*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

母娘で人事異動!そして、新登場!

2023年05月11日 | 日々のこと2023
☀️


今月、連休明けからワタシは担当部署が変わりました。
昨年度と同じ部署に返り咲き😅
現クラスとは1ヶ月だけのお付き合いになりました。
ようやく慣れてきたのに、、、

返り咲きとはいえ、相手は全員がご新規さんですから、また最初からコミュニケーション作りをしないといけません😑
マスクをつけるか外すかも、悩みどころです。

ムスメとそんな話をしていた数日後、今度はムスメの人事異動。
こちらは一つ上がったクラス。

一年以上、手塩にかけたチビちゃん達とお別れです。
成長を楽しみにしていただけに、ちょっとショックだったようです。

この業界、相変わらず人手不足。

ワタシもムスメも、人手不足ならではの人事異動でした。

半年前に試験会場で見た凄い人数。
半数以上は合格したはずなんだけど、受けただけで職にはつかないって言ってた方がけっこういらっしゃる。
思い出受験って感じ?


反対に、合格しても職にはつけない方もいたり…

これは、国の規定が何十年も変わらないからですね。

ワタシの職場は退職された方がいたけど、規定通りの人数になりました。規定なんだけど、実際これはアップアップな状態。

まだ実習生も、ボランティアも受け入れない職場は、規定の人員でギリギリな毎日を過ごしています。
余裕を持ってやれた昨年度とは違い、緊張感増し増しな日々に変わりました。

ムスメの職場は、規定以下という状況。
事故が無いことを祈るばかり。


デスクレダー(針通し器)を新しく購入しました

案外丈夫でまだまだ使えますが、出かける度に持ち歩くのもなぁ…と、一つは家置き。一つは携帯用裁縫箱に入れておきます。
大きさに変わりはなく、フォルムが丸くなった感じ。
裁縫道具の中でも、そこそこお高い商品。
糸をセットするのがちょっと楽になった感じがします。
『クイック』と表示があるだけに、今までのより早く糸が通せました。

頑張ればまだ糸は通せるけど、やはり器械があると時短になり、ストレス軽減😄







コメント    この記事についてブログを書く
« 緩んだ生活習慣 | トップ | 野菜を作ろう~その10~気温対策 »

コメントを投稿