葦原の湿地帯にシラサギが一羽、一生懸命に小魚を捕まえています。
冬が開けて、春になって、孵化した稚魚達が、ちょうど大きくなる
時期ですから、シラサギにとっては、まさにエサが豊富な時期にな
りますね。望遠レンズで見ていると、本当に次から次に小魚を捕ま
えているのがわかりました。きっとお腹一杯になったことでしょう。
【撮影日】2013/05/18 16:37:39.40
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/800秒
今日の東京の天気は、雲が多くパッとしない天気でしたね。天気予報
では雨が降るといっていましたが、何とか持ち応えたようです。朝方は
いくぶん心地よい風が吹いていましたが、夕方になって、雨の前のジメ
ジメした感じの風に変わりました。今日から東京の天気は、しばらくは
曇りや雨の予報が続きます。1週間先の予報を見ても、晴れマークがあり
ませんよ。もしかしたら、そのまま梅雨入りに突入するかも、と思って
いたら、何と、関東甲信越地方が梅雨入りしたと気象庁が発表したそう
です。例年より10日ほど早い、梅雨入りだそうです。今度の土日は、また
去年と同様に、雨上がりのアジサイの葉にいるカタツムりを撮影して見ま
しょうかね。昨年は、なかなかカタツムリが見つけられませんでしたが
今年はどうでしょうね。大きなカタツムリを見つけたいものです。
先日の日曜日の午後2時からフジテレビでやっていたザ・ノンフィクション
「あなたの未来がここにある」という番組を録画して、今日見たのですが
良かったですね。高齢化が進み入居者の約52%、つまり2人に1人が65歳以上
の高齢者となった都心にある「都営戸山ハイツ」戸山団地とも呼ばれて
いますが、そこで暮らす高齢者の話でした。障害を持つ30代後半の娘の
父親(80歳代)が「できる事なら、自分達よりも先に、娘に死んでもらっ
たほうがいい。」と言っていましたね。「でも前を見て、しっかり歩かな
きゃね!。」とも最後は言っていました。都営団地は契約者である親が先に
亡くなると同居の子供は、団地から出て行かなくてはいけないそうです。
また70歳代後半の身寄りのない一人暮らしの女性が「明日の事は考えていな
い。今日を一生懸命に生きるだけ。孤独死したら、周りの人に迷惑をかけて
しまうから、それだけが気がかりだわね。」とも言っていました。日本は
今、世界一平均寿命が長い長寿国になりましたが、歳をとりすぎて、一人の
力では生きていけない人が急増しているそうです。確かに健康で長生きできる
事は「幸せ」な事だと思いますが、本当に長生きするのが「幸せ」なのか
わからくなりますね。大変、考えさせられる番組でした。
さて今日のお薦めの焼酎はゑびす酒造の「らんびき」という焼酎です。
面白い名前の焼酎ですね。「らんびき」という言葉は、調べてみると
アラビア語で蒸留器の事を「アランビック」と言うので、どうやら
そこから「アランビック」が「らんびき」になったと言われている
ようです。江戸時代の後期から、すでに蒸留器の事を「らんびき」と
呼んでいたそうです。その「らんびき」をさっそく飲んで見ました。
私が飲んだのは25度の1升瓶でしたが、さすがに麦焼酎を樫樽で3年間
貯蔵熟成しているだけあって、とてもマイルドで、飲みやすく、美味
しい焼酎に仕上がっていましたね。こんな麦焼酎は、普段の晩酌で飲む
のはもったいないので、特別な日に飲むといいですね。皆さんも、もし
見つけたら、迷わず買って下さいね。
今日のお薦めの曲は大橋卓弥の「ありがとう」です。
いい歌ですよ。
冬が開けて、春になって、孵化した稚魚達が、ちょうど大きくなる
時期ですから、シラサギにとっては、まさにエサが豊富な時期にな
りますね。望遠レンズで見ていると、本当に次から次に小魚を捕ま
えているのがわかりました。きっとお腹一杯になったことでしょう。
【撮影日】2013/05/18 16:37:39.40
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:300mm f/5.6 1/800秒
今日の東京の天気は、雲が多くパッとしない天気でしたね。天気予報
では雨が降るといっていましたが、何とか持ち応えたようです。朝方は
いくぶん心地よい風が吹いていましたが、夕方になって、雨の前のジメ
ジメした感じの風に変わりました。今日から東京の天気は、しばらくは
曇りや雨の予報が続きます。1週間先の予報を見ても、晴れマークがあり
ませんよ。もしかしたら、そのまま梅雨入りに突入するかも、と思って
いたら、何と、関東甲信越地方が梅雨入りしたと気象庁が発表したそう
です。例年より10日ほど早い、梅雨入りだそうです。今度の土日は、また
去年と同様に、雨上がりのアジサイの葉にいるカタツムりを撮影して見ま
しょうかね。昨年は、なかなかカタツムリが見つけられませんでしたが
今年はどうでしょうね。大きなカタツムリを見つけたいものです。
先日の日曜日の午後2時からフジテレビでやっていたザ・ノンフィクション
「あなたの未来がここにある」という番組を録画して、今日見たのですが
良かったですね。高齢化が進み入居者の約52%、つまり2人に1人が65歳以上
の高齢者となった都心にある「都営戸山ハイツ」戸山団地とも呼ばれて
いますが、そこで暮らす高齢者の話でした。障害を持つ30代後半の娘の
父親(80歳代)が「できる事なら、自分達よりも先に、娘に死んでもらっ
たほうがいい。」と言っていましたね。「でも前を見て、しっかり歩かな
きゃね!。」とも最後は言っていました。都営団地は契約者である親が先に
亡くなると同居の子供は、団地から出て行かなくてはいけないそうです。
また70歳代後半の身寄りのない一人暮らしの女性が「明日の事は考えていな
い。今日を一生懸命に生きるだけ。孤独死したら、周りの人に迷惑をかけて
しまうから、それだけが気がかりだわね。」とも言っていました。日本は
今、世界一平均寿命が長い長寿国になりましたが、歳をとりすぎて、一人の
力では生きていけない人が急増しているそうです。確かに健康で長生きできる
事は「幸せ」な事だと思いますが、本当に長生きするのが「幸せ」なのか
わからくなりますね。大変、考えさせられる番組でした。
さて今日のお薦めの焼酎はゑびす酒造の「らんびき」という焼酎です。
面白い名前の焼酎ですね。「らんびき」という言葉は、調べてみると
アラビア語で蒸留器の事を「アランビック」と言うので、どうやら
そこから「アランビック」が「らんびき」になったと言われている
ようです。江戸時代の後期から、すでに蒸留器の事を「らんびき」と
呼んでいたそうです。その「らんびき」をさっそく飲んで見ました。
私が飲んだのは25度の1升瓶でしたが、さすがに麦焼酎を樫樽で3年間
貯蔵熟成しているだけあって、とてもマイルドで、飲みやすく、美味
しい焼酎に仕上がっていましたね。こんな麦焼酎は、普段の晩酌で飲む
のはもったいないので、特別な日に飲むといいですね。皆さんも、もし
見つけたら、迷わず買って下さいね。
今日のお薦めの曲は大橋卓弥の「ありがとう」です。
いい歌ですよ。