ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
旅の思い出&チョットいい日
写真&旅日記
小さなお花
2020年06月17日
|
日々の写真
お家の多肉植物の小さなお花が一日、一日、増えて全部咲き終わりました。毎日、見ていると本当にかわいいです。
雨上がりの散歩3
2020年06月17日
|
花&虫
虫たちも、雨の合間に、お食事でしょうか?
雨上がりの散歩2
2020年06月17日
|
行事
雫って、本当によく見ると美しいです。つい、しばらく眺めてしまいます。
ちょっとした事ですが、幸せな気分になります。
雨上がりの散歩1
2020年06月17日
|
花&虫
雨上がり、伊丹緑道に・・・雨の雫が美しく光っていましたよ。
菖蒲2
2020年06月14日
|
花
ハナショウブが、満開。肥後系、江戸系を中心に約70種、約20000株の花が楽しめます。
尼崎農業公園は、季節ごとに色んな花が楽しめて、散歩にはもってこいのところです。
菖蒲1
2020年06月14日
|
花
梅雨入りしましたね。早速、小雨の中、農業公園へ菖蒲を見に出かけました。
やはり、菖蒲の花は、雨に似合いまね。紫や白色など、約50品種2万本があでやかに咲き誇っていました。
紫陽花
2020年06月07日
|
花
6月、紫陽花の季節ですね。緑道には色々な種類の紫陽花が咲いています。
暑くなったこの時期でも、この緑道は、緑に囲まれ涼しく、お花を見ることが出来、なかなか良いです。
蝶
2020年06月05日
|
花&虫
久しぶりに、緑道に散歩に行ってきました。蝶たちも、散歩?に来ていましたよ。
スマホでは、なかなか、追いかけるのが大変!
ドクダミ
2020年06月03日
|
花
今、(6月3日)ドクダミが可愛い花を咲かせています。
何とも、可憐で心癒されます。
ドクダミの開花期は5~7月頃。白い花びらに見える部分は総苞(そうほう)で中心の黄色い部分に小花が密生しています。
小さなお花
2020年05月25日
|
花
多肉植物のちいさなお花が咲きました。可愛くて飽きずに見てしまいます。
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»