レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

Vol.1244  冬の東武動物公園の動物達と風景 (その3)  (Photo No.8590)

2011年12月30日 21時54分32秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
この回転木馬の馬達を見ていると、もしかしたら魂が宿っている
んじゃないかと、そんな気がしてきます。じっと馬の表情を見て
いると、どことなく哀しそうな馬の表情に見えてきます。楽しい
乗りなのに何故でしょうね。本当に何とも言えない馬達の表情です
よね。この馬達は、これまでたくさんの子供達や大人達を背中に
乗せてきたんでしょうね。きっとこの馬達は、背中に乗った人達の
人生が乗った瞬間にわかるんでしょう。それで、哀しい表情をして
いるのかもしれません。魔法が使えるなら、この馬達と話がして
みたいですね。ついついそんな事を考えてしまいました。

【撮影日】2011/12/24 14:28:40.80
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:280mm f/5.6 1/1250秒

今日の東京は昨日と一転して北風が強かったですね。体感温度も
昨日よりは3~4℃ぐらい低く感じて、とても寒かったですね。
それに、朝起きたら体中が筋肉痛で、どうやら昨日の大掃除と
ゴルフの打ちっぱなしで、普段使わない筋肉を目一杯使ったから
のようです。明日の大晦日は、地元の行きつけの飲み屋さんとの
ゴルフコンペが千葉であります。天気はいいようですが、風が強い
かもしれません。OBがいっぱいでそうです。ボールをたくさん持って
行きましょう。ゴルフの後は、納会になっています。本当に今年最後
の飲み会ですから、ブログの更新は、今日が今年最後となります。

今年も一年間、多くの方々にブログを見ていただき本当にありがとう
ございました。来年も、皆さんに感動をお届けできるような写真を
たくさん撮って、ブログにアップしたいと思います。本当に一年間
ありがとうございました。

年明けは、池上本門寺に初詣に行って、それから毎年恒例になっている
三浦半島の最南端の城ヶ島に行く予定です。城ヶ島からは海の向こうに
富士山がみえるので、パンパンと2回拍手を打って、来年の夏の富士登山
の安全祈願をしてこようと思います。


今日のお薦めの焼酎は国分酒造の「がらるっど」という焼酎です。
「がらるっど」という言葉は「叱られるよ」という意味になります。
南九州の方言ですね。あまり飲みすぎると「がらるっど」という
事らしいですよ。この焼酎は「是空」同様に樫樽に長期間いれて
熟成させていますから、とても香りのいいウィスキーのような味
です。以前2本持っていたのですが、飲んでしまって又飲んでみた
いと探すのですが、なかなか見つかりません。ぜひまた手に入れた
い逸品の焼酎です。

「これほしいなー!。」と子供が見上げています。(Photo No.8589)

2011年12月30日 21時54分08秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
カラフルな風船?がいっぱいで楽しいですね。あれは正式な名称
は何というのでしょうね。昔はゴム風船でしたが、次の日の朝に
なると床に落ちてきてしまって一夜限りの浮かぶ風船でしたね。

【撮影日】2011/12/24 12:40:26.40
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm f/4.5-5.6G
焦点距離:112mm f/5 1/1000秒

この遊戯は本当に芸術的な遊戯です。(Photo No.8588)

2011年12月30日 21時53分35秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
「ウェーブスィンガー」というこの乗り物は、なかなか動いて
いる所を見たことがありません。この日も「利用できません。」
となっていました。手入れが大変なんでしょうかね。

【撮影日】2011/12/24 12:12:32.92
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:17mm f/8 1/800秒

「レジーナ」に大勢の人が乗っています。(Photo No.8587)

2011年12月30日 21時53分13秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
木製ジェットコースターって本当にたくさんの木が使われて
いますね。もちろん釘が使われているのですが、鉄の釘では
なくてアルミの釘のようでした。ものすごい釘の数でしょうね。

【撮影日】2011/12/24 12:06:19.00
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:17mm f/8 1/640秒

メタセコイアの向こうに観覧車がゆっくりと回っています。(Photo No.8586)

2011年12月30日 21時52分40秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
メタセコイアもすっかり葉が落ちてしまいましたね。針葉樹
なんですが、紅葉して落葉します。あの枯れた葉は、とても
いい香りがするんですよ。ヒノキのようにとてもいい香りです。
部屋に置いていてもいいぐらいです。アロマテラピー効果が
期待できそうですよ。

【撮影日】2011/12/24 12:13:08.36
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:48mm f/8 1/800秒

老朽化して乗れなくなった乗り物がありました。(Photo No.8585)

2011年12月30日 21時52分18秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
ちょっと淋しい感じがしますね。きっと昔は、大勢の子供達が
乗って楽しんでいた事でしょう。そのうちリニューアルされて
また元気な姿を子供達に見せてくれるかもしれません。

【撮影日】2011/12/24 12:18:12.60
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:20mm f/5 1/2000秒

高級そうなブランドのデザインのコーヒーカップの乗り物です。(Photo No.8584)

2011年12月30日 21時51分33秒 | DX ED 17-55mm F2.8G
昔は、小さな頃によくこれに乗りましたね。右に回ったり左に
回ったりして、それがおかしくて笑いっぱなしでした。昔は
あまり記憶に残っていませんが、こんなお洒落なデザインでは
なかったように思いますが、どんなデザインでしたかね。

【撮影日】2011/12/24 12:19:30.69
Nikon D300 レンズ:17-55mm f/2.8G
焦点距離:28mm f/5 1/320秒

Vol.1243  冬の東武動物公園の動物達と風景 (その2)  (Photo No.8583)

2011年12月29日 17時16分49秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
オスのダチョウの「ロンリー君」は口ばしが赤いですね。これは
別に婚姻色ではなくて、普通にオスは赤く、メスは薄い茶色をして
いるだけでした。それだけでなく、オスは羽根が黒くて、メスは茶色
ですから外見だけでもすぐにわかります。鳥類は、オスが派手な色を
しているのが多いですね。それにしてもロンリー君は、あちこち
歩き回って、少しもジッとしていません。お腹がすいて、エサを探
しているんでしょうか。飼育員の人でも、オスのダチョウにある程度
近づくと、怒って追っかけてくるそうです。メスを守っているから
なんだそうです。エライですね。

【撮影日】2011/12/24 12:34:45.70
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/5.6 1/800秒

今日も東京は風があまりなくて、いいお天気でしたね。ほとんど
雲が無くて、日本晴れでした。このところ雨が降っていないので
空気が乾燥していて、洗濯物がよく乾きます。週間天気予報を
見ても雨マークがありません。一雨ほしい所です。今日は、午前
中は、台所とお風呂場の大掃除をやりました。ついでに、金魚の
水槽も大掃除です。とても綺麗になりました。きれいになると
気持がいいですね。そして午後からはゴルフの打ちっぱなしに
行ってきました。最近、体がなまっていた所だったので、今日は
一杯体を動かすことができて、良かったです。ただ、ちょっと
無理をしたのか、腰が痛くなってしまいました。柔軟運動をよく
しておきましょう。明日も、また頑張らなくてはいけません!。

今日のお薦めの焼酎は鳥飼酒造場の「鳥飼」という焼酎です。
米焼酎になります。米焼酎の代表ともいえる焼酎のひとつです。
鳥飼酒造場は熊本県の人吉市にあって、香りのいい酵母を作る
事で有名な蔵元です。その特別な酵母は、まるで日本酒のような
香り豊かな米焼酎「鳥飼」を作り出しました。燗で飲んでも、ロック
で飲んでも美味しいですよ。お正月にはピッタリの焼酎ですね。

ちょっと優しい雰囲気のある美人のお猿さんですね。(Photo No.8582)

2011年12月29日 17時14分26秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
目の周りが、まるで化粧をしているような感じです。若い高校生
の女の子でも、こんな感じの化粧をしている子がいますよね。
高校生の場合、笑える子もいますよね。よく見るとこのお猿さんは
ちょっとお腹が大きいような感じですね。春になったら、可愛い
赤ちゃんが生まれるかもしれません。

【撮影日】2011/12/24 13:06:14.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/5.6 1/200秒

シロフクロウの「ハクのじ」です。男の子です。(Photo No.8581)

2011年12月29日 17時13分53秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
目を閉じているとまるで笑っているかのような顔つきになる
シロフクロウです。可愛いですよね。フクロウの仲間は長生き
するものが多いようです。その為、物知り博士の異名も付いて
いますよね。ちなみにこの「ハクのじ」君は1994年生まれの
17歳でした。

【撮影日】2011/12/24 13:11:35.90
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:300mm F/5.6 1/2000秒

こちらはメスのシロフクロウの「エミー」ちゃんです。(Photo No.8580)

2011年12月29日 17時12分42秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
オスの「ハクのじ」君のお嫁さんになる為に、今年の春に
やってきたのですが、まだ「ハクのじ」君の事を好きに
なってくれていないとの事でした。鳥さんたちにも
モテる鳥とモテない鳥がいるようです。頑張れ「ハクのじ」君!。

【撮影日】2011/12/24 13:12:31.80
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:230mm F/5.6 1/1250秒

今年で20歳の長寿のホワイトタイガー「リュウ君」です。(Photo No.8578)

2011年12月29日 17時11分24秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
すごいですね。長生きしていますね。今年の3月で20歳を
迎えてみんなに長寿のお祝いをしてもらったそうです。
よほど、居心地がいいのか、あるいはもともと体が丈夫で
健康なのか、私も見習いたいものです。

【撮影日】2011/12/24 12:44:39.50
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:125mm F/5 1/100秒

ライオンさんはやはり迫力が違いますね。(Photo No.8577)

2011年12月29日 17時09分57秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
オスのライオンはとにかく顔がでかいですから、大きな口を
開けて「ガオーッ!。」と吠えただけで、周りがビビッて
しまいます。ここのライオン舎が新しくなっていました。
檻の中央にガラス張りの空間があって、そこからライオンを
見学する事ができます。目の前にライオンが見えて迫力満点です。

【撮影日】2011/12/24 12:43:47.40
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:185mm F/5.3 1/500秒

Vol.1242  冬の東武動物公園の動物達と風景 (その1)  (Photo No.8576)

2011年12月28日 21時49分32秒 | VR70-300mm F4.5-5.6G
久しぶりに、東武動物公園にやってきました。久しぶりといってもここには
毎年来ていますけどね。ここには、とても逢いたい動物たちがたくさんいます。
写真は、その中のひとりのネパールワシミミズクの「ファービー君」です。
室内にいたので、ちょっと暗くて、シャッタースピードが1/6秒になってしまい
手持ち撮影では、ピントが甘い写真になってしまいました。この人気者の
「ファービー君」は相変わらず、大きな瞳と甘いマスクがカッコイイですね。
数年前に初めて見た時からスッカリ彼のファンになってしまいました。フクロウ
と同じ仲間ですが、耳のようなものがあるから分類上は「ミミヅク」と言われて
いる仲間になります。もちろん他のフクロウの仲間達と同様に、夜行性です。
昼間はじっと寝ていることが多くて、こうしてパッチリと目を開けているのは
珍しいかもしれません。
今日からは、冬の恒例にもなった東武動物公園の動物達と園内の素敵な風景を
お届けします。

【撮影日】2011/12/24 12:53:36.50
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:220mm F/5.6 1/6秒

今日も寒い東京でした。会社で大掃除をやっていたら、汗をかくほど
暑くなって寒さも忘れて頑張ってしまいました。その後、夕方から恒例の
納会をやって先ほど帰ってきました。美味しい焼酎を持っていってあげ
たら、みんな喜んで飲んでいました。納会が終わった後は、若手達は
みんなカラオケに行ったようです。明日から冬休みですから、今日は
みんな遅くまで騒ぐ事でしょうね。社員が仲良くカラオケで盛り上るのは
いい事ですね。今年は後半から仕事が忙しくなったので、お正月ぐらいは
のんびりと休んで欲しいものです。

今日のお薦めの焼酎は宮崎の黒木本店の「中々」という焼酎です。
麦焼酎です。あのプレミアム焼酎の「百年の孤独」はこの中々を
熟成させたものです。中々は、すっきりした味わいと、麦の香ば
しさが特徴で、とても人気のある麦焼酎です。その為、すっかり
有名になってしまって、東京ではその名のとおり中々買えません。
私も、大好きな麦焼酎の一つなので、切らさないように常に在庫を
持っています。ロックでもお湯割りでも旨い焼酎ですよ。