goo blog サービス終了のお知らせ 

あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

平和祈念展示資料館 オンライン平和学習支援プログラムのご案内

2022-02-01 06:35:49 | 公民関連BOOK&サイト
平和祈念展示資料館 オンライン平和学習支援プログラムのご案内 ここから https://www.heiwakinen.go.jp/goriyou/school/support/ 2. お申込みから授業当日、資料返却までの流れ Faxまたはe-mailでお申込みください。申込書が届きましたら、資料館から受領のご連絡を差し上げます。お申し込みいただいてから7日以内に連絡がない場合は、 . . . 本文を読む

日本の工業を支えている都道府県はどこ?【製造品出荷額ランキング】

2022-01-06 06:50:46 | 地理関連BOOK&サイト
日本の工業を支えている都道府県はどこ?【製造品出荷額ランキング】 https://www.youtube.com/watch?v=p6Mnb0KM7Ek 地理学 / masaチャンネル   各都道府県の製造品出荷額を調べランキングにしました。工業が最も盛んな都道府県はどこでしょうか。   別の都道府県ランキング動画もお楽しみください。 . . . 本文を読む

おしえて!知りたい!途上国と社会 / アジア経済研究所

2022-01-04 06:50:47 | 地理関連BOOK&サイト
アジア経済研究所 より おしえて!知りたい!途上国と社会を紹介します。  ここから https://www.ide.go.jp/Japanese/IDEsquare/Column/ISQ000007/ISQ000007_001.html 【連載目次】 おしえて!知りたい!途上国と社会 第1回 途上国の企業が先進国に進出することもあるのですか? 第2回 ベトナムの文化や習 . . . 本文を読む

脱炭素列島

2021-12-24 06:40:47 | 地理関連BOOK&サイト
脱炭素列島 ここから https://www.wwf.or.jp/campaign/zerocarbonisland/ コンセプトです。 「脱炭素社会」を目指す機運が、世界中で高まっています。日本政府は「2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする」と宣言。その実現に向けては、2030年までの10年間が勝負です。猛暑や豪雨、農作物への影響など、気候危機が原因と考えられる被害が . . . 本文を読む

中央構造線-フォッサマグナ 4K映像

2021-12-19 06:35:19 | 地理関連BOOK&サイト
中央構造線-フォッサマグナ 4K映像 ここから https://www.youtube.com/watch?v=PfyRHJfVjJw&t=28s 見事です! 地球の裂け目が見えるようです。 このブログでの地理関連動画は・・・ G Earther、東京カートグラフィック公式チャンネル、地理学 / masaチャンネル、ゆっくり先生の塾部屋、経済地理Ch、リーキのゆっくり . . . 本文を読む

「GDPが国力のすべて」と思う人の大いなる勘違い

2021-12-09 06:35:41 | 地理関連BOOK&サイト
「GDPが国力のすべて」と思う人の大いなる勘違い 政治的な思惑で産まれた物で自然の法則ではない ここから https://toyokeizai.net/articles/-/472932 景気指標としてよく使われる「GDP」(国内総生産)。GDPが高いと景気がよく、低ければ経済的に好ましくない、そう認識しがちです。しかし、「GDPは犯罪増加で上昇することも」と、オランダニュースメディアの . . . 本文を読む

コンテナ船についてのサイトを見てみよう!

2021-12-08 06:50:09 | 地理関連BOOK&サイト
世界最大のサイズは?日本の港の取扱量は世界何位?意外と知らない「コンテナ船」の世界 ここから https://dime.jp/genre/1274751/ コンテナの大きさは、ISO規格により20フィートと40フィートの2種類に大別され、通常(ドライコンテナ)のほか、リーファコンテナ(冷凍冷蔵仕様)があります。 コンテナ船以外は「不定期船」と呼ばれているって知ってた?世界中を駆け巡る最新 . . . 本文を読む