☀️
先週、桜の開花宣言があった東京。
我が家の付近では、学校以外に桜はどこ?って感じです。
桜並木が家の前!という環境で育ったワタシには、この疎らに植えてある近辺が物足りない…
でも、ノルディックウォーキングをしている公園ではこんなに咲いています

五分咲きってとこでしょうか?ここは陽射しが良いから、毎年他よりも早く満開を迎えます

この頃誘ってもちっとも乗ってこないムスメ。寝てばっかりです…
しかし、春休みももうすぐ終わりだし、この日は前撮りのアルバムを取りに行くと言ったら、何故か乗り気。
そして、タピオカドリンクの店に行くという殺し文句でイチコロ(笑)
ワタシの目的はそれプラス職場のパソコン購入と、パン祭りです。
シフトが5月迄ないもんだから、こうした買い物を任せられちゃうけど、ミシンやアイロンも最新式のものをあれこれ見れたし、パソコンもお店の人と一緒にあれこれ選ぶのも楽しかった!
オットが一緒だとそうそうじっくり選べませんからね。
これらの用事が済んでから、いざパン祭り!
しかし、4kgほどの荷物を持ちながらのパンめぐりはなかなかハード。
残念ながら、食パン以外にこれは!と思ったパンには巡り逢えませんでしたが、一緒に販売されていたコーヒー店が魅力的でした。
各店試飲した結果

こちらのコーヒーを買ってきました。
酸味がなくて、ミルクなんて必要無いくらい苦味はスッキリしています(私はブラック派)
パンはね…
平塚の弦斎カレーパンをイートイン。
カレーの中に福神漬けが入っているんです。
でも、荷物がなかったらどんだけ買っちゃったかわからないので、今回はイートインだけというのがちょうど良かったのかも。
ムスメは、新規オープンのタピオカドリンクと、パンケーキにクラムチャウダー。
オットと一緒ならあり得ないこんな食べ歩き。
いつまで出来るかなぁ。