*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

緩んだ生活習慣

2023年05月10日 | 学び
☀️

連休中は夜更かし三昧してたため、後半は寝不足症状が出て、頭がボケボケ😴
朝はいつも通り起きたので、寝不足なのは当たり前です

そんな頭で、連休後半は大学の講義を聞いていました。
でもだんだん眠くなる…
現地授業ではなくて、オンライン講義の科目を選んでおいて良かった~!
何度でも聞けますからね😅

そろそろ中間テストみたいなモノがあるらしく、大学から「学習は順調ですか?」と電話が来ました。
このテストを受けないと、期末テストを受ける資格が無くなるそうで…
つまり、単位が取れないと言うことですね!

単位が目的ではないけど、こりゃいかん!と、後れ馳せながら生活習慣の見直し。
何回目でしょうかね?😅
のんびりし過ぎちゃうと、自分を甘やかしてしまうのがワタシの悪いところ。
多少忙しくしていた方が、案外事が進んだりします(精神的にはキツいけど)

仕事、学習、楽しみ

このバランスが難しいなと思うこの頃です。

どれもワタシが望んでやってることなので、優先順位が難しい。
家事は後回しと、すぐに決定出来ます

今月中はまだシフトも少ないので、これを利用して、生活習慣を立て直し!
☀️

今日から出勤再開。その前に農園パトロール。カメラも持たずに出掛けました。
雨で土がまだ湿っていたので、水やりはせずに、葉っぱものの収穫を。

気温が低くくて大丈夫かと心配したトマトは、なんとか元気に植わっていました。
が、こぼれ種芋のじゃが芋は、萎れて来てました~😆
もう少し様子を見て、ダメなようなら引っこ抜きます。

はしっこにそのまま放置していたポマトは、元気なんですけどねぇ。
ポマトは食べても美味しくないそうで、観賞用に育ててみることにしました。



コメント    この記事についてブログを書く
« 大人のメイクを研究中!? | トップ | 母娘で人事異動!そして、新登場! »

コメントを投稿