goo blog サービス終了のお知らせ 

*ハンドメイドでリラックス*

ハンドメイドは生活の癒し♪自営業夫をサポートしながら、ゆったりのんびり、チクチク編み編み。時々ボヤキも…

イースターの日曜日

2020年04月13日 | ハワイアンキルト

昨日の日曜日は
オットは仕事へ。ムスメは相変わらず夢の中…
静かな日曜日でした。

ワタシは、2つの教会のウェブ礼拝に参加しました。
昨日の日曜日は、イースター。

イースター=春のイベント。又はディズニーのお祭り。
そんな適当なイメージしか持ってなかったワタシは、昨日のウェブ礼拝で聖書を通してイースターの意味を知りました。

聖書に書かれていることを分かりやすく解説して配信している牧師さん。

自分の経験を交えながら、世間話のような雰囲気で語る牧師さん。

今回は、聖書はどちらも同じページ。
会派の違いなのか?牧師さんの性格なのか?
どちらも味のある説教です。

二ヶ所の礼拝に参加すると、何だか朝学習をした気分。
これはクセになりそうです😄




そんな、ゆったりした休日に



クッションカバーのアップリケを進めました。

外周のドルフィンが終わり、中央の波をアップリケ中。
これが終わればキルティングに入ります。
画像では本当の色合いが出ず、何だか寂しげな雰囲気。
実際は、きれいな水色のモチーフです。
土台に多色むら染めを使うと、いつもの雰囲気とは違うなぁ。
普通は、土台に単色を使うとことが多いですから…

キルティングをすれば、また少し表情が変わるかも。





キルティング中に、コトコト煮たのは…

糖度40%のイチゴジャム。
一パックでこれしか出来ないのよね。
ジャムの瓶に八分目くらい

いつもはサッと煮るだけが、今回は潰してみたりして…
これなら、ムスメも食べるかな。