レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

最初にやってきたのは、高橋君です。(Photo No.9610)

2012年08月02日 22時00分39秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
いい笑顔です。高橋君は二度目の挑戦で、登頂できました。
明日のブログで、書きますがこの後、高橋君が行方不明に
なってしまいます。詳しい事は明日にしましょう。
(古井君撮影)

【撮影日】2012/07/28 05:50:38
モデル名:カシオ EX-FC150
焦点距離:6.4mm f/3.6 1/250秒

続いて永友君がやってきました。(Photo No.9609)

2012年08月02日 22時00分03秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
見て下さい。このガッツポーズ。とにかく初挑戦で、永友君は
頑張りました。お見事でした。でも、山頂にいる間は、とにかく
早く下山したいらしく、かなりお疲れモードでした。日曜日の
朝は大丈夫だったでしょうかね。きっと足がガクガクだったと
思いますよ。でもさすがでした。(古井君撮影)

【撮影日】2012/07/28 05:54:13
モデル名:EX-FC150
焦点距離:6.4mm f/3.6 1/250秒

徳井君も満面の笑みでやってきました。 (Photo No.9608)

2012年08月02日 21時59分33秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
おめでとう!。二年前のブログで紹介した時は、徳井君が普通の
スニーカーで登ってきて、途中で、スニーカーの靴底が両方とも
剥がれてしまって、登山を断念せざる終えませんでしたね。
今回は、二回目の挑戦で、りっぱな登山靴をはいての登頂成功
でした。頑張りました!。道具も大事なんですね。(古井君撮影)

【撮影日】2012/07/28 05:55:23
モデル名:カシオ EX-FC150
焦点距離:6.4mm f/3.6 1/250秒

みどりさんと崎村君がゴールインです。(Photo No.9607)

2012年08月02日 21時58分03秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
二人とも嬉しそうですね。崎村君は、みどりさんの事をちゃんと
フォローしてくれていました。崎村君は二回目のチャレンジで悲願達成
です。みどりさんは三年連続の挑戦で、晴れてこの富士山山頂に
たどり着きました。同級生で、しかも女性で、こんなに頑張った
みどりさんは、本当にカッコイイと思います。まさに三度目の正直
での悲願達成です。素晴らしいですね。(古井君撮影)

【撮影日】2012/07/28 05:58:06
モデル名:カシオ EX-FC150
焦点距離:6.4mm f/3.6 1/320秒

そして、最後に平田君と私が山頂に到着です。(Photo No.9606)

2012年08月02日 21時57分31秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
ここまでの写真は、すべて山登りのスペシャリストの古井君が撮影して
くれました。彼の登山のスピードは本当に驚異的です。昔、山岳部だった
古井君は80Kgの荷物を背負ってトレーニングした事もあるそうです。
こうして、山頂で、登ってくるみんなの表情を撮ってくれて、本当に
ありがたいですね。この写真を見るたびに、初めて富士山の山頂に
辿りついた時の感動を思い出すことでしょうね。みどりさんと同じ
三年連続で挑戦しつづけた平田君は、この後、感動で涙が止まらな
かったんですよ。本当にみんな頑張りました。(古井君撮影)

明日は、ちょっとしたハプニングがあった感動の山頂での記念写真
の模様をお届けします。お楽しみに!。

【撮影日】2012/07/28 06:03:14
モデル名:カシオ EX-FC150
焦点距離:6.4mm f/3.6 1/640秒


平田君も余裕が出てきましたね。 (Photo No.9593)

2012年07月30日 21時18分04秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
ここまでくればもう大丈夫でしょうね。余裕のサインを送っています。
でも九合目から山頂に向う途中で、頂上まで行けなくて下山してくる
人や、登山道の脇で座り込んで、眠っているような人達を多く見かけ
ました。もうちょっとなのに体が言う事をきいてくれないんでしょうね。
辛そうでした。(古井君撮影)

【撮影日】2012/07/28 04:40:47
モデル名:カシオ EX-FC150
焦点距離:6.4mm f/3.6 1/60秒


みどりさん、崎村君達も7合目に到着しました。(Photo No.9587)

2012年07月29日 14時18分31秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
ヘッドライトが眩しいけど、いい感じですね。そう言えば
あとで、みどりさんに聞いたのですが、この後、急斜斜面の
岩場で、みどりさんがよろめいて、後ろに倒れそうになった
時に、後ろで見守っていた崎村君に支えられて、難を逃れた
そうです。ナイス、チームワークです。(古井君撮影)

【撮影日】2012/07/27 22:15:16
モデル名:カシオ EX-FC150
焦点距離:6.4mm f/3.6 1/15秒

御来光の時間になってきました。 (Photo No.9586)

2012年07月29日 14時17分33秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
雲の間に、真っ赤に燃えるような太陽がチラッと顔を出しました。
今回の富士登山では、きれいな雲海を見ることができませんでした
ので、ご来光も、ちょっと迫力にかけますね。なかなか条件が
揃うのは難しいものです。(古井君撮影)

【撮影日】2012/07/28 04:45:23
モデル名:カシオ EX-FC150
焦点距離:32.1mm f/4.5 1/80秒

Vol.1115 池上本門寺周辺の夏の夕方の風景 (その2) (Photo No.7694)

2011年07月01日 18時40分02秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
梅雨が明けると、一気に真夏の雲が現れますよね。やは
り奇麗な雲が現れるのは、朝方と夕方がかもしれません。
夏の雲は、大きくて厚みがあって、流れるスピードが速い
イメージがあります。でも、夏の雲が見られるのは7月の
数週間だけのような気もします。8月になると、上空には
秋風が吹き出して、それにともない秋の雲が、チラホラと
現れるようになります。写真の雲は、昨日の夕方の雲です
が、雨上がりの西の空には、不思議な形の雲が、いっぱい
現れて幻想的な風景を見せてくれました。今度、時間が
あったら夕方の西の空の雲を、じっくり観測して見て下さい。
意外と面白いものですよ。

【撮影日】2011/06/30 19:02:59.00
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:165mm F/5 1/250秒

7月になりました。昔は7月の事を文月とも言いましたね。
文月の由来は、7月7日の七夕に詩歌を献じたり、書物を
夜風に曝す風習があるから文月となったようです。

今日は海開きや山開きの日にしている所も多いようです。
富士山も今日が山開きです。山頂の雪は、もうかなり溶け
たでしょうか。昨日から多くの人が登った事でしょうね。
今朝の富士山の山頂の様子がネットに載っていましたが
思ったほど雪がありませんでしたね。これならもう大丈
夫でしょう。ネットに紹介されていた写真を見ると、若い
人達がたくさん登っていたようです。みんなの服装を見ると
しっかりと防寒対策がされていました。ちなみに今朝の
富士山の山頂の最低気温は3.8℃のようです。ただし湿度は
一日中90%以上でしたから、雨が降っているようです。

幻想的な夕暮れの雲 (Photo No.7687)

2011年07月01日 18時36分35秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
今年こそは、日本海に沈む夕日を写真に撮りたいと
思っていますが、なかなかチャンスがありません。
青森の五能線からの夕陽や、佐渡島なんかもいい
ですよね。隠岐の島だと遠いかな。また仕事で
福井の越前海岸にいけるといいのですが。

【撮影日】2011/06/30 18:29:36.00
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:230mm F/5.6 1/1600秒

Vol.1010 四つ木からの夕焼け (その1) (Photo No.6937)

2011年03月06日 10時38分04秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
四つ木の荒川土手には、昨年の9月の初めに来て以来、半年振りに
なりますが、ここから見える夕陽と東京スカイツリーの景色は、あの
映画「三丁目の夕陽」で見たような感動的な景色の再現とも言えます
よね。ここは、あれ以来すっかり有名になって、いつも夕方になると
多くのカメラマンが現われるようになったと、地元の方が言っていま
した。東京の夕陽も、まだまだ綺麗ですよ。

【撮影日】2011/02/26 16:46:18.43
Nikon D300 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:34mm F/13 1/1600秒

今日は、ちょっと雲が多いですが穏やかな日曜日になりました。昨日は
日本晴れとも言っていいくらい、いい天気でしたので、房総の鋸山に行っ
て、千五百羅漢と久々に対面です。さまざまな表情のお地蔵様を見て
いると、昔の喜怒哀楽の絵巻物語が脳裏に現われ、仏門の世界に引き
込まれそうになります。なかなか出来ない体験です。神妙な体験覚め
やらぬまま帰路に着き、いつもの行きつけの店で常連さんたちと、とり
とめのない楽しい会話で盛り上っていると、今の自分って、案外、幸せ
なんだなと、ふと思ったりもします。

600mを越えた東京スカイツリー (Photo No.6936)

2011年03月06日 10時37分34秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
東京スカイツリーもいよいよ600mを越えて、電波塔としては
世界一の高さになりました。いよいよ外観が完成します。
これから多くの名風景を、この東京スカイツリーは我々に
見せてくれる事でしょうね。 

【撮影日】2011/02/26 16:59:46.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:70mm F/4.5 1/2000秒

夕陽が荒川の土手を黄金色に染めていきます。(Photo No.6933)

2011年03月06日 10時35分55秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
まさに黄昏時ですね。薄暗くなった夕方は、人の顔が見分けにくく
「誰だあれは」という意味で「誰そ彼(たそかれ)」と言った事
から夕暮れを「たそかれ(たそがれ)」というようになったそうです。
黄昏という漢字は、当て字だそうです。

【撮影日】2011/02/26 16:54:03.20
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:125mm F/4.8 1/4000秒

遠くに夕暮れの新宿のビルがぼんやり見えますね。(Photo No.6932)

2011年03月06日 10時35分13秒 | 雲、夕焼け、日の出、紅葉
東京都庁と東京モード学園のコクーンビルですね。四つ木からも
ちゃんと見えるんですね。スカイツリーが完成したら、あの高さ
から、どんな景色が見えることやら、とても楽しみです。

【撮影日】2011/02/26 16:56:50.80
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/5.6 1/1250秒