レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.731 久里浜からフェリーに乗って (Photo No.5071)

2010年04月30日 20時00分07秒 | AiAF 35mm F2D
久里浜港に東京湾フェリーの「くりはま丸」が戻って
きました。房総半島の金谷港とを往復する定期便フェリー
です。久里浜港と金谷港を45分で結びます。料金は往復
で¥1280ですから安いと思います。この日は3隻のフェリー
が運行していました。早速乗船します。もちろん目的は
フェリーの後ろから大量についてくるカモメ達の撮影です。
昨年の1月にもこのフェリーに乗りましたが、45分の間たくさん
のカモメ達が乗客の投げる餌を空中キャッチして楽しませて
くれました。

今日は、仕事でまた福島に行ってきました。東北新幹線は
思ったよりも混んでいませんでした。新幹線から見える景色は
田植えの準備の景色ばかりでしたよ。水を張った水田をきれいに
ならしていたり、田植え機で苗を植えている景色がほとんどでした。
東北地方は気温も上がってきて、ようやく春本番のようです。
さあ、いよいよ明日から連休ですね。私は5月1日が仕事になって
しまったので、4連休になってしまいました。今のところ天気が
よさそうですから、ちょっと足を伸ばしてあちこち撮影に行って
きましょう。

【撮影日】2010/04/25 15:17:32.30
Nikon D80 レンズ:35mm F/2D
焦点距離:35mm F/4.5 1/2000秒

南房総への入り口へ行くのは、やはりこのフェリーがいいですね。(Photo No.5070)

2010年04月30日 20時00分06秒 | AiAF 35mm F2D
アクアラインの料金が片道\800と安くなった影響で
フェリーの利用客も以前より減ったかもしれませんね。
でものんびりと、このフェリーで東京湾の潮風を感じて
房総半島に行くのもいいものですよ。


【撮影日】2010/04/25 15:16:37.50
Nikon D80 レンズ:35mm F/2D
焦点距離:35mm F/3.2 1/2000秒

なんとカモメが1匹もついてきません。!? (Photo No.5069)

2010年04月30日 20時00分05秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
あれっ?、久里浜港の沖合いの防波堤には、たくさんの
カモメがいたのですが、フェリーが出港しても1羽も
ついて来てくれません。がっかりです。それにしても
どうしたのでしょう。餌やりは禁止になったのでしょうか。
それとも、ちょうど休息タイムだったのでしょうか。
久里浜火力発電所の煙突が小さくなっていくだけでした。

【撮影日】2010/04/25 16:12:45.70
Nikon D80 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:45mm F/3.5 1/2500秒

観音崎灯台が見えます。  (Photo No.5068)

2010年04月30日 20時00分04秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
右側には、観音崎の風景でおなじみのウミウが休息する
コンクリート製の岩場のような物もはっきり見えます。
毎年、お正月休みには、この観音崎に来ていましたが
今年は城ケ島でした。こうして海側から見る観音崎も
いいですね。

【撮影日】2010/04/25 15:49:36.34
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/5.6 1/1250秒

千葉県側にも大きな煙突がありますね。(Photo No.5067)

2010年04月30日 20時00分03秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
地図で調べてみると富津火力発電所の煙突でした。
とても大きいですね。蜃気楼のような感じもします。
富山湾の蜃気楼はとても有名ですが、東京湾では
蜃気楼は見られないのでしょうかね。

【撮影日】2010/04/25 15:49:06.86
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/5.6 1/1600秒

海面近くを飛ぶ鳥の群れ   (Photo No.5066)

2010年04月30日 20時00分02秒 | 
カモメよりは小さくて動きもすばやい鳥です。
何という鳥でしょうね。海面近くを飛んでいます。
房総半島側の陸の方向にはいかず、外海に向かって
いるようです。小魚の群れを探しているので
しょうか。小魚の群れを探すならカモメのように
高い所から探した方がいいのにね。

【撮影日】2010/04/25 16:06:08.57
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/9 1/320秒

金谷港です。正面の山が鋸山(のこぎりやま)です。(Photo No.5065)

2010年04月30日 20時00分01秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
フェリーは金谷港の中で1回転して、写真の右側にある
桟橋に横付けされます。この狭い金谷港の中であの大きな
フェリーが1回転するんですよ。大したものです。
人間の手動運転ですかね?。それとも自動運転なん
でしょうか。手動だとしたら、まさに神業のような
腕前です。車の車庫入れとは訳が違いますからね。
本当に驚きました。

【撮影日】2010/04/25 16:20:02.30
Nikon D80 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:28mm F/7.1 1/320秒

Vol.730 久里浜にある「くりはま花の国」(その2) (Photo No.5064)

2010年04月29日 12時33分22秒 | 春の花(3月~5月)
春の花、ポピーです。この花を見ていると春の暖かさを
感じます。「くりはま花の国」で100万本のポピーが咲き
乱れる光景は圧巻だと思います。でも満開になるのはこのまま
だと、連休明けのようです。ポピーという名前は俗称で、正式
にはヒナゲシというようですね。ヨーロッパ原産のケシ科の
一年草ですから、種をまいて育てるようです。しかし100万本の
ポピーをバランスよく咲かせるには、種をまいた後の作業も大変
でしょうね。発芽した後に間引いたり、雑草を取り除いたり
肥料をやったり水をまいたりして、やっとこの100万本のポピー
が見られる訳ですからね。ここは入場料も無料ですから
関係者方たちの努力に、頭が下がる思いです。

今日は、爽やかないい天気です。ちょっと肌寒い感じですが
お散歩にはちょうどいいですよ。

【撮影日】2010/04/25 13:48:04.10
Nikon D80 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/8 1/320秒

ちょっと大きめの木に咲いているこの花は? (Photo No.5063)

2010年04月29日 12時32分24秒 | 春の花(3月~5月)
山の斜面に植えられている木の上を見てみると
この花がたくさんぶら下がって咲いています。
何と言う木に咲く花でしょうね。いろいろ調べて
見ましたが、ほとんどの花木図鑑に載っているのは
派手な色の花木ばかりです。こういった地味に咲く
花はあまり取り上げられませんね。地味に咲く花
の図鑑もほしいものです。

【撮影日】2010/04/25 14:24:22.65
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:210mm F/5.6 1/640秒

坂の下からポピー号が上がってきました。(Photo No.5062)

2010年04月29日 12時30分58秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
起伏のある「くりはま花の国」には、この可愛い列車が
走っています。公園の端から端まで歩いても15分~20分
ぐらいなんですが、上り下りがあるので、小さな子供や
年配の方にはきついかもしれません。ポピー号は、そんな
人達を運んでくれます。ポピー号の向こう側には東京湾の
青い海がちらっと見えますね。

【撮影日】2010/04/25 14:02:33.30
Nikon D300 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:44mm F/5.6 1/1600秒

久里浜港側の駐車場には、たくさんのルピナスが咲いています。(Photo No.5061)

2010年04月29日 12時30分12秒 | 春の花(3月~5月)
ルピナスの群生が見たくなりました。大船フラワーパーク
でもちょっとした群生が見られますね。埼玉の東松山にある
「国営武蔵丘陵森林公園」では、毎年5月中旬ぐらいから
大規模なルピナスの群生が見られるようですから、今年は
行ってきますね。その時はいい天気になりますように!!。

【撮影日】2010/04/25 14:37:25.51
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:180mm F/5.6 1/640秒

ポピー号が見えました。(Photo No.5060)

2010年04月29日 12時30分04秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
先ほどすれ違ったポピー号が、メインゲートに向かって
行くのが見えました。「はなのくに」という黄色い文字が
何かの花で作られています。タンポポでしょうか。それとも
黄色のパンジーでしょうか。近くで確認しておけばよかったですね。

【撮影日】2010/04/25 13:51:09.00
Nikon D300 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:50mm F/6.3 1/400秒

Vol.729 久里浜にある「くりはま花の国」 (Photo No.5059)

2010年04月28日 22時14分26秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
「くりはま花の国」に行って来ました。100万本のポピーがそろそろ
満開かな?と思って行って見たのですが、残念ながら写真のように
まだ咲き始めたばかりでした。いつもゴールデンウィークに満開を
迎えるので、きっと今頃は7~8分咲きだろうなぁ、と思って行って
見たのですが、まだ1分咲きにもなっていませんね。今年は異例の
寒さで開花も遅れているようです。ここ数年は、「くりはま花の国」
の100万本の満開のポピーを見たことがないので、今年こそはと思って
いたのですが、またフラれてしまいました。

東京は朝方から強い雨でしたね。午後2時過ぎに雨も止んだ
ようです。明日は、まずまずの天気になりそうです。明日から
ゴールデンウィークの方もいるのでしょうね。

【撮影日】2010/04/25 13:59:04.34
Nikon D300 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:26mm F/5.6 1/640秒

一部だけポピーが咲いていました。ポピーってシンプルできれいですよね。(Photo No.5058)

2010年04月28日 22時08分24秒 | 春の花(3月~5月)
ここは100万本のポピーが咲き乱れる「くりはま花の国」ですから
この本数では、ちょっと寂しいですね。でも、ポピーは好きな花の
ひとつですし、写真写りもいいので、また満開になったら来て
見ましょう。今度は事前に、ネットで調べてから行ってみます。

【撮影日】2010/04/25 13:46:14.40
Nikon D80 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/8 1/320秒

西洋十二単(セイヨウジュウニヒトエ)です。(Photo No.5057)

2010年04月28日 22時07分49秒 | AF-S 60mm F2.8G ED
野生種のセイヨウジュウニヒトエのようです。紫色の
花がとてもきれいですね。別名をジゴクノカマノフタと
言うそうですが、これは「病気を治して地獄の釜にふたをする」
と言う事からきているそうですよ。薬草の仲間なんですね。


【撮影日】2010/04/25 14:18:03.60
Nikon D80 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/6.3 1/250秒