夏空と蓮の花

2010年07月25日 | 写真旅行記
   【宇治三室戸寺】 西国観音霊場第10番札所

 三連休に入りチョッと家人と出かける事にしました。
 (今が見頃となれば、蓮の花ではないかと言う事で)
 やはり一番いい時間帯は午前中ということでなるべく早く出かけましたが・・・
 何とか午前中には着きました。

 「夏空に 届けと背伸び 蓮の花」 (家人作)





















 三室戸寺の本堂前に石で造られた大きな牛の像が狛犬のように鎮座しています。
 大きく開いた口中には石の玉があり、これを撫でると勝運がつくといわれ、
 宝勝牛と名付けられています。早速石の玉を撫でて帰りました。


 
  狛兎
 三室戸寺本堂前に狛牛と対面して兎が安置されています。狛犬ならぬ狛兎です。
 狛兎は、御影石製で、高さ150cm、幅90cmの巨大なものです。兎は、幅60cmの大きな玉を
 抱いていますが、玉の中に卵型の石があり、それが立てば願いが通じると云われています



往きに見つけておいた[甘味どころ]で抹茶パフェを食べようと帰りを楽しみにしていましたが・・・
大変暑い日で想う事は一緒、帰りに立ち寄ると,1時間待ちという(とても待つ気になれなくて)
外で、抹茶ソフトクリームで我慢しました。(素早く食べないと直ぐにとろけてしまいました)
それがチョッピリ残念でした!!

真夏日

2010年07月19日 | 
 連休に入り、梅雨明け宣言と共に真夏日! 暑い!!この辺りは最高気温が35℃とか
 
 まっすぐお日様に向かって聳え立つひまわりはやはり夏の花の代表のような感じ・・
 家の側のシロツメクサは日を背に陽炎のように燃えたつっていた。




梅雨空の京都大原

2010年07月04日 | 写真旅行記
 何十年ぶりでしょうか・・・京都の大原を訪ねました。
 梅雨空の平日とあってそれほど人も多くなく静かな雰囲気を楽しむ事が出来ました。

 先ずは三千院。記憶に残る姿よりはるかに美しく静かな佇まいでした。
 暫らくその美しさと静けさを楽しみ、そして宸殿前に広がる苔むした樹林の庭(有清園)
 に身をおくと心静かにしばし現実からはなれる事が出来ました。
 
 三千院、実光院、宝泉院、勝林院、来迎院と気の向くまま訪ね歩く事が出来良い休日となりました。








 実光院ではお菓子とお抹茶が振舞われ美しいお庭の鑑賞。


 宝泉院の五葉松は樹齢600年を超え近江富士を型どったと言われています。




勝林院の手入されたお庭を格子窓から覗く景色は又風情があり素敵です。




 雨に打たれて咲く紫陽花が可憐でいい。