宇宙で一番プラス思考☆「心と身体のごきげん探求人生☆」

自分の機嫌は自分で取るから面白い♪LOVE≪愛≫とBEAUTY≪美≫とCREATION≪創造≫を
楽しもう♪

「協力して(助けて)ください」って言葉。

2011-07-30 | 日記

こんちはーっ。ちょっとこのネタ書きたくなったので
引き続き投稿ですっっ。


「協力して(助けて)くださいっ」って言葉、よく言われたりするんですね。



人間て、みんな、こう言われたら助けてあげようって思うでしょう。



でも・・・でもね。私は、あまり好きではないんです。



人を引き込み、巻き込む人間が成功者だっ
なんてこと本に書いてたりしますが、あれ、協力してもらうから
成功するって思いがちじゃないですか。




私は違うと思っています。






もちろん、人間は一人じゃ生きていけないから、周りの支えがあって
生きてるんですよ。
でも、それは「協力して(助けて)ください」って言ってる時のは、
本当の意味での巻き込みじゃないよな・・・・と。



私の中での巻き込みは、こちらからの依頼ではなく、相手から「順子さん♪
楽しそうなことしてるよねっっ♪それ、手伝わせてほしいなー
って言ってきてくれて成立するんですねー。



人に物を頼むのが下手な人がいる。それ普通じゃない

私もヘタクソだよ。めっちゃ。

頼むのって、すごく心苦しいんだもん




私は楽しそうに何でもやることにしてる。すると、勝手に周りに応援者が
現れるのっ



協力も助けも要請しないですね。やだもん(笑)




なんか、ふっーと・・・・思ったので書いてみました。



人に頼れる自分でないと・・・・と悩んでる人がいたので、ちょっと
自分なりの定義を書かせてもらいました



人に物を頼むのって得意になる必要ないかなーって


わたし、下手だけど、ちゃーんと仲間に助けてもらいながら生きてますからっ






昨日出会った方からメールいただきました。


女子からの告白メール、ほんま多いです


「じゅんこ姉に恋したみたい」って・・・・


週に何通かラブメールをいただきます。ありがとうございます。。。




姉が姐にならないよう気をつけます。。。。(笑)





















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (nob)
2011-07-31 08:51:19
ウーマンドリブラ、すごかったみたいですね。

本当に行きたかったです
でも、今いくときではないので神様がいくチャンスをくれなかったと思います


でも、じゅん姉さん凄い大人気です

凄いです

しかも筒井のアニキさんにもセミナーやろうと言われて

自分も今年の名古屋、速読講座いかせていただきましたが凄い良かったです


その方とセミナーやろうなんて

いつもこのブログでいろんなエッセンスや元気いただきます

ありがとうございます

頼みごとの件、その通りです
ありがとうございます


感動、感謝、チャンスしかない
主役で楽しく活きます

今日も元気、勇気、本気ありがとうございます


nob
返信する
nobさま (わたし)
2011-08-01 00:29:31
はははーっっ。今日のnobくんは、いつも以上にテンション高いなーっっ。

アニキ、ええ方でしたわっっ♪

必ずコラボで何かやりそうなので
ぜひお越しくださいねっっ♪♪

いつもありがとうっ♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。