レンズの向こうに・・・・。

きままな写真ブログです。ホッとする写真、懐かしい写真、ニコッとする写真、感動する写真、そんな写真が撮れたら楽しいですね。

観音崎のスイセンは、とても綺麗です。(Photo No.6820)

2011年02月12日 17時06分00秒 | 冬の花(12月~2月)
あたりにスイセンのいい香りが漂っていました。城ヶ島の
スイセンが1月の初旬に咲きはじめ、次に、ここ観音崎の
スイセンが2月になって咲き始めます。これが、昔から
変わらぬこのあたりのスイセンの咲く順番です。

【撮影日】2011/02/05 15:07:58.80
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:165mm F/5 1/500秒

スイセンの花はナルシスト (Photo No.6819)

2011年02月12日 17時05分00秒 | 冬の花(12月~2月)
もしかしたら写真撮影が好きな人はナルシストが
多いのかもしれません。自分自身で撮った写真に
満足するわけですから、その写真は自己の分身とも
いえる訳ですよね。それは「私を見て!」と言う事
と同じなのかもしれませんね。

【撮影日】2011/02/05 14:59:24.43
Nikon D300 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/5 1/2000秒

ここの公園に植えてあったスイセンの花が見頃でした。(Photo No.6739)

2011年02月01日 19時24分04秒 | 冬の花(12月~2月)
いい香りがするスイセンでした。たくさん植えて
ありました。開花時期がやや遅いスイセンですね。
伊豆下田の爪木崎の300万本のスイセンもまだ十分
見られるようですよ。都心からはちょっと遠いです
が温泉でも入りながらゆっくり泊って見てみたい
ですね。


【撮影日】2011/01/23 13:51:24.14
Nikon D300 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:250mm F/6.3 1/1600秒

Vol.962 上野東照宮の冬牡丹(その3)  (Photo No.6598)

2011年01月11日 18時07分00秒 | 冬の花(12月~2月)
今回の3連休で上野東照宮に行かれた方も多いかも知れません。
全体的には、開花状況がまだちょっと早い感じでしたよね。
今週末ぐらいからだんだん見頃になると思います。鎌倉の
鶴岡八幡宮の牡丹園にもワラの雪囲いがされている冬牡丹
がありますね。ここの牡丹園の最新開花情報がウェブサイト
で確認できないので、現状がよくわかりませんが、おそらく
咲き始めていると思います。これから寒さがより厳しくなり
ますが、おそらくこれから東京にも雪が降るでしょうから
雪が積もっている時の冬牡丹を撮ってみたいですね。


【撮影日】2011/01/08 13:10:57.66
Nikon D300 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:45mm F/2.8 1/3200秒

東京は天気はいいのですが、寒い日が続きます。でもこれ
くらいで寒い、寒いって言ったら東北や北海道の人達に
叱られそうです。もっともっと寒い所は国内にもたくさん
ありますからね。これぐらいの寒さは気合で吹き飛ばすぐ
らいで乗り越えないと駄目ですね。南国宮崎生まれの私で
すが、別に寒さが苦手ではありません。でも冬になると春
や夏が恋しくなります。人間は勝手なものです。でも去年
のような猛暑は、勘弁してほしいですね。

冬牡丹のつぼみは手毬のようにまん丸です。(Photo No.6597)

2011年01月11日 18時06分00秒 | 冬の花(12月~2月)
本当に丸いつぼみですね。花の若さを感じます。
これからだんだんと花開いて、大きな牡丹の花が
咲くのでしょうが、このつぼみの時も、可愛くて
いいものですね。

【撮影日】2011/01/08 13:49:21.70
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:230mm F/5.6 1/500秒

ワラ囲いの中は、暖かい日差しが降り注ぎます。(Photo No.6596)

2011年01月11日 18時05分00秒 | 冬の花(12月~2月)
ワラの間から、木漏れ日のような陽の光が入ってきて
牡丹も暖かそうです。突然の雪でも大丈夫ですが、霜や
冷たい風からも守ってくれています。昔、子供の頃、田舎
の友人の庭でかくれんぼをしていて、納屋の中のワラの
中に隠れた記憶がありますが、ワラの中は暖かかった
ですよ。最近は、都心のホームセンターではワラも売って
います。1kgで300円~400円ぐらいのようですね。ワラの
1kgってどれくらいの量かよくわかりませんが、ペットの
寝床にもいいかもしれませんよ。

【撮影日】2011/01/08 13:20:23.70
Nikon D80 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/3.5 1/500秒

ゴージャスな感じの牡丹の花 (Photo No.6595)

2011年01月11日 18時04分00秒 | 冬の花(12月~2月)
花言葉は「富貴」「高貴」「王者の風格」など、花の王様
的な例えが多いですね。シャクヤクもダリアも大きな花を
咲かせる花言葉は、みんな同じかなと思ったら、シャクヤクは
「恥じらい」「はにかみ」「内気」という花言葉でダリアは
「移り気」不安定」という花言葉でした。花の王様は牡丹だけ
のようです。

【撮影日】2011/01/08 13:42:25.60
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:250mm F/5.6 1/160秒

日陰に咲く冬牡丹 (Photo No.6594)

2011年01月11日 18時03分00秒 | 冬の花(12月~2月)
本来、牡丹は日当たりが良くて水はけのよい所を好む
ようですが、ここ上野東照宮の牡丹園の中では、あまり
陽が当らない場所もありました。この牡丹もどちらかと
いうと陽があまり当たらない場所に咲いていました。でも
とても、きれいなピンク色の花を咲かせていますね。

【撮影日】2011/01/08 13:56:55.50
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:140mm F/5.6 1/60秒

たくさんの雪囲いが牡丹を守っています。(Photo No.6593)

2011年01月11日 18時02分00秒 | 冬の花(12月~2月)
とても風情があるでしょう。このようにワラで作られた
雪囲いが、牡丹を大事に守っています。裏側には、たくさん
の銅灯篭がありますね。今度の週末は、ぜひ上野東照宮に
出掛けて見てはどうでしょうか。

【撮影日】2011/01/08 13:50:16.67
Nikon D300 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:40mm F/5.6 1/200秒

「立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花」(Photo No.6592)

2011年01月11日 18時01分00秒 | 冬の花(12月~2月)
この諺は、牡丹とシャクヤクの違いから生まれた諺です。
シャクヤクはまっすぐに伸びる「草」で、牡丹は横に張っ
た「樹」から、立ったイメージが芍薬、座ったイメージが
牡丹と言われるようになったそうです。最近は、美人の
人が多くなったような気がしますが、こんな諺を使う人は
いなくなりましたね。

【撮影日】2011/01/08 13:27:15.72
Nikon D300 レンズ:17-55mm F/2.8G
焦点距離:45mm F/5 1/800秒

ロウバイがきれいですね。 (Photo No.6589)

2011年01月10日 19時20分14秒 | 冬の花(12月~2月)
冬の青い空と黄色のロウバイの花は良く似合います。
ロウバイ(蝋梅)はロウ細工で出来た梅のような花に
見えた事から蝋梅と言われているようですが、梅の
仲間ではありません。

【撮影日】2011/01/08 13:23:25.40
Nikon D80 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/5 1/500秒

紙の原料になるミツマタです。(Photo No.6584)

2011年01月10日 19時16分30秒 | 冬の花(12月~2月)
枝が常に三つに分かれるのでミツマタです。この花の
写真を撮っているときに、年配のご婦人に花の名前を
聞かれたので、ちゃんと説明してあげると「カメラマン
の人はきっと植物にも詳しいと思って聞きましたが
さすがですねー。」と褒められてしまいました。
良かったー、知っている花で。

【撮影日】2011/01/08 13:51:42.10
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:155mm F/9 1/125秒

上野の東照宮の冬牡丹です。(Photo No.6581)

2011年01月09日 22時02分24秒 | 冬の花(12月~2月)
3年ぶりにやってきました。上野東照宮は、上野動物園の
隣りにあります。冬牡丹がちょうど咲き始めたようです。
見頃はこれからですが、何本かは、花が開いていて、とても
きれいでした。ここは、冬牡丹や春牡丹でも有名ですが
石灯篭でも有名なんですよ。

【撮影日】2011/01/08 13:50:01.40
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:195mm F/9 1/80秒

こんなふうにワラの雪よけがしてあるんです。(Photo No.6579)

2011年01月09日 21時59分56秒 | 冬の花(12月~2月)
牡丹も、どことなく暖かそうだし、突然の雪からちゃんと
守ってくれるので安心ですよね。それにしてもいいアイデア
ですよね。昔の人は本当に花を大事にしていたんですね。


【撮影日】2011/01/08 13:21:02.70
Nikon D80 レンズ:60mm F/2.8G
焦点距離:60mm F/3.5 1/1250秒

濃いピンク色の花が満開の冬牡丹です。 (Photo No.6578)

2011年01月09日 21時59分22秒 | 冬の花(12月~2月)
暖かい日差しを浴びて、牡丹も嬉しそうに満開状態です。
こんなに綺麗に咲いてくれると、嬉しいですね。ここ
上野東照宮には、本当にたくさんの冬牡丹が植えられて
います。2月の上旬までは、冬牡丹が見られるそうですよ。

【撮影日】2011/01/08 13:43:11.80
Nikon D80 レンズ:VR 70-300mm F/4.5-5.6G
焦点距離:260mm F/5.6 1/125秒