ベルギー3

2011年01月30日 | 行事
 【ベギン会修道院】 (1998年世界遺産に登録)   
 フランドル伯夫人によって13世紀に設立された
 ブルージュ・ベギン会をルーツに持つ女子修道院
 

 時を超越したような静かな生活。まるでここだけ時間が止まった様な静寂。
 木立の合間にビッシリと水仙が可憐に咲いていた。
 

 【愛の湖公園】
 ハクチョウが遊ぶ湖と緑豊かな公園
 ブルージュの内港だった区域を運河と水門で仕切り公園とした。
 まるで中世の絵画に飛び込んだような公園。
 時間さえあれば一日中いても飽きないくらいでした。
 

 

 

 鐘楼から眺める マルクト広場・旧市街地
 高いところから眺める市街地はまたいい雰囲気!  
 

 

 色んなカフェや、安いホテルが立ち並ぶ。
 学生や旅慣れた人たちはこういったホテルに泊まるのでしょう・・・
 

 時間と豊富な語学力さえあれば、自分で予約して行くとまた違った楽しみ方があるのでしょうね。
 
 
 ビアカフェの入り口のディスプレイ。 種類の豊富さにびっくり!
 ベルギービールなかなか美味でした!
 

ベルギー2

2011年01月23日 | 行事
Gent(ゲント)
 フランドル地方の中心都市
 グラスレイ(香草海岸)中世に港として栄えた東レイエ川河岸一帯の呼び名
 さまざまな建築様式のギルドハウスが面白い。 
 レイエ川の周囲はまだ寒い時期なのに夏場のような格好で日向ぼっこを
 楽しむ人でいっぱい!





Brugge(ブルージュ)
 ベルギー屈指の美しさを持つ水の街を縦横に流れる運河には50以上の橋が架かっている。










 北海に面したブルージュは魚介類が沢山あり美味しい。
 この魚屋さんが経営しているお店でランチ。ムール貝がとてもおいしかった。


暮れなずむ街の風景。とはいえ夜の8時過ぎ・・まだまだ明るい

ベルギーには昨年春4月に行きました。まだまだ肌寒い季節でした。


十日戎

2011年01月13日 | 行事
  堀川夷
浪速年中行事随一の「十日戎(とおかえびす)」は、関西一円の人々から
「えべっさん」と親しまれ、江戸時代中期から年々盛大となり「ミナミの今宮、
キタの堀川」と並び称せられ諸人群参したと記されています
毎年1月9日・10日・11日の「十日戎宝の市神事」には、商売繁昌を願う
参詣者数十万人が参拝される様です。境内では「商売繁昌、笹もってこい」のかけ声も高く、
カネや太鼓の囃しも賑やかに大阪名物の十日戎の情緒が醸し出されます。
また、参拝者に対しては連日福笹を授与し、盛大に浪速神楽が奉奏されます。
天神橋筋商店街(日本一長い商店街)から梅田にかけて200軒を超える夜店が軒を連ね
華やかな夜景を浮かび上がらせます。その神賑わいは、関西独特のものといえます。
ちなみに関東ではおなじ商売繁盛の祭りとしては酉の市がありますね。




「えべっさん」に触って繁盛を願います。(私も触ってきましたよ)




男女が「ひょっとこ」「おたふく」の面を被って、「大入り」の字の形になるように踊っていたという事です。
この踊りの仕草が「大入り」の形なので、参拝者に「えべっさんの福」が懐に大きく入ると評判を得ています。


なかなかの別嬪さんの福娘10数名が交代して福笹授与にあたります。









 関西の生活はもう30年近く。初めての「えべっさん」です。いつもテレビで賑やかな様子は見ていましたが、
 実際に見ると、また気持ちも高ぶりますね。商売をやっておられる方は毎年の行事でしょう!が・・・

 近くの他の十日戎は西宮戎、今宮戎などあります。
 

ベルギーへの旅1

2011年01月09日 | 写真旅行記
 「ヨーロッパの十字路」と呼ばれ4つの国と国境を接するベルギー。
  小さな国土の中で、言葉も文化も風景も異なる地域が調和を見せています。
  歴史ある街並みと国際都市の顔が同居、洗練された芸術や食文化が魅力的です。

 【グラン・プラス】  世界一と讃えられる広場
  ジャン・コクトーが「絢爛たる劇場」と称賛した広場には、市庁舎、王の家、ブラバン公の館
  ギルドハウス(ギルドとは同業者組合のこと。その寄合所の役割を果たす。)などが立ち並んでいる。

  360度ギルドハウスが立ち並ぶ光景は言葉に出来ず興奮でいっぱいでした。
 

 

 どこを切り取っても、美しい建物ばかり、カメラのシャッター音鳴りっぱなし!
 

 ベルギー・ビール醸造博物館
 内部は18世紀のビール醸造の道具を展示するコーナーと、現代の醸造法を紹介する
 コーナーに分かれている。見学後には一杯のビールが楽しめる。(笑)
 

 この広場には、ゴディバのチョコレートやベルギーワッフルのお店も
 見た目よりも軽く大きなワッフルもペロリと頂けました。(大変美味しかった!)
 

 この広場には、お花やさんや、絵描きさん、色んな人が店を出しています。
 

 修学旅行と思しき団体が記念撮影。
 

 

 漫画王国ベルギー。建物に描かれた「タンタン」
 (ベルギーで生まれ、世界各国で翻訳されている人気コミック「タンタン」)
 

 「セルクラースの像」
 星の館(ギルドハウス番号8)の壁にあるブロンズ像で「触ると幸せになる」という
 言い伝えがある。  もちろん触ってきました(笑)。
 

 「小便小僧」
 広場から5分の所にかの有名なこの像がある。
 今や世界中から衣装が贈られてくるとかで670着を超えるという。((*_*))