のウズベキスタン代表のサッカーは、今まで観た中で別格の感じがしました

かろうじて、1-0で勝てたのは運が良かったと思います

ベスト4

負けて見つかるものがある

岡田監督が南アフリカWCの目標を『ベスト4』に掲げていましたが、この試合の内容からは、日本代表はWC一次予選で敗退する可能性が高いような気がします

日本代表が南アフリカWCの切符を手に入れたが、世界の強豪国に本気で勝てるのか?何となく疑問に思うこの頃である


親善試合!?(キリンカップ)

2009-06-01 19:31:05 | サッカー日本代表
チリ代表、ベルギー代表を招いて行われた親善試合

両試合とも日本代表がどちらも4-0の圧勝でした

親善試合で来日するチリ代表、ベルギー代表のメンバー構成は、フルメンバーではなくて、2軍か3軍がきているような感じでした

両国ともプレスや連携があまりなかったように感じました

「ベルギー代表」って

強化にならぬ相手、見直す時期/親善試合

親善試合は、勝っても何となくスッキリしない感じを受けました

若手の控えを出して試合を経験させる分には良かったのかもしれませんが、WCアジア本戦のウズベキスタンとの対決では、正直不安です

相手にとってはホームですから、親善試合と違って必死で勝ち点3を取りにくると思います

日本代表(勝ち点11)は、バーレーン代表(勝ち点7)との勝ち点の差が4しか開いていないので、最低勝ち点1の引き分けが妥当な線だと思います(アウェイでも勝ち点3をとってほしいが・・・)

日本代表がアウェイで勝って、親善試合のモヤモヤ感を吹っ飛ばしてほしいと思うこの頃である




日本サッカー偏差値52と日本代表試合感想

2009-03-29 10:54:05 | サッカー
お勧め本を紹介します

サッカー番長でおなじみの杉山茂樹著『日本サッカー偏差値52』です

この本は、世界サッカーの中で日本代表の位置づけがどこであるかを杉山氏独自の視点で示しています

世界のサッカー偏差値の高いそれぞれの国の内容と日本サッカー偏差値が監督、選手、協会などをトータルして52になったのかがこの本のメインです

日本代表については、先月のホームでのオーストラリア戦で引き分けました

オーストラリア代表があまり攻めずにアウェイでの戦い方に徹していたため、日本代表は攻めることができましたが、フィニッシュの物足りなさと相手の術中にはまって同代表に最低勝ち点1を確保されてしまいました

昨日のバーレーン戦については、中村俊選手のラッキーなFKの先制点で日本代表が優位に立ち、ホームでの勝ち点3をとれましたが、シュートの精度のなさが楽に勝てなかった原因だったと思います

おそらく、グループ1で日本は首位に立ち、南アフリカWCには行けそうな状況だと思いますが、杉山氏の予想では現状の日本代表については南アフリカWC一次予選3連敗の可能性が高いような気がします

そう考えると、現状の日本代表の姿が解る杉山氏の本であると思うこの頃である











マンチェスターU vs リガ・デ・キト(トヨタカップ)

2008-12-21 22:25:38 | サッカー
マンチェスターU 1 vs リガ・デ・キト 0

マンチェスターUがルーニーのシュートで勝ちました

☆メンバー

GK: 1 ファン・デル・サール
DF: 3 エブラ
    5 ファーディナンド(cap)
    15 ビディッチ
    21 ラファエル
   → 2 G・ネビル(後半40分)
MF: 16 キャリック
    7 C・ロナウド
    8 アンデルソン
   → 24 フレッチャー(後半43分)
    13 パク・チソン
FW: 10 ルーニー
    32 テベス
   → 23 エバンス(後半6分)

☆フォーメーション(4-4-2)

   10 32

 7 16 8 13
 
 3 15 5 21

    1

マンチェスターUの守備は、2ラインMFの4人DFの4人、※MFが前線にいるときはFWの片方がMFのラインに入る)を築いて、相手にプレスをかけながら、ボールを奪取して攻撃につなげるというスタンスです

MF ○---○-▼-○---○
    ▼             ▼
DF ○---○-▼-○---○

※○はマンチェスターU、▼はリガ・デ・キト

攻撃は2FW、3MF(2SH、1CH)、2DF(2SB)が絡んで、サイド攻撃、パス&ゴ-、ドリブルを駆使しながら、ゴールに結びつけるというスタンスです

※SH:サイドハーフ CH:センターハーフ SB:サイドバック

リガ・デ・キトがほとんど自陣で引いて構えていたので、ほとんど、マンチェスターUがボールを支配して攻めていました

後半初めに、DFビディッチ選手が一発レッドで10人になっても相手の数的優位を感じさせない組織プレー振りが光りました

相手にボールを奪われても、すかさず2ラインを引いてしっかり守備をしてボールを奪取するバランスは素晴らしかったです

Cロナウドに注目しがちですが、同選手からパスを受けたルーニーがすかさずダイレクトにシュートを決めたところでは、同選手の判断力の速さとインステップシュート以外のシュートの巧さを感じさせました

本気でトヨタカップの優勝をかっさらったマンチェスターの組織プレーが観られて良かったと思うこの頃です












BICYCLE CLUB12月号

2008-12-04 19:46:51 | サイクリング
お勧めを紹介します

バイシクルクラブ2008年12月号です



その内容は、『平地の超スピードUP術』がメインです

森幸春師匠のアーチ型のフォームが平地でのスピードと乗り心地をラクで最高にさせるそうです

アーチ型のフォームは、坂道でも同じです

平地をもっと楽しみたい人にお勧めしたいと思うこの頃です


幸運だったカタール戦

2008-11-25 23:26:19 | サッカー日本代表
遅れてのカタール戦の更新です

カタール代表 0 vs 日本代表 3

岡田監督の進退がかかったアウェイでのカタール戦

名将メツ監督が率いるカタールに苦戦すると思いましたが、田中達選手の先制点(スルーパスと相手DFラインの裏に走るタイミングが珍しくピッタリ合った)を皮切りに敵地で勝利することができました




カタール代表は、ドリブルを駆使しながら先制点を狙っていたので、試合自体がカタール攻撃、日本カウンターの格好になっていました

相手のSBが盛んに攻め上がっていたので、しっかり守って相手SBの裏のスペースを簡単に入ることができた状況だったと思います

日本のゲームプランがズバリとはまった!

カタールは弱かった

先制点を取れたのがカタール代表のあせりを引き出したのだと思います

アウェイでのカタールに勝ったことで勝ち点7で豪州についで二位につきました

次は、ホームで豪州代表と有利に戦える状況になりました

豪州代表に勝って、グループ1の2位以内を確実にして南アフリカWCの切符を手に入れてほしいと思うこの頃です





迫力がなかったウズベキスタン戦(日本代表)

2008-10-17 21:37:31 | サッカー日本代表
日本代表 1 vs ウズベキスタン代表 1

アジア最終予選第2戦目 ホームでのウズベキスタン戦

日本代表は初戦のバーレン戦の余勢をかって挑みました

しかし、相手に先制され、中村俊選手の左クロスから裏に飛び込んだ大久保選手が折り返したのを玉田選手が同点に追いつきました

攻めてはいたものの、決定機に欠け、そのまま、ドローで終了しました

【番長・杉山茂樹の観戦記】非論理的なサッカーを演じた岡田ジャパン

俊輔に厳しいマーク、攻め手なし/W杯予選

玉田選手の1トップは、正直、きつい試合だったと思います(CFならば、巻選手が適任だった、玉田選手はSTタイプ(大久保選手のポジション))

日本代表のキーマンである中村俊選手が相手から厳しくマークされたら、代表の攻撃自体がなくなりますね(ファンタジスタに頼る限界、世界基準は全員攻撃全員守備

闘莉王選手がFWのポジションに上がっていくぐらい、相手ゴール前にドンと構える味方FWがいなかった(威圧感がなかった)ことが、日本代表の攻撃力がないことを証明する試合になってしまったのではないでしょうか!?

次のアウェイでのカタール戦が心配になってきたこの頃である








英彦山サイクル中止

2008-09-21 22:31:26 | サイクリング
21日の早朝、参加されるクラブの方々と一緒に、で英彦山サイクルの会場に行きました

当地にで向かっている間に、雨雲がたちこめて、次第にがぽつぽつ降り始め、当地に着くや否や、激しいが降っていました

いろんな方々が会場におられました

会場の開会式で中止が決まりました

お目当ての景品は、じゃんけんで負けたため、獲得できませんでした

お弁当をもらって、そのままで帰りました

今年は、雨でダメでしたが、来年は、また、当大会に出場してみようと思うこの頃です







英彦山サイクルタイムトライアル大会抱負

2008-09-16 21:08:45 | サイクリング
21日の英彦山サイクルタイムトライアル大会まであと1週間をきりました

英彦山の距離は15.2km、標高は約800m

関門は2つあって、戸立峠が第一関門、ゴールの豊前坊の激坂が第二関門です

当大会に向かっての抱負は

①34-25T~21Tだけしかギアを使わない

②スタート時はエンジンがかかるまで無理をせずにゆっくり走る

③給水をこまめにとる

④70分ぐらいを目標に怪我をせずに無事に完走する

はじめて当大会に出場しますが、大会に出場する人と一緒に楽しく走りたいと思うこの頃です



南アフリカWCアジア最終予選の行方

2008-09-03 22:46:12 | サッカー日本代表
南アフリカWCアジア最終予選日程

ついに、南アフリカWCの切符をかけたアジア最終予選が始まります

強化怠りサッカー界崩壊危機

日本のW杯出場確率

原氏:「50%」

理由:①出場していない国の方がW杯へのモチベーションは高い

   ②代表に専念できない(Jクラブ中心日程、フル稼働する代表選手たちの疲れ)

越後氏:「初戦に勝てば50%。負ければ0%」

理由:①岡田監督をバックアップする態勢ができていない(協会がバラバラ)

   ②初戦を勝つことが条件であるが、途中で負けるとWCの切符を逃す可能性が高いから

原氏と比べると、越後氏の見解は非常に厳しいです

日程から考えると、初戦のアウェイのバーレーン戦、第3戦のアウェイのカタール戦がWCの切符を手に入れるかどうかの鍵になると思います

北京五輪代表の3連敗、ベストメンバーで闘ってくれたウルグアイとの敗戦(世界基準)が、監督のレベル・選手層の薄さやコンディションに現れていると思います

例え、ホームであろうが、アウェイであろうが、南アフリカWCへの勝利の執念が強い代表チームほど、そのWCの切符を手にする可能性が高いと思うこの頃である