レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1666 小金井公園で出逢った秋景色 (その2)  (Photo No.11508)

2013年10月30日 22時08分13秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
夕方の光を浴びて、キラキラと光るネコジャラシ(エノコログサ)の仲間の
ムラサキエノコロでしょうかね。陽の光って、こういう演出をしてくれるので
本当にありがたいですね。普通の人は、このような光景には、なかなか気づか
ないと思いますが、足元の草花を、じっくり観察してみて下さい。今まで気づ
かなかった光景に、もしかしたら出会えるかも知れませんよ。

【撮影日】2013/10/27 15:48:41.90
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:210mm f/5.3 1/250秒

今日の東京は久しぶりに快晴の秋晴れになりました。午後はずっと新富町での
仕事でしたが、室内にいてスーツの上着を着ていると汗ばむくらいでしたね。
でも夕方になると、気温も下がって気持ちがいい陽気に戻りました。10月も
明日で終わりです。今年も残す所、あと2ヶ月ですか。本当に1年が早いですね。
あっという間に時が過ぎていく感じがします。

先日、八王子のお客様に行った帰りにとある酒屋さんで、今人気の日本酒の
「獺祭(だっさい)」が定価で売られていたので、即買って帰りました。
獺祭(だっさい)は山口の旭酒造さんが造っているのですが、今や本当に
人気になって、なかなか定価で買えるお店が少なくなりました。この獺祭
(だっさい)という名前の「獺」って実は、あのカワウソの事なんですよ。
面白い名前をつけたものです。でも本当に美味しい日本酒です。ぜひ一度
飲んでみてくださいね。

さて今日のお薦めの焼酎は大口酒造の「甕伊佐錦」という焼酎です。
試作から10年の時を経て完成された芋焼酎です。甕壺で長期貯蔵酒の原酒を
全量使用の為、とてもまろやかで、香りがいいですよ。まさに芳醇な甕の香り
を楽しめる焼酎に仕上っています。ぜひ一度、飲んでみてくださいね。

今日のお薦めの曲は井上陽水の「結詞」です。いつもこのメロディを聞くと
心が落ち着くような気がします。私だけでしょうか。

東京の紅葉もだんだんと進んで行きます。(Photo No.11507)

2013年10月30日 22時07分37秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
新宿御苑や代々木公園、それに明治神宮などの本格的な紅葉は、毎年11月の
後半から12月の前半にかけてですが、所々、気の早い木々が紅葉を早めたり
もするので、そんな光景をつい見かけると「秋も深まってきたな!。」と
感じたりするものです。

【撮影日】2013/10/27 15:32:26.00
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:100mm f/4.8 1/250秒

まだまだ紅葉しない緑の葉が、陽の光をたくさん浴びています。(Photo No.11506)

2013年10月30日 22時07分03秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
木の枝の裏側から、光を浴びている葉を撮ってみました。まだ眩しいくらい
の陽の光が、枝の裏側を明るくしています。秋の陽の光は、強かったり弱か
ったりして、木々達のいろんな表情を見せてくれます。

【撮影日】2013/10/27 13:56:00.87
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:23mm f/9 1/40秒

ススキもなかなかいいものです。(Photo No.11505)

2013年10月30日 22時06分39秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
これもちょうど陽の光がススキの白い穂に当って、まるでスポットライト
のようにススキの穂を浮かび上がらせていました。今年の中秋の名月は
9月19日でしたが、ほぼ満月でした。次回、中秋の名月が満月になるのは
なんと8年後なんだそうですよ。

【撮影日】2013/10/27 15:40:01.20
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:70mm f/4.5 1/100秒

木に巻きつくツタの葉も黄色くなり始めていますね。 (Photo No.11502)

2013年10月30日 22時05分14秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
都心でもツタの葉が家の壁に這うようにからまっている光景を見かけます。
私の家の近所にも、そのような家が数件あるんですが、冬場にツタの葉が
枯れて来た時は、さすがに取り除く家も多いようです。でも風情があって
いいですよね。

【撮影日】2013/10/27 14:45:41.70
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:125mm f/4.8 1/400秒

Vol.1665 小金井公園で出逢った秋景色 (その1)  (Photo No.11501)

2013年10月27日 22時51分41秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
秋の気配を探しに小金井公園に行ってきました。小金井公園に来るのは、実に
4年ぶりなんです。以前来た時は3月でしたので、早咲きの桜が楽しめましたが
秋の小金井公園も、なかなかいいですね。今日は、大勢の家族連れで、とても
賑わっていました。今や小金井公園の名物となった感じの「江戸東京たてもの園」
にも行ってきました。とても良かったですね。久しぶりに訪れた小金井公園は
もうすっかり秋の気配を感じさせてくれていました。

【撮影日】2013/10/27 15:32:41.60
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:250mm f/5.6 1/160秒

今日の東京は、本当に爽やかな秋晴れになりました。ずっと雨が続いていたので
真っ青な青空を見ると、とても気持ちがいいですよね。今日はいつものように、朝6時
過ぎには目が覚めてしまい「よし、今日は撮影に行くぞ!。」と自ら気合を入れて
早起きしました。軽い朝食を済ませ、掃除、洗濯、アイロン掛け、お布団干し、それに
スーツを秋の陽射しに浴びさせて、家の事を全部済ませてから、いざ出発です。
これだけ晴れていると、本当に心がウキウキしてきますね。

先日、私の実家の母にひ孫を抱かせてくれた福岡の義理の姉から、明太子や生の
博多ラーメンが送られてきました。何だか気を使ってくれたようです。とても義理
堅い兄嫁です。歳は私と同じなんですが、本当に私に対して気を使ってくれます。

さて今日のお薦めの焼酎は大海酒造の「たちくじら」という焼酎です。今年も
秋に収穫された芋で、美味しい芋焼酎が出来たようです。大海酒造さんの焼酎は
本当に飲みやすい焼酎なんですよ。この「たちくじら」もほんのり甘い芋の香り
が口いっぱいに広がって、とても飲みやすい芋焼酎です。お店で見かけたら
ぜひ買って飲んで見てください。

今日のお薦めの曲はアリスの「秋止符」です。「左利きのあなたの手紙・・・」
で始まるこの曲って、本当に秋を感じる曲ですね。実は、私も左利きなんです。
それで昔は、この曲を聞くたびに、まるでこの手紙を自分で書いたような
錯覚におちいって、シンミリと聞いていましたね。懐かしいですね。

エノキの太い幹の紅葉し始めた葉に、陽の光が当っていました。 (Photo No.11500)

2013年10月27日 22時51分11秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
まるで、ここだけスポットライトを浴びたように、輝いていました。写真家に
とっては見逃せない光景ですね。それにしてもエノキって、こうして幹にも
葉を付けるんですね。

【撮影日】2013/10/27 15:30:40.50
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:122mm f/4.8 1/640秒

柿の葉の紅葉って、とても奥深い感じがしますよね。 (Photo No.11499)

2013年10月27日 22時50分41秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
この色っていいですね。以前、九州に帰った時に、地元の喫茶店「園(その)」
でランチを食べた時、確かチキン南蛮だったと思いますが、お皿にこの写真の
ような柿の葉が添えられていたんです。お店の人のこころ配りに感動したもの
でした。

【撮影日】2013/10/27 15:02:21.20
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/400秒

もうすっかり、柔らかい秋の陽射しになりましたね。 (Photo No.11498)

2013年10月27日 22時49分47秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
可愛い女の子が自転車を漕いで行きました。実は、ここは上り坂の頂点なん
です。この女の子は、一生懸命に坂を登って行きましたよ。一度も降りずに
頑張っている様子が印象的だったので、そっと1枚シャッターを切りました。


【撮影日】2013/10/27 14:10:05.40
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:155mm f/5 1/1250秒

ツワブキの黄色い花が咲き始めましたね。 (Photo No.11496)

2013年10月27日 22時48分17秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
ツワブキの花は、ちょうど10月から11月にかけてこうして花を咲かせます。ツワブキ
の名前の由来は、艶葉蕗(つやばぶき)、つまり「艶(つや)のある葉のフキ」から
きているんですよ。ご存知でしたか。

【撮影日】2013/10/27 14:37:51.60
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:92mm f/4.8 1/320秒

黄色のハートマークを発見です。 (Photo No.11495)

2013年10月27日 22時47分49秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
可愛い黄色の葉っぱを見つけました。大きさは500円硬貨くらいでしょうか。
こんな光景に秋を感じますね。さて、来週は三連休がありますね。房総の
大原・御宿に行ってきます。ゴルフをして、美味しい磯料理を食べてくる
予定です。久しぶりの外房では、どんな風景が待っているでしょうか。
とても楽しみです。

【撮影日】2013/10/27 16:09:23.30
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:270mm f/5.6 1/320秒


Vol.1664 福島で出逢った雲とススキ  (Photo No.11494)

2013年10月22日 22時17分19秒 | DX ED 18-135mm F3.5-5.6G
那須連山から湧き上がる雲は迫力満点です。この雲は日本海から流れ込んで来た
寒気が、那須連山にぶつかって湧き上がって出来た雲です。もの凄く密度の濃い
雲ですよね。こうして目の当たりにすると、本当に自然現象の雄大さがわかります
よね。東京では、決してお目にかかれない光景です。有名な写真家が東京から離れて
田舎のお気に入りの土地に永住する気持ちがわかるような気がします。東京では
感動できる自然現象には、なかなか出逢えません。

【撮影日】2013/10/12 16:13:58.23
Nikon D300 レンズ:18-135mm f/3.5-5.6G
焦点距離:31mm f/9 1/800秒

今日は名古屋に出張でした。名古屋の天気は雲が多かったですが青空も時々見えて
まずまずの天気でしたね。名古屋に向う新幹線の中からは富士山は雲に隠れて、その
姿は全く見ることができませんでした。最近は、富士山の雄姿をなかなか見ることが
出来ません。山頂付近は、きっともう雪が積もっていることでしょうね。今週末の
天気が良ければ、久しぶりに河口湖にでも行ってみようかと思いましたが、あいにく
台風27号と28号が日本列島に接近するので、撮影は難しそうです。次の週まで撮影は
お預けですね。

スマホで突然メールが出来なくなりました。対応策としてはWi-Fi利用を一度OFFに
して「マイアドレス情報の更新をしなさい!」とガイダンスされましたので、確かに
その通りやると、また普通にメールが出来るようになりましたが、何故突然スマホ
でメールが出来なくなったのかの理由がわかりません。きっと皆さんの中にも
私と同じような経験をされて、戸惑った方も多い事でしょう。操作に詳しい人なら
まだいいでしょうが、スマホの操作に慣れていない人は、docomoshopにわざわざ行って
対応してもらわないと解決できない人もいるでしょうね。もっとシンプルで簡単な
スマホが出来ないものでしょうかね。

さて今日のお薦めの焼酎は黄金酒造の「薩摩さくら」という焼酎です。九州新幹線
「さくら」が、2011年3月に開業したのを記念して造られた本格芋焼酎です。早速
飲んでみると、芋の甘みがよく感じられますね。とても飲みやすい芋焼酎です。
黄金酒造さんといえば「蘭シリーズ」が有名ですね。この「蘭シリーズ」は全芋仕込
ですが「薩摩さくら」は米麹を使用してるので、香りもよく、飲みやすいのでしょう。

今日のお薦めの曲は研ナオコの「愚図」です。最近、研ナオコを見かけませんが
元気なんでしょうか。