瀬戸内国際芸術祭2010   2

2010年10月31日 | 写真旅行記
小豆島  瀬戸内海の島々の中で2番目に大きな島。
 土庄港からバスで常盤橋前まで約15分くらい。作品を探して雨の中・・これもまた楽し!
 肥土山 中山(ひとやま なかやま)まで歩いて、アートめぐり。
 
 武蔵野美術大学わらアートチームによる、わらアート
 多くの棚田でいまもコメ作りが行われている地域の協力で収穫した後の稲わらを素材として作られた
 クジラと像








 肥土山農村歌舞伎(昭和50年9月 国指定 重要有形民俗文化財指定)
 例年、5月、10月に開催
 私が行った日の次の日が開催日でした(残念)。みなさん忙しそうに準備されていました。


 雨のためブルーシートで雨除け。山の斜面を利用しての客席
 なかなか風情あり、今度は、ぜひ、農村歌舞伎を見てみたいと思いました。

 田んぼの真ん中にこのわらアートは自然にマッチしていました。
 素材が天然ものだから尚更そう感じたのでしょうか。