☁️
この連休中に、地元主宰のウォーキング大会に参加しました。
最長12km程のコース。
途中で脱退してもOKな緩い大会です(笑)
我が家族達は、この手のイベントには無関心。
ワタシ一人で参加です。
しかし、オットから貰った風邪のおかげで喉は痛いし声は出ずは、ぼっち参戦には良かったかも。
残念な事に、ノルディックのお仲間さん方も、お孫さんの行事等で不参加。知った人が全く居ない、正真正銘のぼっち(笑)
出発前のセレモニーでは、チアリーダーの応援やら吹奏楽団の演奏もありました。
出発する時の行進曲がまさかの『栄冠は君に輝く』
高校球児憧れの曲では!?
と、勝手に思ったワタシ。まさかワタシがこの曲に合わせて行進するなんてね~内心ウキウキでした♪
その後のウォーキングでは、通過ポイント毎に参加賞が貰え、リュックの中がいっぱいになった所で自宅に立ち寄り荷物整理&着替え。真面目に歩いたのでけっこう汗をかきました。
大会コースは自宅前というのはラッキーでした。
第二コースは坂道だらけなこともあり、ノルディックポールを持ち出して更にぐんぐん!
これがあると、坂の角度が半分くらい?に感じますが、しっかり上半身も動くため、帰宅後は軽く筋肉痛。
ポールのおかげで最終ゴール迄歩けそうだったけど
「お昼何?」という家族からのメールで、第二コースのゴールで終了することに。
最終ゴールでは、更に豪華な参加賞だっのに(笑)
10km近くを3時間弱で完歩。
次の大会では、10kmにエントリーしています。
こちらは本当のノルディックウォーキング大会。
凄腕の方々がたくさんいそうです(*_*;
この連休中に、地元主宰のウォーキング大会に参加しました。
最長12km程のコース。
途中で脱退してもOKな緩い大会です(笑)
我が家族達は、この手のイベントには無関心。
ワタシ一人で参加です。
しかし、オットから貰った風邪のおかげで喉は痛いし声は出ずは、ぼっち参戦には良かったかも。
残念な事に、ノルディックのお仲間さん方も、お孫さんの行事等で不参加。知った人が全く居ない、正真正銘のぼっち(笑)
出発前のセレモニーでは、チアリーダーの応援やら吹奏楽団の演奏もありました。
出発する時の行進曲がまさかの『栄冠は君に輝く』
高校球児憧れの曲では!?
と、勝手に思ったワタシ。まさかワタシがこの曲に合わせて行進するなんてね~内心ウキウキでした♪
その後のウォーキングでは、通過ポイント毎に参加賞が貰え、リュックの中がいっぱいになった所で自宅に立ち寄り荷物整理&着替え。真面目に歩いたのでけっこう汗をかきました。
大会コースは自宅前というのはラッキーでした。
第二コースは坂道だらけなこともあり、ノルディックポールを持ち出して更にぐんぐん!
これがあると、坂の角度が半分くらい?に感じますが、しっかり上半身も動くため、帰宅後は軽く筋肉痛。
ポールのおかげで最終ゴール迄歩けそうだったけど
「お昼何?」という家族からのメールで、第二コースのゴールで終了することに。
最終ゴールでは、更に豪華な参加賞だっのに(笑)
10km近くを3時間弱で完歩。
次の大会では、10kmにエントリーしています。
こちらは本当のノルディックウォーキング大会。
凄腕の方々がたくさんいそうです(*_*;