☀️
店頭では既に売り切れで、中身を確認せずポチった『朝活手帳』
帯表紙がリバーシブルになってるので、ワタシは裏側を表紙にして使います。
主婦日記よりもちょっと厚いB6版の手帳です。
マンスリーは見開き2ページで1ヶ月分
おっと!これは月曜始まりの手帳です。
2月の満月は12日?
ウィークリーはバーティカルタイプ
時間軸が午前4時~午前9時まで
ワタシの場合、5時か6時開始が妥当かな。
起床時間と睡眠時間は各々目標と実行を書く欄があります。
時間枠も目標と実行欄があったり、三行日記の枠があったり…
B6版の手帳なので、たくさん書くことは出来ません。
簡潔文の練習になるかも。
月終わりのページには、振り返りを書くスペースがあります。
この量、主婦日記みたい…
全体をパラパラ見た感じでは、
朝だけの手帳なので、持ち歩く必要が無さそう。
手持ちの手帳のサブとして使えそう。
書く場所が指定されてるので、すぐに始める事が出来ます。
用途が特化されてる手帳は、何処に何を書くかが分かりやすいのが良いですね。
しかしこの手帳…
180度パタンと開かない。書きにくい!
栞紐がない。ちょっと不便
バーティカルだからたくさん書き込めない。行間も狭い
使い終わりが12月。微妙な終わりかた
という欠点アリ。
月曜から使い始めていますが、まず今月のマンスリーページを記入。
コラム通りに
四色ボールペンを使って…
手持ちは三色なので、家捜しして緑色を調達😅
そして、このマンスリーのポイントに
『なるべく予定を入れない日を作ってあらかじめブロックする』とありました。
突発事項に対処出来るような予備日を作る為だそうな。
これまで何の印もつけず、予定を書いてない日が空いてる日。としていたので、途中からでも気軽にスケジュールに加えてしまったり、突発事項には隙間時間で対応していました。
あらかじめ自分で制御しておけば、気軽にスケジュール追加はしないかも。と、納得の説明でした。
ということで、さっそくマーカーでぐるっと囲みました。
この日は何にでも対処出来るな。と思うと、気持ちにちょっと余裕が生まれますね😊
さっそくその効果が出た今週。
延び延びになってしまった通院が出来ました!
さてさて、いつもより一時間早く起きてる朝活では…
手帳に書いてあるコラムを読んだり(けっこう多い)使い方をシミュレーションしたり。
読まずに放置状態の雑誌を読んだり…
でも、一時間早く起きたと言ってますが、コロナ前に起きていた時間(笑)
起床時間をもとに戻すという目標も追加しましょうかね。
早起きのリハビリって感じかな😅
急に早く起き出したワタシを不審がるオットは、朝ごはんにありつけると、プチご機嫌😃
家族の朝ごはん作りを頑張っていた時とはちょっと内容も違い、ワタシの為の朝ごはんなので、オットの好みとは違います。
でも、コンビニとかお店で食べるよりは面倒じゃないらしい。
旅館風の和食献立が好きなオットは、現在パン食に強制されております。
「嫌なら、どこぞのお店で」
と、自分優先の朝食を貫いているところです。