レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1292  横浜の風景 根岸森林公園(その2)  (Photo No.8929)

2012年03月05日 22時08分47秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
横浜の根岸には第二次世界大戦前までは「根岸競馬場」があったのを
ご存知でしょうか。写真はその時のメインスタンド(当時は一等観覧席と
呼んでいたようです。)です。こうして今でも当時の記念として残されて
います。とても大きなコンクリート製の観覧席ですね。手前の公園の
下側から撮影してみましたが、右側のすべり台で遊んでいるおじいちゃん
とお孫さん(隠れていますね。)と比較しても、その大きさがわかると
思います。3本の柱のような部分がエレベーターホールだったそうですが
戦前からエレベータってあったんですね。

【撮影日】2012/03/03 12:53:13.08
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:22mm f/9 1/1250秒

今日は一日冷たい雨が降り続けた東京でした。夕方からは霧雨になって
やがて陽が暮れてから雨はあがりましたが、本当に気温が上がりません
でしたね。でも明日は今日よりもかなり暖かくなるようですよ。春の
暖かさに期待しましょう。土曜日に撮影から帰って、急に体調不良に
なって、日曜日は朝、トースト一枚食べただけで、結局何も食べられ
ませんでした。一週間の疲れがドーッと出てきたのだと思いますが
疲れていたのに、土曜日に強行軍で撮影したので、体が悲鳴をあげた
のでしょうね。無理をしてはダメですね。食欲もなく、日曜日は暖かく
して早めに寝たので、今朝起きた時はかなり体が楽になっていました。
あまりにも辛かったので、体調を考えて、しばらくはお酒は止める事に
しました。これでもしばらくお酒を飲まない日は多々あるんですよ。
でも美味しい焼酎はご紹介しますね。

さて今日のお薦めの焼酎は房の露株式会社の「倉岳」という焼酎です。
熊本県天草郡倉岳町の特産品「シモン芋」を原料とした芋焼酎です。
先月、神戸のホテルに泊まった時に、ホテルの近くあった居酒屋さん
で見つけて、即頼んでロックで飲んだのですが、期待通りの美味しさ
でしたね。あの奥行きのある旨み成分は、他の焼酎では味わえない味
ですよ。これはやはりシモン芋の特徴なんでしょうね。超お薦めの
芋焼酎です。

近くまで行って見ました。案内板がちゃんとありました。(Photo No.8928)

2012年03月05日 22時08分17秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
読んでみると、昭和5年(1930年)にアメリカ人の建築家のJ・H・モーガンに
よって造られたそうです。当時は立派な観覧席だったんでしょうね。この
観覧席の向こう側に大きな競馬場があったなんて、ちょっと不思議な感じ
がしました。

【撮影日】2012/03/03 12:57:20.34
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:17mm f/8 1/800秒

高さは20m以上はありそうですね。(Photo No.8927)

2012年03月05日 22時07分46秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
この公園の隣には米軍の施設があって、米国の子供達が走りまわって
いました。大きな声で英語をしゃべっています(当たり前ですが)。
じっと聞いていると子供の英語って、とてもわかりやすいですよね。

【撮影日】2012/03/03 12:57:51.91
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:30mm f/8 1/800秒

正面入り口からは、観覧席の塔の三つの先端部分がよく見えます。(Photo No.8926)

2012年03月05日 22時06分56秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
桜の季節になるとピンク色の桜の花の上に、あの三つの塔が出ている
ようになるそうです。いいですね。4月7日の花見は、ここでもいいかも
しれませんね。お酒の持込や宴会もできるようです。まずは、第一候補
にしておきましょう。都心の花見会場は、どこも人、人、人で満員です
からね。

【撮影日】2012/03/03 13:33:11.56
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:92mm f/4.5 1/1000秒

あの名馬のシンザンは漢字で「神賛」と書くんですね。(Photo No.8925)

2012年03月05日 22時06分18秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
ここには日本中央競馬会の施設である「馬の博物館」があって
その庭にこのシンザンのブロンズ像が建てられていました。
「神も賞賛した馬」という事なんでしょうね。カッコイイですね。
きっと神様が、この馬の名前が「シンザン」と決まった時に
のちに名馬と言われるように、不思議な力を与えてくれたのかも
しれませんね。

【撮影日】2012/03/03 13:41:31.67
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:35mm f/3.2 1/3200秒

名馬「トキノミノル」のブロンズ像もありました。(Photo No.8924)

2012年03月05日 22時05分24秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
この馬には「幻の馬」というプレートが掛けられています。私は
競走馬には、あまり詳しくはありませんが、このトキノミノルは
なぜ「幻の馬」と言われるのでしょうね。早速、調べてみました。
なんとこの馬には悲劇の運命があったんですね。読んでいると
思わず涙が出そうになりました。(詳細はここをクリック)

【撮影日】2012/03/03 13:42:39.00
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:44mm f/3.2 1/4000秒

「馬の博物館」の側にはポニー乗馬場がありました。(Photo No.8923)

2012年03月05日 22時05分00秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
「馬坂」っていい名前の坂ですね。昔はきっとこの坂を多くの
競走馬が降りていったのでしょうね。写真の建物を見た時に
ここには、まだサラブレッドがいて、乗馬クラブでもあるの
かなと思いましたが、いたのはポニーのようでした。

【撮影日】2012/03/03 13:47:47.00
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:70mm f/4.5 1/1250秒